「麺屋あごすけ」(あごすけ2018)                        「酒とめし あごすけ」さんはこちら
上越市下門前1650、電話025(545)3335。
平日午前11時30分から2時30分、午後5時30分から9時、
土・日・祝午前11時30分から3時、午後5時30分から9時。
水曜定休日

以前の「麺屋あごすけ1」さん、「あごすけ2」さん、「あごすけ3」さん、「あごすけ4」さん、「あごすけ5」さん、
「あごすけ6」さん、「あごすけ7」さん、「あごすけ8」さん、「あごすけ9」さん、「あごすけ10」さん、「あごすけ2017」のページ。


写真が多くなって重いので、平成30年1月から新しいページ「あごすけ2018」にしました。





令和3年12月9日(木)の夕方、上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の32杯目ラーメンです。)


高速道路できましたが、休日割引ではないので、高速料金高く痛いです。
オマケに娘鶏麺狙いで来たのに、数日前に終わったそうです。
ならば、ということで期間限定の商品にします。
  

それ歯「雪むろ酒かすラーメン 第四章 麻辣とんこつ」980円です。
大盛も可能の様でしたが、ダイエットで普通盛りです。
1つは辛さ控えめ、1つは辛めです。
  

2つがほぼ同時に来ました。
下側が辛めです。
辛味オイルも付いてきました。
  

見るからに辛そうな赤いラーメンです。
糸唐辛子、江戸菜、しなちく チャーシューが立っています。
  

麺は中太いコシのある麺です。
コシがあって歯応え有で、ちょっと硬めでのど越しの良い麺です。
  

途中で辛味オイルを入れます。
余り辛くはありません、調子に乗って4杯ほど入れてみました。 
  

大きなチャーシュー、江戸菜、ぶっといしなちく。
  

辛さ控えめはこんな色です。
汗をかきながら、辛くて美味しい豚骨スープを全部いただきました。
  

年末年始の休店日です。






令和3年6月20日(日)にあごすけさんの「お持ち帰りラーメン」の「塩とんこつつけ麺」を作りました。
令和3年5月5日(水・祝)に「あごすけ」さんで買った「お持ち帰りラーメン」です。
  

レシピ通りに作って「塩とんこつつけ麺」ができました。
ゆで卵は自分で用意しました。
  

分厚い豚チャーシュー、しなちく、江戸菜も付いています。
  





令和3年5月23日(日)にあごすけさんの「お持ち帰りラーメン」の「越後甘海老つけ麺」を作りました。
令和3年5月5日(水・祝)に「あごすけ」さんで買った「お持ち帰りラーメン」です。
  

今回は良くレシピを読んで、ちゃんとつけ麺になりました。
ゆで卵2個は自分で用意しました。
  

麺は冷凍されているものを10分茹でました。
スープも、海老醤、チャーシュー、しなちく、江戸菜も冷凍で付いています。
  

冷凍のスープは温めるのに時間がかかります。
前日から麺以外を冷蔵庫に移して解凍しておきました
  

分厚いチャーシューもお店と一緒で美味しい。
  

麺の硬さもちょうどお好みに仕上がりました。
ゆで卵は煮卵ではありませんが、なかなか良い感じのゆで具合です。
2個目のゆで卵です。
  

自分で作った割りには美味しかった、良くできました。






令和3年5月5日(水・祝)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の15杯目ラーメンです。)


4月末までの「越後甘海老醤麺」が5月5日まで延長されたと聞き、その最終日にお邪魔しました。
前も買って美味しかった「お持ち帰りラーメン」も買う予定です。
午後4時20分頃つきました、10分ほどで2番目のお客さんが来ました。
  

レギュラーメニューに変化はないようです。
「越後甘海老醤麺」は大盛不可なので150円のごはんも頼みます。
そして「越後甘海老醤麺」990円です。
  

「お持ち帰りラーメン」は塩とんこつラーメン」920円と「甘えびつけめん」1.000円を各2個、香味油100円を4個です。
定刻の午後5時30分に開店、今日もも奥のテーブル席です。
先にごはんが来ました。
  

続いて「越後甘海老醤麺」です。
  

1つは「オレンジ別皿」です。
どんぶりはシェイプなどんぶりです。
  

大きなチャーシューがゴロッと乗っています。
「甘海老醤」もたっぷりです。
  

「甘海老醤」を麺に絡めていただきます。
生臭さは全くありません。
  

キャベツもたっぷり入っています。
  

分厚いチャーシューとレアなチャーシューが各1つずつです。。
待ってる時間は長いですが、食べてる時間はあっという間です。
  

ご飯を入れて美味しいスープも全部いただきました。
  





令和3年4月22日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の14杯目ラーメンです。)


今日は木曜日、高速代金割引はありませんが1.980円かかっても食べたいラーメンです。
開店1時間前につきました、が10分程で2番目のお客さんが来ました。
「お持ち帰りラーメン」も買う予定です。
  

お店でいただくのは「越後甘海老醤麺」900円です。
大盛不可ですので「ごはん」150円も頼みます。
  

お持ち帰りラーメン、今日買ったのは「塩とんこつらーめん」920円、「越後甘海老つけ麺」1.000円を各2個。
香味油100円を4個です。
税込で税率は8%です。
  

「越後甘海老醤麺」です、ごはんも来ました。
1つはオレンジを別皿にしてもらっています。
木曜日の夕方は混まないのでねらい目です、ご主人が腕を振るっています。
  

甘海老の香りと微かにオレンジの香りがします。
麺は硬めの中太麺、美味しい麺です。
  

海老醤たっぷりです。
  

海老の粉でしょうか、良く分かりません。
どんぶりはこんな感じです。
キャベツたっぷりです。
  

チャーシューは2種類です。
厚くて柔らかなチャーシューと薄くてレアなチャーシューです。
  

麺がなくなりましたら「ごはん」を入れていただきます。
  

甘海老雑炊も美味しいです。
ご馳走様でした。
  



日を改めて、「越後甘海老つけ麺」1.000円を作ってみました。
チャーシュー、海老醤、シナチク、江戸菜も全部ついています。
レシピ通り作ったつもりですが、なぜかつけ麺にはなりませんでしたが、スープやチャーシューはお店のモノと同じ位、美味しい。
麺はお店のモノより太く、柔らかめに煮た(10分位)のでうどんの様になりましたが、これはこれで美味しい。
  
家人の話ではレシピ通りに作れば、ちゃんと「つけ麺」になるそうです、姫ちゅの作り方がレシピ通りではない様です。
ご迷惑をお掛けしました、訂正してお詫びいたします。



さらに日を改めて「塩とんこつらーめん」920円も作ってみました。
麺もスープもチャーシュー、江戸菜、シナチクも冷凍されています。
香味油は別途購入で100円です。
  

レシピ通り、麺は3分ゆでましたが、麺は硬めです。
麺もスープもお店と同じようにできました。
麺は中太麺で白くこしがあります。
  

チャーシューというより大きなお肉の塊ですが柔らかくて美味しい。
江戸菜もシャキシャキしています。
お店とほぼ同じようにできて、とても美味しくいただきました。
  





令和3年4月15日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の12杯目ラーメンです。)


今日はデジカメも携帯も忘れましたので、家人のスマホの写真をいただいてます。
「越後甘海老蝦醤麺」990円、オレンジの香りがします。
大盛不可ですので「ごはん」150円です。
  

「お土産甘海老つけ麺」1.000円、「香味油」100円を買いました。






令和3年3月25日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の7杯目ラーメンです。)


「越後甘海老蝦醤麺」が発売とのことです。
長岡から高速で来ました、平日なので1.980円が辛いところです。
開店時間は午前11時30分です、その40分以上前ですがすでに先客がきていて2番札です。
  

「越後甘海老蝦醤麺」990円は大盛不可とのことです。
ダイエットもあって2人で3杯もできません。
ごはん150円を頼むことにしました。
  

予約はしてませんが、2食分なら用意できますとのことでしたので、「甘えびつけめん」を2食いただきました。
「お土産ラーメン用香味油」100円も2つ頼みました。
エコバック持参でしたので袋は購入しませんでした。
  

「越後甘海老蝦醤麺」が来ました。
大きなレアなチャーシューが目を引きます。
ごはんも来ています。
  

どんぶりの縁に塗ってある(置いてある)みそみたいなもの。
「山椒餡」と言われたような気がします、間違っていましたらすみません。
  

麺は中太麺でストレートな麺です。
カレー粉の様なパウダーもどんぶりの縁にあります。
  

分厚いチャーシューとレアなチャーシューの2種類があります。
  

キャベツもたっぷり入っています。
普通盛りです、麺がなくなったらご飯を入れてスープを楽しみます。
  

ご馳走さまでした。
須佐さんが今週火曜日で退職され、人手不足か、今日はご主人と店長のお二人がそろっていました。
平日の昼間ですが開店前に餃子屋さんの前までお客さんが並んでいました、「恐るべし!あごすけ人気!!」
  





令和3年1月14日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和3年の1杯目ラーメンです。)


実は1月3日の昼の部が終わる頃にも来ましたが、昼の部の「ごまから麺」は売切れでした。
夜の部なら提供できるとのことでしたが、4日から仕事初めであり、2時間30分以上も待てないので諦めて帰りました。
雪も多少落ち着いたので、高速に乗って出直しです。
  

正面玄関は雪で出入り不可能、灰皿ストーブの入口から入ります。
この辺は35年ぶりの大雪とのことですが、駐車場も除雪されており、駐車には支障はありません。
  

3日も今日も、狙いは「ごまから麺」です。
豚骨バージョンにします。
午後5時の到着でしたが、足元が悪くお客さんは少ない様で1番札でした。
  

「ごまから麺」の豚骨バージョンの大盛です。
見た目から濃厚で美味しそうです。
    

2人連れが3組でテーブル席はすぐ埋まりましたが、カウンター席は空いています。
  

カシューナッツ、トロトロの角煮、ハート形の柚子がのっています。
麺はいつもと同じ中太麺です。
  

薬味は山椒味噌だったかな、違ったらすみません。
これだけでいただいたら山椒の痺れ感がたっぷりでした。
  

そして黒酢、深みのあるコクが特徴かな。
黒酢に麺や寒締めほうれん草をつけて味変を楽しみます。
  

トロトロの角煮にぶっとい大根のお漬物がカリカリ。
美味しいのであっという間になくなりましたが、もっとゆっくり味わって食べれば良かったと少し後悔しました。
国道で帰ろうと8号線に入りましたが渋滞でほぼ動かず、すぐにUターンして高速で帰りました。
  
今日は平日なので高速割引はなく、往復4.000円弱かかったのが痛かったです。
「あごすけ」さんの店員さんで、高校の後輩の須佐さんが3月末で退職しその後独立するとのことです。
コロナもあり大変でしょうが、地元での活躍に大いに期待していますし、応援しています。





令和2年10月26日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和2年の6杯目ラーメンです。)


長岡を午後3時に出発、「娘鶏麺」が発売されて初めての日曜日、気合を入れて高速で向かいます。
柿崎辺りまで雨と風が強く、小さな車体が揺さぶられます、安全運転を心がけます。
高速代金が痛いですが、開店前1時間30分前の午後4時にはつきました、お昼の最後のお客さんが帰る時でした。
  

掃除を終えたので、玄関室内に入れてもらいました、ノートパソコンをいじりながら1時間30分を過ごします。
今日は「GoToEat食事券」も持参しています。
2番目のお客さんが来たのは午後4時30分過ぎでした。
  

1番札です。
レギュラーメニューは変化はないようです。
10月22日(木)の夜の部から発売になったと聞いています、「娘鶏麺」980円の説明です。
  

玄関室にはプラズマクラスター空気清浄機設置、当院も4台設置しています。
ほぼ定刻に開店です。
お店の方の許可をいただいで「娘鶏麺」を3つ、そのうち2つに「たそがれ玉子(燻製玉子)を付けました。
  

ほどなくして3つの「娘鶏麺」が来ました。
今年のスープはさっぱりしているように見えます、「鯛のあらと丸鶏スープ、香味野菜でとったスープ」と書いてあります。
「牡蠣のクリームスープと旨味を凝縮させたダブルスープ」とも書いてあります。
  

以下、説明書きより抜粋。
  

「平打ちの太麺を合わせました」。
  

「スパイシーな厚切りの鶏もも」。
  

「ベビーリーフなどの野菜も盛り沢山」。
「カリカリに上げた里芋」。
素人にはできそうもない、トロトロのたそがれ玉子(燻製玉子)。
  

「夜限定、数量限定、大盛なし」。
11月一杯の予定ですが、鯛のあらがなくなったら終了の様です。
  

2杯目です。
鶏肉が厚くて5個位入っていて美味しい。
  

麺は角ばった太い平打ち麺です。
  

美味しくてお腹も一杯で、大満足の「娘鶏麺」でした。
  





令和2年7月12日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和2年の3杯目ラーメンです。)


長岡を午後3時15分に出発、高速で来ました。
約1時間で到着、今日も1番乗りでした。
最近ナンバープレートをご当地ナンバープレートの「長岡花火」ナンバープレートに変えました。
  

今日のお目当ては「越後甘海老つけ麺1200円」です。
開店まで1時間以上ありますが、ノートパソコン持参で有意義に過ごせます。
コロナ、今日は「東京は206人の感染者、3日連続200人超。」とのことです。
  

カウンター席、席数を減らしてパーテーションが設置されています。
パーテーションは動かせるようで、グループの人数に対応できるようです。
「えびつけ」は決まっていますが、大盛にしようか悩みますが、ダイエット中につき普通盛りです。
  

つけ麺は太麺で時間がかかるとのことですが、すぐに出てきました。
デフォルトでは割りスープは付いてきません。
薬味は「キムチ味噌」とのことです。
   

ラスク、レアなチャーシューと分厚いチャーシュー、お野菜などが載っています。
  

麺は茶色く歯ごたえのある太麺です。
麺は冷麺です。
  

甘海老の香りたっぷりのつけダレは熱盛です。
濃厚なつけダレで麺を入れても沈みません。
濃厚つけダレをたっぷり絡めていただきます。
  

普通盛りにつき、もう麺がなくなりそうで少し悲しい。
つけダレたっぷり絡めます。
  

キムチ味噌。
下味の付いたきゅうり。
  

最後は割りスープをお願いして、つけダレも全部いただきました。
とっても美味しかったです。






令和2年5月24日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和2年の2杯目ラーメンです。)

ダイエットのため遠慮していましたが、新型コロナの影響で出かけること自体がためらわれていました。
先日、緊急事態宣言が解除されたので、大好きな「あごすけ」さんへ行くことにしました。
高速道路でサッサと行って、サクッといただいて、ササッと帰る予定、開店時間の約1時間前に到着です。
  

高速に乗ってから電光掲示板で気が付いたのですが「5月31日まで休日割引中止」でした、予想外の高速代金1.980円は痛いです。
久しぶりにきました、土・日・祝の昼の部の開店時間が30分早まったようです。
そして以前の乾麺の「お持ち帰りラーメン」ではなく本格的な「冷凍お持ち帰りラーメン」を販売しているようです。
  

コロナ対策、2m離れて座るよう、お願いしています。
スマホは持っていませんが、最近ノートパソコンを買たのでWi−Fiに接続してみました。
パソをいじっていると、1時間位の待ち時間は苦にならなくなりました。
  

今日は予定通りの1番札でした。
そして今日のお目当ては5月21日(木)から発売と思われる「期間限定越”後甘海老社蝦醤麺”990円」です、大盛できません。  
詳しく見てなく、変更があるのか分かりませんが夜メニューです。
  

大盛できないので「蒸しえびワンタン(4個入り)」380円も頼みました。
薬味類はしまわれており、必要な場合は店員さんに頼む様です。
  

入店後、迅速なスピードで出てきました、”後甘海老社蝦醤麺”です。
少し遅れて蒸しえびワンタンも来て注文のお品がそろいました。
  

いつも思うのですが、彩鮮やかで美味しそう、食欲をそそります。
3か月ぶりですからなおさらです。
  

「ワンタンは下味が付いているのでまずはそのまま、味が薄いと思ったら餃子のタレを使ってください。」とのことです。
  

麺は中太麺、咬めば咬むほど美味しい麺です。
腰があって歯ごたえもあります。
チャーシューは厚目の物が2種類。
  

レアっぽい物と柔らかくとろけそうな厚めの物の2種類です。
  

スープにはシャキシャキのキャベツなども入っていました。
食べるのはあっという間です。
  

ワンタンをいただきます。
言われた通り2個目は餃子のタレを少しかけて濃いめの味を楽します。
  

久ぶりでしたがいつ来ても安定して美味しい、見た目も綺麗で接客も良く、大満足な「あごすけ」さんでした。
 





令和2年2月16日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(令和2年の1杯目ラーメンです。)


現在ダイエット中でラーメン店には行かないようにしていましたが、令和2年の初ラーメンはやっぱり「あごすけ」さんです。
今日は一部分だけですが、お昼過ぎまで診療室の改装工事でした。
午後2時45分長岡を出発、テーブル席を狙って高速道路で来ましたが、高速代金1.390円はなかなか痛いです。
  

土日祝は開店時間が30分早まって午前11時オープンの様です。
開店時間の1時間45分以上前の午後3時44分に到着です。
午後4時少し前に2番目のお客さんがきました。
  

定刻の午後5時30分より少し早く開店しました。
以前よりカウンター席の間隔が広くなった様です、テーブル席のテーブル表面も綺麗になりました。
今日は「ごまから麺」980円の「とんこつ仕様」70円追加で「ごまからとんこつ麺」1.050円です。
  

ダイエット中で聞きませんでしたが、大盛ができるかわかりません。
今日は普通盛り、どんぶりのデザインが変わっていましたが、「ごまから麺」専用なのかもわかりません。
  

緑色の油が目を引きます、「椒麻醤(ジャオマージャン)青山椒醤」というらしいです。
豚の角煮やザーサイなどものっています。
  

薬味に黒酢が付いてきます。
麺は中太麺のストレート麺、美味しい麺です。
  

豚角煮がゴロゴロ入っています。
  

赤い油が少し辛い様ですが大した辛さではありません。
  

美味しい黒酢です。
寒じめホウレンソウでしょうか、甘くて美味しい。
ザーサイも入っています。
  

時々カリカリとカシューナッツかクルミも入っているようです。
良く分かりませんが何かの角切り、歯触りが良いです。
  

久しぶりのラーメン、久しぶりの「あごすけ」さん、とっても美味しかったです。
2月のお休みは水曜日のみの様です。
 





令和1年12月8日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年、令和1年の37杯目ラーメンです。)


長岡を午後3時45分に出発、高速道路で来ました、高速料金は1.390円(ETC料金)です、お財布が痛みます。
午後4時48分頃つきましたが、すでに先客2組3人いました。
今日のお目当ては「娘鶏麺」ですが、ボードでのアナウンスはありません。
  

「娘鶏麺」は明日の月曜日までの提供です。
店内改装後、初めてのお邪魔です、寄るメニューも新しくなっていました。
「娘鶏麺」1.200円となかなかのお値段です、「たそがれ玉子」も150円です。
  

他にも「酒かす黒とん」もあります。
姫ちゅをはじめとする玄関室内のお客さん6人全員の注文は、全て「娘鶏麺」+「たそがれ玉子」でした。
  

今夜は落ち番奥のテーブル席です。
テーブルも綺麗になっていました。
「黒胡椒」も用意されました。
  

自宅でも美味しさを堪能できる「お土産ラーメン」も4箱買いました。
「たそがれ玉子」です。
「娘鶏麺」です。
  

シェイプっドンブリで、大盛で来ません。
大ぶりの「鶏肉団子」が載っています。
アーモンドをまとわせ、こんがりと焼いているそうです。
  

椎茸を練りこんだ自家製平打ち麺とのことです。
  

「鶏肉団子」はなかなかの大きさです。
表面には薄くスライスされたアーモンドが見えます。
割ってみます。
  

途中でお好みで黒胡椒、押すタイプです。
サクサクのごぼうチップで食感も変化、とのことです。
  

「鶏肉団子」の中心は栗でした。
「たそがれ玉子」は燻製玉子です。
  

最後まで飽きることなく、美味しくいただくことができます。
ちょっとお値段は高いですが、お値段以上に楽しめます。
  





令和1年8月23日(木)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年、令和1年の26・27杯目ラーメンです。)


8月20日で「甘海老つけ麺」は終了とのことでしたが、少し材料があるので販売するらしい、今期最後の「甘海老つけ麺」をいただきに来ました。
長岡を午前9時に出発、開店1時間前にはつきたいので柿崎から高速です。
到着は写真より早い10時28分頃でしたが、すでに先客1名いました。
  

今年の夏はとても暑かったのですが、今日は雨で少し涼しい、暖かい「塩とんこつらーめん」と「塩豚骨つけ麺」、「海老つけ麺」を頼みました。
3つとも普通盛りです。
お土産のラーメン2つと香味油4個も頼みました。
  

先に「塩豚骨つけ麺」、「海老つけ麺」がきました。
  

「塩豚骨つけ麺」の薬味はガーリックチップと海老七味です。
麺は冷たく、つけダレは熱いです。
  

麺は極太の四角い麺です。
  

麺をたっぷりつけダレに浸していただきます。
  

途中で暖かい「塩とんこつらーめん」がきました。
いつもはかなり濃厚に感じるのですが、一層濃厚な「塩豚骨つけ麺」と同時にいただくとあっさりと感じます。
  

麺も太いはずなのですが、細く感じてしまいます。
  

チャーシューも数種類あります。
  

後半、「塩豚骨つけ麺」にガーリックチップ、海老七味を入れます。
  

暖かいラーメンも、冷たいつけ麺もとても美味しかったです。
 





令和1年7月28日(日)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年、令和1年の22・23杯目ラーメンです。)


今日は日曜日、きっと混むだろう、テーブル席狙いもあって、朝9時に出発、奮発して高速で来ました。
日曜日のETC割引でも高速代金片道1.360円(通常料金1.940円)はなかなか大変です。
そして開店1時間半以上前の午前10時前につきましたが、もう冷房の効いた玄関室内は満席で玄関外の最後の席でした。
  

そして番号札は6番です、川住さんに聞くと、「6番目ですがお一人のお客様も多く、3番目のテーブル席に案内できそうです。」とのことでした。
テーブル席なら3杯の注文もできます、「越後甘海老つけ麺」2つに「塩豚骨つけ麺」1つを、全部普通盛りで注文しました。
さらに「お土産生ラーメン」2つ、香味油6つ、エビや保冷剤と保冷袋も頼みました。
  

川住さんの案内通り、3番目のテーブル席でした。
まず、「塩豚骨つけ麺」がきて、すぐに「越後甘海老つけ麺」が2つきました。
どちらも麺は冷たく、つけダレは熱いです。
  

「越後甘海老つけ麺」の薬味は「海老七味」です。
「塩豚骨つけ麺」は「ガーリックチップ」です。
  

麺は極太で麺伸びせず、安心していただけます。
  

甘海老の香りの香ばしい、「越後甘海老つけ麺」のつけダレにたっぷり麺を浸していただきます。
  

太くてコシの強い麺に美味しいつけダレが良く絡みついてくれます。
  

後半は「海老七味」を入れます、見た目以上に辛いので量の調整が必要です。
  

麺伸びせず、最後まで美味しくいただけます。
  

2杯目は「塩豚骨つけ麺」です。
  

こちらの麺も極太麺で「越後甘海老つけ麺」と同じ様です。
暑いつけダレにたっぷり浸していただきまます。
  

いつもは濃厚と感じるのですが、「越後甘海老つけ麺」のあとだとあっさりと感じてしまします。
  

チャーシューや付合せのお野菜などをつけダレに絡めていただきます。
  

割スープでつけダレも全部いただいました。
お腹が一杯です。
  





令和1年7月25日(木)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年、令和1年の21杯目ラーメンです。)


前回、14日の日曜日は「爽辛つけ麺」が終わりそうなのでそちらにしましたが、今日は8月末まで、お昼限定の「豚骨つけ麺」狙いです。
今日から「越後甘海老つけ麺」が提供開始なのも知っていますが、次回のお楽しみにします。
   

朝、8時20分に出発、国道経由で開店時間の1時間25分前に到着しましたが、すでに先客ありです。
  

今日もお「土産とんこつラーメン」と「香味油」3個をお土産にします。
ホントに「越後甘海老つけ麺」と悩みます。
  

今日はカウンター席の奥から2番目です。
5番目までの客さん、姫ちゅの他は全員「越後甘海老つけ麺」、大盛も可能の様です。
「しおトンつけ麺」大盛です。
  

麺は極太の茶色い麺、腰があって冷盛です。
相変わらず綺麗な盛付です。
  

つけダレは熱々です。
太い麺をたっぷり浸していただきます。
  

薬味は蝦七味でしょうか。
そしてガーリックチップ。
  

チャ―シューは2種類です。
ガーリックチップを入れます。
  

麺も半分以上いただいて、後半は味変で「蝦七味を」お好みで入れます。
  

青梗菜、下味の付いた美味しいきゅうり、太いシナチク。
  

割りスープを使ってつけダレも全部いただきました。
とっても美味しかったです。 
次回は「越後甘海老つけ麺」をいただく予定です、正確には分かりませんがお盆頃までの提供の様です。






令和1年7月14日(日)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年、令和1年の19杯目ラーメンです。)


今日は小布施ハーフマラソンの帰りです。
開店1時間前の午前10時30分前にはつきましたが、すでに外待合ベンチの中央までお客さんが並んでいました。
そして開店時間が近づき、メニューと一緒にいただいた番号札は何と12番でした、1番の人は何時から並んでいるのでしょうか!?
  

今日の狙いは7月中旬までらしい「爽辛つけ麺」980円です、大盛もできました。
他には「お土産ラーメン」と「香味油」3個です。
この「香味油」は1つ50円ですが、これがとても美味しいので、ラーメン1食につき1個を使っています。
  

定刻の午前11時30分に開店しましたが、1巡目は無理で、2巡目の1番でした、席はカウンター席の一番奥です。
席に着いたのは11時53分頃、つけ麺が来たのはお昼12時12分頃でした。
夜専用の「黒豚骨つけ麺」もあります。
  

昼専用の「塩豚骨つけ麺」もとても捨てがたかったのですが、こちらは8月末までということ、次回にぜひ!ということで今日は諦めました。
野菜たっぷりのサラダ感覚のつけ麺です。
つけダレは熱く、鶏ベースの様です。
  

薬味は「梅大葉ソース」らしい。
  

ジュレは貝出汁とのことです。
  

麺は透明感のある、白めの、冷たい細麺です。
つけダレにたっぷり浸していただきます。
  

チャーシューは3種類のっています。
梅大葉ソースはお好みでどうぞ、なかなかサッパリした味になります。
  

素人には良く分かりませんが、とても手の込んだ美味しいチャーシューです。
  

割スープを使ってつけダレも全部いただきました。
  

今年の「爽辛つけ麺」もとても美味しかったです。
今日は午前3時起きでハーフマラソンを走ってきて眠かったので、帰りも高速経由で帰りました。






平成31年4月18日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年の9杯目ラーメンです。)


今日は木曜日、野暮用をこなして午後4時30分過ぎに長岡を出発、高速経由で来ました。
今日のお目当ては、期間限定「越後甘海老蝦醤麺」980円です、大盛はできません。
レギュラーメニューには変化は無いようです。
  

「越後甘海老蝦醤麺」2つと「白飯」150円を頼みました。
早速来ました、「えびとん」です。
  

続いて「白飯」です。
大盛不可のドンブリです。
角度を変えて「蝦醤」たっぷりです。
  

麺は中太麺、コシがしっかりしています。
  

濃厚の蝦醤を絡めていただくと一層美味しい。
  

今日は兵jつの夜ですが、店内は満席です。
厚い炙りの入ったチャーシュー、柔らかです。
  

もう1種類のチャーシュー。
良く分かりませんが粉っぽい。
  

白飯投入。
  

美味しかったです。
  

高田城ではありません、長岡の悠久山公園です。
まだたくさんのお花見客と出店で賑わっていました。
  





平成31年2月11日(月・祝)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成31年の5杯目ラーメンです。)


昨日に引き続き、「えちごツーデーパス」パスで出かけます。
色々と検索しましたが午前8時41分の電車で出かけるのが効率が良いようです。
  

越後川口駅で飯山線に乗り換え、たぶん初「飯山線」です。
空いています。
  

約10回ほど参加した、今はもうなくなった「田麦山マラソン」の最寄り駅の「内ヶ巻」駅。
  

4〜5回ほど参加した「高場山練習会&忘年会」会場の下条温泉の最寄り駅と思われます。
十日町駅でほくほく線に乗り換えです。
  

想像していた反対側から電車がきました。
半分以上がトンネル内を通過します。
直江津駅からバスです。
  

午前11時前、開店の40分以上前ですが、もうたくさんのお客さんがいました。
  

何と10番札です、さらに前には1組6人とか5人のお客さんがいました、帰りのバスに間に合うかちょっと不安です。
今日は言うまでもなく、期間限定「越後甘海老蝦醤麺」980円です。
レギュラーメニューには変化は無いようです。
  

それでも1巡目でカウンター席に座ることができました。
いつもの三人で大忙しの様です。
  

お土産生ラーメンも追加、さらに香味油も3個に増やしました、この油が美味しいのです。
やっと来ました、「越後甘海老蝦醤麺」です。
  

「酒かす」仕立てのスープとのことですが良く分かりません。
麺は中太麺、腰があって美味しい麺です。
  

厚い炙りチャーシューとレアなチャ―シュー2種と豪華です。
海老は頭まで全部いただきました。
  

蝦醤も蝦油も美味しい。
大盛不可ですので、待つ時の時間は長いですが、食べるのはあっという間です。
スープも美味しいので全部完食です。
  

以外と時間はかかっておらず、予定の12:41分のバスには余裕で間に合いました。
  

直江津駅からほくほく線で六日町へ向かいます。
14:36の乗り継ぎでしたが、「岩原スキー場付近でニホンカモシカと衝突、安全確認」とのことで遅れています。
  

ほくほく線の電車は「かわいいふくろう柄」です。
やっと来ましたが、フロント部分などには損傷は分かりませんでした。
結局、22分遅れで、「長岡駅での新潟行きへの乗り継ぎはできません。との車内アナウンスがありました。
  


  





平成30年12月6日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の27杯目ラーメンです。)


今日は朝から2か所の消雪設備の点検、内科や床屋、銀行、ホームセンタ−へ行ってなかなか忙しかったです。
国道8号線で柏崎まで行き、その先は高速で行きました。
午後4時30分頃到着、一番乗りでした。
  

今日のお目当ては「期間限定 ホタテ鶏 娘鶏麺」1.000円です。
「鶏白湯にドングリ〜鶏チャーシュー〜ホタテペーストとホタテオイル〜」。
午後5時過ぎて2番目のお客さんがきました。
  

12月と年末年始のお休みです。
今夜は「娘鶏麺」3つとた「そがれ玉子」2つです。
別皿でホタテペーストとホタテオイルなどがきました、2つは燻製のたそがれ玉子が乗っています。
  

やはり平日の夕方はねらい目です、「娘鶏麺」は夕方限定です。
  

黄色いスープと春菊が色鮮やかな3杯が来ました。
  

ドンブリはシュイプタイプですので、大盛はできません。
  

麺は透明感のある平打ち麺。
ドングリを練りこんだ専用麺とのことです。
  

三種のきのこと鶏チャーシューです。
  

きのこが見えます
  

ホタテペーストとホタテオイル、たそがれ玉子など、別皿できたものを全部入れました。
  

2杯目です。
  

おせんべいみたいなものも付いています。
  

あっさり目のスープも美味しく、大満足でした。
 





平成30年10月7日(日)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の24杯目ラーメンです。)


今日は本当は「くびき野100キロ」を走って、翌日の明日にお邪魔する予定でした。
しかし、その「くびき野100キロ」が台風25号の接近で、昨夜午後8時頃に中止になってしまいました。
たいした荒天ではないと個人的には思っていますが仕方ありません、急遽あごすけさんへ行くことにしました。
  

開店時間の1時間30分以上前ですが、すでに玄関室内は満席です。
ちょうどお店の入口の外待ちベンチに腰掛けました。
今日はレギュラーメニューのみです、それにしてもこの時間で7番札とはビックリです。
  

小雨が降っていますが、風はなく、お客さんは餃子屋さんの先まで並んでいるようです。
定時に開店、今日はレジ脇のカウンター席です。
このTシャツ欲しいな、綿のようですがポリエステルならマラソンで着て走りたいです。
  

厨房内は3人で忙しそうです。
今日は「塩とんこつ麺」大盛ニンニクチップ多目と「お持ち帰りラーメン」と「香味油」3個です。
  

10月の休店日は水曜日のみです。
待つことしばし、来ました、「塩トン大盛」です。
  

油膜の張った美味しいスープです。
麺は中太麺、腰があって小麦の美味しさがギュッと詰まった、美味しい麺です。
  

炙りチャーシュー、太いシナチク。
  

焦がしネギが香ばしい。
  

米粉の効いたスープは最後までトロミを保ち、黒コショウも効いて最後まで美味しい。
  

スープまで全て完食です。






平成30年8月23日(木)のお昼 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の23杯目ラーメンです。)


8月の上旬から「越後甘海老つけ麺」が発売されたのは知っていましたが、お盆は県外へ出かけたりでなかなか来る機会がありませんでした。
今日は長岡を午前9時に出発、国道経由で10時30分過ぎにはつきましたが、それでも先客がありました。
その後数分でまた次のお客さんがきました、あいかわらずの人気です。
  

営業時間に変化は無く、8月の休店日は水曜日のみです。
番号札は2番です。
今日の目的は「越後甘海老つけ麺」、1.100円となかなかのお値段です。
  

なかなかのお値段ですが、玄関室内にいた5人は全て「越後甘海老つけ麺」を中心としたオーダーでした。
定刻の11時30分、開店です。
今日はご主人もスギさんもお休みの様子、スサさんが腕を振るっていました。
  

「越後甘海老つけ麺」、一つは大盛です。
開店直後も外待ちベンチにはまだお客さんが並んでいるようです。
まもなくその「えびつけ」がきました。
  

左が普通盛り、右が大盛です。
しっとりと柔らかい豚バラチャーシュー、色の鮮やかなレアなチャーシュー、刻んだキャベツ、ラスクなどが乗っています。
海老たっぷりの暖かいつけダレ。
  

麺は冷盛です。
  

なかなかの太麺、腰があって美味しい麺です。
  

濃厚な海老つけダレにたっぷり浸していただきます。
  

刻んだ新鮮シャキシャキのキャベツなどなど。
ラスクもお好みでつけダレに浸していただきます。
  

後半は薬味の「えび七味」を絡めて違う味を楽しみます。
  

割りスープも使ってつけダレも全部いただきました。
えびつけ大盛、ダイエットも気になりますが、やっぱり美味しかったです。
  





平成30年4月8日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の13杯目ラーメンです。)


つい先日の木曜日にも来たのですが、余りに豚骨と蝦醤の相性が良く美味しかったのでまた来ました。
午後4時前に到着、まだお昼の部の営業が続いています。
玄関室にの掃除が終わって玄関室内に案内されました、今日は1番札です。
  

観桜会帰りのお客さんもいるのか、今日は開店と同時に満席、窓の外にも並んでいるお客さんの影が見えました。
今日も前回同様「越後甘海老蝦醤麺」1.000円を3つです。
10分かからずに3つきました。
  

ディスプレーと思われる大きな蝦が鎮座しています。
  

麺はコシのある中太麺です。。
  

蝦醤たっぷり、蝦の香りが漂い、食欲をそそります。
  

チャーシューは2種類2枚入って肉好きの方も楽しめます。
  

2杯目です。
  

本当に美味しいです。
  

今日は我慢できず、「半白飯」100円を追加です。
  

蝦雑炊、ご飯とも良く合います。
ご馳走様でした、大満足の「越後甘海老蝦醤麺」でした。
 





平成30年4月5日(木)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の12杯目ラーメンです。)

今日から「蝦醤麺」が発売と聞いて早速やってきました。
途中、車がオーバーヒート、ディラーに台車を出してもらい、僕の車はキャリアカーに載せられ入院しました。
想定外のトラブルで時間がかかりましたが、国道経由で午後5時到着、代車はルノーキャプチャー、まだ走行距離300キロの新車です。
   

お店の前の桜は満開です。
午5時頃つきましたが、3番目でした。
レギュラーメニューの価格改定があったという話も聞きましたが、詳細は確認していません。
  

今日のお目当ては「越後甘海老蝦醤麺」1.000円、そして大盛できません。
「能生沖でとれた新鮮な甘海老をふんだんにつかいましたより濃厚になった蝦醤麺、ご堪能下さい」
昨日メールで「3杯オーダーOK」と了解をいただいていたので3杯頼むか、白飯を足すか悩み、結局3杯にしました。
  

今日は穴場の「平日の夜の部」ですが、開店と同時に満席です。
洗面所に貼ってあった「4月の休店日」ですが、桜の開花や散り状況によっては11日が休店日になるかもしれません。
  

「越後甘海老蝦醤麺」です、今回は海老が大きいが中身はなくディスプレイかと思います。
豪華です、3杯揃いました。
  

蝦醤もたっぷり、なお「越後甘海老蝦醤麺」発売中は「蝦醤」のトッピングはお休みの様です。
  

麺はコシのある硬めの中太麺。
米粉が効いた?濃厚な蝦の効いた豚骨スープ、麺に絡めていただきます。
  

チャーシューは薄めのレアっぽいチャーシューと、たっぷり厚みのあるジューシーなチャーシューの2枚です。
  

2杯目に突入、美味しさとお楽しみは続きます。
  

とても美味しかったです、ご馳走様でした。
また次も来たいと思わせる美味しさです。







平成30年1月21日(日)の夕方 上越市の「麺屋 あごすけ」さんにお邪魔しました。
(平成30年の2杯目ラーメンです。)


長岡を午後2時30分に出発、国道経由で午後4時15分頃到着です。
開店時間の1時間15分前でしたが、すでに先客がいて2番札です。
  

今日のお目当ては「ごまから麺」のとんこつ仕様、大盛と普通盛りです。
酸味に「黒酢」、辛みに「山椒味噌」です。
  

柚子が載ってさわやかな風味です。
  

カシューナッツやザーサイも入っています。
麺は中太麺、コシのある美味しい麺です。
  

後半、「山椒味噌」少量でも風味が大きく変わります。
  

続いて「黒酢」、芳醇な酸味が楽しめます。
  

辛味のもとの辣油で赤くなっています。
  

大盛でしたが、もっと食べたい、ってことで「白飯」追加してしました。
ダイエットはどこかに吹き飛びました。
  

シナチクではありません、大根カリカリです。
ご馳走様でした。