「龍馬軒2」(平成27年4月10日移転後の新店舗)

上越市上中田北部土地区画整理事業8街区1画地
<定休日>毎週月曜(月曜日が祝祭日でもお休みします、と聞いています。)
<駐車場>15台
<営業時間>
昼の部/午前11時〜午後2時30分
夜の部/午後6時〜午後9時



移転前の「担担麺 龍馬軒」はこちら
「担担麺 龍馬軒1」はこちら
「龍馬軒2」はこちら


写真が多くなって重いので、平成29年1月から新しいページ「龍馬軒」(龍馬軒2017)にしました。




令和2年12月27日(日)の夕方 上越市の「龍馬軒」さんにお邪魔しました。
(令和2年の14杯目ラーメンです。)


長岡を午後4時過ぎに出発、高速経由で来ました。
午後5時20分頃に到着しました。
先客車1台いましたが、開店まで30分以上あるせいか、駐車場から立ち去って行きました。
  

まだ、店内は暗いですが、仕込みをしている気配を感じました。
午後5時40分過ぎに玄関室が開き、暖かい店内で開店を待ちます。
その後1〜2分で2組3人が来店し、玄関室は満室になりました。
  

今日の目的は「甘えび担担麺〜酒かす仕立て〜」です。
1.150円税込です。
  

レギュラーメニューです。
「麻婆麺」も大好きですが、今日は限定品狙いですので、次の機会にします。
  

「とくもり2玉分200円」にします。
「海老わんたん」300円も頼みました。
  

開店して手前のターブル席に案内されました。
比較的早い時間で出てきました。
まずは「甘えび担担麺」特盛です、続いて「甘えび担担麺」普通盛りです。
  

2つの「甘えび担担麺」を並べると特盛の大きさが良く分かります。
  

麺は細麺でゴマたっぷりの濃厚で重いスープが麺に絡みついてきます。
  

えびはカリカリといただきました。
  

ご主人の好意で「大根の甘辛つけ?」をいただきました。
  

ザーサイ、小エビ、カシューナッツなども入っています。
テーブル上にレンゲは2種類用意されています。
  

特盛ですがペロリといただけました。
「GoToEat食事券」も利用可能でお得です。
「おかげさまで10周年」の記念品もいただきました。
  

エコバッグとのことです、いつもありがとうございます。






令和1年5月30日(木)の夕方、上越市の「龍馬軒」さんにお邪魔しました。
(令和1年の11杯目ラーメンです。)


4月の長野マラソンで痛めた膝の調子が良くなくほとんど走っていません、ダイエットもあってラーメンを控えていました。
久しぶりの龍馬軒さんです、玄関などの雰囲気が変わったようです。
デジカメを忘れたので写真の画質や色合い、大きさが不ぞろいです。
  

「甘えび担担麺」〜酒かす仕立て〜1.100円です。
レギュラーメニューには変化は無いようです。
  

「麻婆麺」スープ付き990円。
大盛にしようか悩みましたが、ダイエットもあり、どちらも普通盛り。
  

久しぶりです、見るからに辛そうですが、美味しそうです。
  

浅漬けのきゅうりもカリカリ食感、甘くて酸っぱみもあり美味しい。
  

我慢できずに「替玉」200円、替玉は1玉なので大盛より多いそうです。
 


 





平成29年9月7日(木)のお昼、上越市の「龍馬軒」さんにお邪魔しました。
(平成29年の54杯目ラーメンです。)


今日は長岡を午前9時30分に出発、午前11時10分頃到着しました。
午前11時からの開店、駐車場は8割以上埋まっていました。
  

まだ店内には余裕があり、手前のテーブル席に案内されました。
レギュラーメニューには変化はないようです。
  

女性店員さんから「限定でカリー担担麺がありますよ、如何ですか」と勧められ、麻婆麺と大いに迷いました。
(カリーの字が見当たりませんのでカタカナで表記します。)
限定に弱いので「カリー担担麺」1.000円の大盛150円にしました。
  

もう1つは「担担麺」普通盛りです。
約10分位で来ました、玉子の乗っている方が「カリー担担麺」です。
「カリー担担麺」の提供は10月31日(火)までです。
  

色合いはほとんど同じですが、「カリー担担麺」は玉子と糸唐辛子が載っています。
「チャーシュー」を別皿でいただきました。
  

言うまでもなく写真では分かりませんが、カレーの匂いが漂います。
  

麺は中太麺から細麺に近い感じです。
チャーシューも美味しくいただきました。
  

玉子は下味が付いておらず卵の美味しさを直にいただけます。
  

ひき肉、カシューナッツ、小海老、黒豆、福神漬け?
デザートに杏仁豆腐もいただきました。
  

「朝天唐辛子(チョウテントウガラシ)」以外は全部いただきました。
美味しかったです、ご馳走様でした。
  

帰ります、お昼12時ちょっと前ですが駐車場は満車で、表の通りにも駐車が2台、人気のお店です。
ドライブがてら十日町へ向かい、日曜日お休みの「ふくろう焼」のお店に向かいました。
  

お店の方の話ではもう少し涼しくなったら種類を増やすそうです。
  

今日はつぶあんとカスタードが各茶色と白色にあり、合計4種類でした。






平成29年6月18日(日)の夕方、上越市の「龍馬軒」さんにお邪魔しました。
(平成29年の33杯目ラーメンです。)


今日は小国トレラン(越後カントリトレイルランニング)53キロを約10時間で走った帰りです。
とても疲れたので柏崎ICから上越高田ICまで高速で、午後5時40分に到着、先客1組2名いました。
「商い中」になっていますが、営業時間の写真は帰る時の物です、開店時間まで少し待ちます。
  

お茶のサービスもあります。
定刻に開店、レジ後ろのカウンター席に案内されます。
今日は「麻婆麺」990円大盛150円とお土産用の「麻婆豆腐」小盆750円です
  

席についてわずかの時間で「麻婆麺」大盛です。
山道を53キロ走って(歩いて)疲れた体に刺激を入れる、辛い麻婆麺です。
  

熱々の青梗菜がたっぷり入った、出汁の良く効いたコクのあるスープ付きです。
山椒のピリッと効いた、辛い麻婆麺、時々無性に食べたくなります。
  

汁なしタイプですので、硬い麻婆餡と麺を良く混ぜます。
豆腐がつぶれるのも気にせずに、良く混ぜていただきます。
恒例ですが、一口目は麻婆の辛い湯気でむせます。
  

辛い麻婆餡も、麺も、豆腐も美味しい。
この辛さは癖になっています。
麺を半分以上いただきましたら、残りはスープを入れていただきます。
  

スープに麻婆餡を溶いて、一層美味しさが増します。
味玉、絶妙のトロトロ具合です。
  

ドンブリの縁に付いた麻婆餡も、スープの青梗菜で擦り取っていただきます。
絶妙なタイミングで「杏仁豆腐」もいただきました。
  

「朝天唐辛子(チョウテントウガラシ)」以外は全部いただきました。
疲れているので、帰りも高速道路で帰りました。
  

お土産に買った「麻婆豆腐」です。
豚丼にかけて豚麻婆丼にして一層美味しくいただきました。
  





平成29年1月26日(木)の夕方、上越市の「龍馬軒」さんにお邪魔しました。
(平成29年の4杯目ラーメンです。)


今日は宮城県松島町の「かき小屋」さんで「牡蠣食べ放題」の帰りです。
大宮から「はくたか号」、北陸新幹線上越妙高駅で下車です。
西口から歩きます、おおむね山麓線の「コメリパワー」さんを目指して進みます。
  

近道を試みましたが、途中で除雪が全くしてなく引き返しました、多少の遠回りになりました。
何とか山麓線に出ましたが、歩道の除雪はされていないので仕方なく車道を歩きますが、日没後は危険、止めた方が良いです。
約36分ほど歩いてやっと龍馬軒さん到着です。
  

とはいっても開店は午後6時、まだ1時間あります。
白いバンが止まっていますが、お客さんではない様子、午後5時40分頃出ていきました。
コメリパワーさんなどがある商業施設のライトも点灯してたそがれます。
  

営業時間などに変更は無いようです。
  

午後5時50分、玄関ない待合室が開きました。
お持ち帰りの「麻婆豆腐」があります。
  

今日は「麻婆麺」普通盛り990円です、大盛は無理です。
   

一口目、いつものように辛い蒸気でむせました。
麺は硬く絡んでいます。
豆腐の崩れることも気にせずに麻婆餡と黄色い麺を良く混ぜます。
  

辛いけど美味しい、今日はいつもより辛くないような感じがします。
汗も半分くらいしか出ません
今日は帰りの電車の時間もあるので急いで食べました。
  

残りが1/3位になったところでスープを入れました。
汁あり麻婆麺で一気に最後までいただきます。
  

絶妙なタイミングで「杏仁豆腐」が出てきました。
詰めたくて美味しい、甘すぎない、優しい甘さです。
  

午後6時20分過ぎにお店を出ました。
南高田駅へ向かいます、歩道の除雪は綺麗に整っており安全です。
厳しいかなと思った18時46時の電車に、余裕で間に合いました。