「麺屋 奥右衛門」(奥右衛門2017)
南魚沼市四十日2578−2
営業時間/(昼)11時30分から午後3時まで
土・日の夜営業が始まりました/午後5時30分から8時まで(営業していない土・日もあり)
定休日/月曜日(祝日の場合は火曜日)



以前の「麺屋 奥右衛門」さん。
写真が多くなって重いので、平成29年1月から新しいページ「麺屋 奥右衛門」(奥右衛門2017)」にしました。





平成30年8月14日(火)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成30年の22杯目ラーメンです。)


今年は例年にないほどの猛暑の夏、今日も暑い夏の日です、今日は群馬の温泉からの帰りです。
朝食は旅館のバイキングでガッツリ食べて来たのですが、近くを通るとどうしても食べたくなりハンドルを切りました。
つけ麺などの冷たい商品はありません、熱いメニューのみで勝負中ですが、かなりの人気です。
  

券売機で「白湯スープ塩白湯麺」普通盛りをいただきます。
数分待って6人掛けの小上がり席に案内されました。
  

その後カウンター席が空き、また大人数のお客さんが来たようでカウンター席への移動をお願いされました。
奧から1番目と2番目のカウンター席です。
  

きました、久しぶり、数えてみれば約11か月ぶりの「白湯スープ塩白湯麺」830円です。
  

美味しいです、最近はダイエットでラーメンを控えていますので、なおさら美味しく感じました。
蝦醤もお願いしました。
  

蝦醤を入れると美味しさ倍増です。
分厚いチャーシューもしっとりと美味しい。
  

スープの最後の一滴まで全部完食です。
帰る時の写真ですが、暖簾のところまでお客さんが並んでしました。
  

駐車場の誘導係のおじさんも元気そうでした。






平成29年9月14日(木)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の55杯目ラーメンです。)


今日は長岡を午前9時30分頃出発、国道経由で午前11時前に到着しました。
今日も前回は気が付かなかったのですが「白湯スープ辣塩白湯麺」900円がデビューしていました。
このページをアップする際に初めて気が付きました。
  

で、全く気が付いていなかったので迷うことなく「白湯スープ塩白湯麺」830円です。
簡単に言うなら「塩とんこつ麺」といった感じでしょうか。
こちらは大盛、斜めから撮った写真のどんぶりは普通盛りです。
  

ニンニクチップ、多目で刺激的です。
薬膳辣油?でしょうか、味玉も2ついただきました。
前回も感じましたが、やっぱり麺が少し細くなった気がします。
  

でも、美味しさは変わりません。
焦しネギ油が香ばしく大好きな1杯です。
メンマや青梗菜多数入っています。
  

柔らかいチャーシューも2枚、美味しいです。
薬膳辣油?ちょっと入れてみましたが、辛くなってその辛みも美味しい。
  

味玉いただきました。
薬膳辣油?の辛みが好きで、全部入れました。
もう「塩とんこつ」ではなく、いただいたことはありませんが「白湯スープ辣塩白湯麺」のイメージです。
  

辛くて美味しかったです。
麺もスープも全部完食です。
美味しかったです、ご馳走様でした。
  

帰りはドライブがてら十日町市の「ふくろう焼」さんへ寄りました。
 





平成29年9月3日(日)の夕方 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の53杯目ラーメンです。)


今日は「浦佐温泉耐久山岳マラソン大会」で2周するはずでしたが、左足が痛く1周でリタイヤしました。
長岡から電車で往復し、いったん帰宅、夕方5時半頃、どうしても美味しいラーメンが食べたくなって高速で浦佐温泉近くの大和IC経由で「奥右衛門」さんです。
今夜は夜限定の「白湯蝦白湯麺」を2つです。
  

今夜の麺はいつもより細くなったような気がします、もしかしたら気のせいかもしれません。
  

柔らかくて炙りの入っているちゃーしゅーが2枚です。
蝦醤もたっぷりかかっています。 
  

「特製ミニチャーシューご飯?」もいただきました。
青梗菜も4〜5本、メンマも入っています。
  

ピリッと辛くて食欲が増します。
カリッと美味しいお新香も付きます。
  

とても美味しかったです、ご馳走様です。
  

帰る時の写真です。
  

最近は日没時間が早くなって、秋の気配を感じます。
 





平成29年7月13日(木)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の39杯目ラーメンです。)


今日は野暮用をこなし午前10時15分頃出発、午前11時25分頃到着しました。
7月の定休日が掲示してあります。
17日(月・祝日)は昼・夜営業いたします。
  

今日は「白湯スープ塩白湯麺」です。
お席は入口付近のテーブル席です。
  

海苔、白髪ねぎ、青梗菜、メンマ、大きなチャーシュー2枚などのトッピングです。
麺は白い中太麺、歯ごたえと腰がある美味しい麺です。
  

蝦醤です。
麺に和えていただくと、美味しさが一層引き立ちます。
  

柔らかいチャーシューが2枚。
青梗菜やメンマ。
  

焦しネギ油が香ばしい。
シープも美味しく最後まで全部いただきました。
  

カウンター席もテーブル席も、そして奥の小上りがり席も満席です。
看板が変わっていました。
十日町経由で帰り、途中で「ふくろう焼」を買うつもりでしたがなんと「臨時休業」!残念!!
  





平成29年6月29日(木)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の35杯目ラーメンです。)


朝から草取りなどの野暮用を済ませ、午前10時20分長岡を出発、午前11時45分頃到着しました。
駐車場はほぼ満車ですが、今日は原チャリです、バイク置き場にとめます。
暖簾が出ていますが、待ちのお客さんの姿は見えません。
  

営業時間、夜間営業時間と曜日、定休日に変化はありません。
店内の待合ベンチで5分ほど待ちました。
  

今日はカウンター席の奥から2番目です。
ピカピカの厨房から美味しいラーメンが出てきます。
今日は「塩豚骨つけ麺」大盛です。
  

子どんぶりのつけダレは熱々です。
麺は冷盛、青梗菜、レタス、メンマ、大きなチャーシュー2枚、そしてドンブリの縁に辛みそです。
  

麺は出汁に浸かっています。
白く細いストレートな麺です。
焦がしネギ油の香ばしい熱々のつけダレにたっぷり浸していただきます。
  

細麺でツルツルとのど越し良く、スーッとお腹に入って行きます。
  

途中で辛みそを入れて違う味わいを楽しみます。
付合せのレタスや青梗菜なども、つけダレに浸していただきます。
  

柔らかくて暑いチャーシューはしっとりとした美味しさです。
歯ごたえの良いカリカリのメンマも美味しい。
  

初めて見るピカピカとした艶のある、肉厚のお野菜が2葉、入っています。
名前を店主様に聞いたのですが、初めて聞く名前で帰ってくる前に忘れてしまいました。
  

なんでもこの地域ではたくさん獲れるそうです。
麺が浸かっていただし汁、きっとこのだし汁も麺を美味しくしているのでしょう。
  

店主様に「つけダレは濃くないか」と尋ねられましたが、つけダレも最後までいただくつもりです。
少しずつ薄まってきて、余り濃いと飲めないのでちょうど良し、です。
以前の「味噌」と言い、今回の「つけ麺」と言い、レギュラーメニューになって欲しいと思う美味しさです。
  





平成29年5月18日(木)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の28杯目ラーメンです。)



今日は休診日、奥右衛門さんのHPを作っていましたら、どうしても「奧右衛門」さんの美味しいラーメンが食べたくなってしまいました。
HP作成をやめて、午前10時20分に原チャリで出発、午前11時24分頃到着です。
今日はお昼限定の「白湯スープ塩白湯麺」830円です。
  

今日は1番ではなく7番目でした。
券売機制です、食券を女将さんに渡します。
約15分ほどで「白湯スープ塩白湯麺」がきました。
  

別皿トッピングでチャーシューをいただきました。
麺もコシがある中太麺、麺伸びせず美味しい麺です。
  

麺も美味しいが、やっぱりスープが、塩白湯スープが美味しい。
カリカリ歯ごたえのあるメンマ、柔らかくて厚い炙りチャーシューです。
  

焦がしネギの香味油もとても香ばしい美味しさを出しています。
  
 
シャキシャキの青梗菜、彩も鮮やかです。
別皿チャーシューは梅果肉ペーストでサッパリといただけます。
  

とても美味しかったです。
1時間以上かけて来た価値がありました。






平成29年5月7日(日)の夕方 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の25杯目ラーメンです。)


今日は日曜日、午後3時頃出発、国道17号線経由で午後4時13頃到着です。
まだ開店時間の1時間以上前で、お客さんは誰もいません。
「CLOSE」の看板、チャーンがかかっていますが店主大久保さんが気付いてすぐにチェーンを外してくれました。
   

今日は夜限定「白湯蝦白湯麺」880円の予定です。
  

今日もカウンター席の一番奥です。
ピカピカで清潔な厨房です。
  

よくよく見てみるとカウンター席の上には色々なディスプレーがありました。
「食品営業許可証」や店主修行先の「あごすけ」さんのどんぶりもありました。
  

今日はまず「試作の白味噌」です。
白湯スープでマイルドな味噌スープ、前回いただいた時より濃厚さが増したように思います。
トッピングはまだまだ詰めるとのことですが発売が待たれます。
  

麺は墓の麺と同じ様子、チャーシューは豚バラの炙りの様ですが良く分かりません。
続いて「蝦白湯麺」です。
  

こちらは完成品、大きなチャーシュー、赤の糸唐辛子、緑の青梗菜と見た目も彩も綺麗です。
茶色い蝦醤がたっぷり、甘い海老の香りが食欲をそそります。
   

アクセントで辛みそ?を使ってくださいということで小皿が出てきました。 
まずは「蝦白湯麺」をノーマルでいただきます。
  

何度頂いても美味しい、塩白湯麺に蝦醤がトッピングされた完成品といったイメージです。
麺は中太麺、ちょっと硬めで好きな茹で方です。
メンマも入っています。
  

小皿の辛みを付属していたスプーンで少し入れてみます。
辛みというかコクが増した感じがします。
蝦白湯麺にも入れてみました、ピリッとアクセントが付いた感じです。
  

トロトロで柔らかいチャーシュー。
緑の彩鮮やかな青梗菜です。
  

どちらも美味しかったです。
2人で3杯いただいてお腹が一杯です。
未だに大人気、駐車場誘導員もいますがそれでも縦列駐車しないと車がとめられないほどの大人気です。
  





平成29年4月16日(日)の夕方 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の22杯目ラーメンです。)


今日は長野マラソンの帰りです。
長野市から飯山市を抜けて、十日町市から国道253経由と一般道できました。
それでも開店時間の50分前につきました。
  

今日は日曜日の夜営業にお邪魔しました。
午後5時頃には外待ちベンチは満席になりました。
陰となって直接見えませんが、お店の外でも立って待っているお客さんがいるようです。
  

今日も1番乗りです。
カウンター席の1番奥です。
夜限定メニューの「白湯スープ蝦白湯麺」です。
  

大きなチャーシューやたっぷりとかけられた蝦醤が美味しそうです。
  

糸唐辛子ものっています。
  

麺はコシのある中太麺、のど越しも良く、美味しい麺です。
  

トロトロのチャーシューやカリカリのメンマです。
  

青梗菜を使って蝦醤をスープに溶きき込みます。
  

美味しかったです。
フルマラソンを走ってお腹もすきましたので、もう1品いただきました。
  

柔らかいお肉がたくさん、味付けはピリ辛で食欲が進みます。
どちらも完食、とても美味しかったです、ご馳走様でした。
国道17号線をゆっくり長岡まで帰りました。
  





平成29年4月2日(日)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の20杯目ラーメンです。)


長岡を午前10時に出発、国道17号線経由で午前11時少し前に到着しました。
4月の定休日、毎週月曜日に加え、今月は7日(金)が臨時休業です、遠くからお出かけの方はご注意ください。
土日・祝のみ夜営業を行います。
  

写真を撮っていると、午前11時3分頃、2番目のお客さんがきました。
4人連れの家族の様です。
  

今日は「数量限定、白湯スープ塩白湯麺」830円にします。
開店5分前頃の写真です、お店の外までお客さんが並び、駐車場は満車です。
  

今日も1番です、店主様が仕込みに忙しそうです。
今日もカウンター席の一番奥です、前回いただいた「種」の前です。
約10分で「白湯スープ塩白湯麺」がきました。
  

ニンニクチップ多目をリクエストしたら別皿で「多目分」が出てきました。
いつもながら綺麗な盛付です。
青梗菜の「緑」が目を引きます。
  

麺もいつもの中太麺、コシがあって硬めで好きな麺です。
  

別皿のニンニクチップを入れました。
  

そして同じく別皿で「蝦醤」です。
  

チャーシューは厚くやわらか、トロっとしています。
カリカリと歯ごたえあるメンマも美味しいです。
  

最後に「蝦醤」も入れて麺に絡めて一気にいただきました。
焦がしネギ油も香ばしく、いついただいても安定した美味しい一杯です。
  

〆にプリンもいただいて大満足です。
  





平成29年3月25日(土)の夕方 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の19杯目ラーメンです。)


今日の夕方の診療が午後4時頃に終わったので国道17号線経由で出かけます。
午後5時頃到着です、まだ誰も来ていません、1番乗りです。
  

営業時間は11:30〜15:00。
定休日月曜日です。
  

土日のみ夜営業あり、17:30〜20:00です。
店内は開店の準備で忙しそうです。
  

今夜は夜限定メニュー「白湯蝦白湯麺」880円を2つの予定です。
  

今夜もカウンター席の奥2つです。
他にも2人掛けのテーブル席から、6人掛けの小上がり席まであります。
  

約8分で「白湯蝦白湯麺」が2つきました。
赤茶色の蝦醤がたっぷりかかっています。
  

麺は小麦の美味しさがギュッと詰まった、コシのある麺です。
  

糸唐辛子、蝦醤がたっぷり。
  

大きくて柔らかくてトロトロの豚バラチューシューが2枚です。
緑が鮮やか、彩綺麗な青梗菜です。
  

カリカリの歯ごたえのメンマもあります。
  

とんこつベースで良いのかな、白湯スープはこってりのコクと粘り気があって美味しいです。
店主様に特別に提供していただいた「白味噌の試作品」です。
トッピングは暫定的なもので、全体もこれからいろいろ調整していくそうです。
  

麺は今日の「蝦白湯麺」と同じ麺と思われます。
小麦の美味しさがギュッと詰まった、コシのある麺です。
  

盛り合わせは白菜やモヤシ、ネギ、ホウレンソウなどの様です。
そしてスープは白味噌を白湯に合わせた、少し甘みのある、米粉の効いたトローっとしたスプです。
  

チャーシューも豚バラチャーシューのようですが、「白湯蝦白湯麺」の物とは形を変えて提供されています。
もしかしたら炙ってあるのかもしれません。
普段、味噌ラーメンを注文することはほとんどないのですが、久しぶりに美味しい味噌ラーメンでした。
  

わがままを言って、カウンター上にあったディスプレイの梅やカボチャの種なども試食させていただきました。
わがままばかりで申し訳ありませんでした。
とっても美味しい3杯でした、ありがとうございました。
  





平成29年3月16日(木)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の15杯目ラーメンです。)



4日前の3月12日(日)にも来ましたが、どうしても「白湯スープ塩白湯麺」が食べたくて今日も来ました。
長岡を午前10時に出発して国道17号線経由で11時10分過ぎに到着です、50キロ弱でした。
到着するとすぐに2番目のお客さんがきました。
  

今日は数量限定「白湯スープ塩白湯麺」830円です。
手作り風の綺麗なモノは楊枝が入っていました。
定刻少し前、店主様の来店の謝辞で開店です。
  

今日もカウンター席の一番奥です、開店と同時に店内は満席となりました。
約8分で来ました「白湯スープ塩白湯麺」ニンニクチップ多目です。
大きなチャーシューが目を引きます。
  

麺はコシがあって歯ごたえしっかりの中太麺、ほぼストレートな麺です。
  

カリカリと歯ごたえしっかりのメンマ、ホロホロと柔らかくて美味しいチャーシュー。
味玉もいただきました。
  

味玉は、崩れそうで崩れない程度、絶妙な火の入り具合です。
濃い緑と淡い緑で、彩りを添える青梗菜。
  

チャーシューをいただき、麺もいただき、美味しさあふれる1杯です。
  

焦がしネギ油の香ばしい香りがするスープも全部いただきました。
大満足の「白湯スープ塩白湯麺」でした。
  

充分満足で、帰ります。
営業時間は11:30〜15:00、定休日月曜日、土日のみ夜も営業です17:30〜20:00です。
  

帰る時は広い駐車場も満杯でした。






平成29年3月12日(日)の夕方 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の14杯目ラーメンです。)


今日は十日町市の「のっとれ!松代城」に参加した帰りです、「雪中鉄人レース」とも言われていますが楽しいイベントです。
5人にハワイ旅行が当たる抽選会に3人で参加しましたが、3人とも何も当たりませんでした。
松代からゆっくり来ましたが、開店時間の1時間以上前につきました。
  

「CLOSE」の札が下がっていましたが、店主様が気が付いてすぐに開けてくれました。
玄関前のベンチに座って待ちます。
営業時間は11:30〜15:00、定休日月曜日、土日のみ夜も営業です17:30〜20:00です。
  

今日は夜限定の「白湯スープ漆黒白湯麺」860です。
  

定刻の3分ほど前に開店しました。
カウンター席の一番奥にします。
ランチョンマットが追加されたようです。 
  

約6分で「白湯スープ漆黒白湯麺」がきました。
黒い油でインパクトのある1杯に仕上がっています。
  

麺は小麦がギュッと詰まった腰のある中太麺です。
  

 
トロトロの柔らかいチャーシューが2枚です。
コリコリの歯ごたえしっかりのメンマ。
サクッと歯の入る青梗菜。
  

麺も全部いただきました。
2枚目のチャーシューです。
  

店主様て作りのプリンです。
「雪中鉄人レース」を走った体には、この甘さが嬉しいです。
  

帰る時の券売機ですが「白湯塩白湯麺」「丸鶏スープ爽辛麺」は売り切れでした。
今日は良い天気でした、大きな満月が出ていました。
 





平成29年1月22日(日)のお昼 南魚沼市の「麺屋 奥右衛門」さんにお邪魔しました。
(平成29年の3杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時に出て国道17号線経由で、開店約1時間30分前の午前10時過ぎにつきました。
1月の定休日です、土日の営業案内も書いてあります。
  

早くき過ぎました、ウロウロしていると店主の大久保さんが出てきてしばし雑談です。
10時40分頃、他のお客さんの車がきましたが、また出ていきました。
数台の車が来たり出たりしています。
  

メニューに変化は無いようです。
ガラス窓越しに店内を覗くと、スタッフさんが掃除に忙しそうでした。
2番目のお客さんが来たのは11時2分頃です、男性3人組でした。 
   

開店時間の5分ほど前に開店、食券購入し、店内のベンチで待ちます。
店主大久保さんの来店感謝の挨拶の後、入店です。
今日はきれいに掃除されたカウンター席の一番奥です。
  

綺麗で清潔な厨房です。
約7分で来ました「白湯スープ塩白湯麺」です。   
  

丹念に作られた濃厚塩豚骨スープが美味しい。
コシがあって小麦の美味しさがギュッと詰まった中太い麺が良く合います。
  

ニンニクチップは多目のリクエストです。
メンマも、色の綺麗な青梗菜もあります
  

ホロホロのチャーシューも美味しい。
  

店主大久保さんの好意で特製プリンをいただきました。
スープも美味しいので残すのがもったいない。
  

全部いただきました。
冷たくて甘いプリンです。
  

ラーメンもプリンも、どちらも美味しかったです。
帰る時は駐車場は満杯です。