平成27年3月8日(日) 千葉県成田空港第一ターミナルの「唐朝刀削麺」さんにお邪魔しました。
(平成27年の24杯目ラーメンです。)
以下は3軒はしごした時の一部分です。
平成27年3月8日(日) 東京駅、成田空港駅、新潟駅近くの3軒のラーメン店をはしごしました。
今日の2軒目へ向かいます。
東京駅から乗車時間55分で終点の成田空港につきました。
パスポートを見せて駅から出発ロビーへ入ります。
出発ロビー4階の航空会社受付カウンターです。
成田空港での目的のお店は「唐朝刀削麺」さんです。
「タンタン刀削麺」900円を目的に来ましたが、「スペアリブ刀削麺」1.100円も美味しそう。
「あっさりスープの野菜麺」「しびれる辛さのマーラー麺」。
まだお腹が空いていないので、お土産や旅行用品のショップや他の飲食店など見てウロウロ散歩します。
5階へ上がって展望デッキへ出てみます。
雨です。
午前11時30分過ぎに入店しました。
次ぎ来たら「マーラー麺(痲辣麺)」900円か「サンラー麺(酸辣麺)」900円にします。
セットメニューもあります。
10分ほどで登場、「タンタン刀削麺」です。
なんといっても麺が特徴、ビラビラの不定形な刀削麺です。
青梗菜、ひき肉も入っています。
スープはちょっとピリ辛のスープです。
コックさんが左の肩に大きな小麦?の塊を抱えて、麺を削り出しているのが見えます。
普通盛りですので、あっという間に麺は完食です。
穴あきレンゲが欲しいところです。
100円引きのクーポン券を持参していましたので、お会計は800円でした。