「らー麺 天心」
南魚沼市石打
営業時間:11時30分から14時30分
定休日の変更(平成27年10月16日記載)「毎週月曜日/木曜日」祝日でも完全定休日の様です。


「天バル」
営業日と営業時間 木曜日の午後5時より。
雪が降ったらお休みの様子。
平成28年冬〜29年はどうなっているのかは全く不明です。





平成29年1月8日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成29年の1杯目ラーメンです。)


今年は雪が少なくて、遠い石打ですが来やすい環境です。
今年初めてのラーメンです、午前10時50分頃到着です。
1番でしたが、モノの1〜2分で黒いハコバンのお客さんがきました。
  

店主の愛犬?コロちゃんです、姫ちゅは猫派ですが、この犬はおとなしくて良い子です。
仕込みに向かうご主人に聞きましたら、「極味麺は終わり、新作のスープは完成、発売はもう少し先」とのことでした。
車の中では、今日は極味麺にしようか麻婆麺にしようか悩んでいましたが、「極味麺」は終了でしたので迷うことなく「麻婆麺」900円です。
  

美味しい無料の自家製のお新香です。
モヤシはピリ辛、キャベツはマヨネーズで和えてあってシャキシャキで美味しい。
今日は麻婆麺のお客さんが多いのか、一番に配膳されたのは「麻婆麺」です。
  

今日はもう一件上越へ行くつもりなので普通盛りです。
普通盛りは大盛とドンブリが同じで、麺の量は少ないが麻婆餡がたくさんでお得な感じがします。
  

いつものように物凄く熱いです。
火傷します、フウフウしながら重い麻婆餡に絡んだ太い麺をいただきます。
今年もとても美味しい、辛さだけではありません。
  

今日の付合せのトップは煮込んだ(焼き込んだ)リンゴです。
黒豆、ネギ、モツ、鷹の爪、ニンジンなど美味しくするための具材がたっぷりです。
  

テーブル上のマー油をスプーン1杯かけてみました、良い香りが漂います。
鷹の爪一かけらを残して他は全部いただきました。
  





平成28年12月24日(金・祝)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の86杯目ラーメンです。)


今日の長岡は天気が悪く雨風が強い、電車で行こうと100mほど歩いたのですが、引き返し車で再出発しました。
十日町から大沢峠経由で来ました。
午前11時を過ぎていたので先客あるだろうと思っていましたが、1番でした。
  

運転しながら、今日はいつまでやっているのかわからない「極味麺」普通盛りを頼もう。
そして時間があったら、昨日から「胡麻辛麺」が始まった「あごすけ」さんへ行こうなどと考えていました。
定時より少し遅れて開店しましたが、残念、「極味麺」はお休み、「麻婆麺」普通盛りを頼みます。
  

サービスの美味しいお新香をいただきながらしばし待ちます。
今日はカウンター席の一番右端です。
  

開店時は姫ちゅを含めて3人でした、すぐにもう一人きましたが、今日は空いています。
この席は照明が暗めで写真がうまく撮れません。
  

熱々の麻婆麺普通盛りが予想以上の短時間で来ました、今日は麻婆麺のお客さんが多く3人分一気にきました。
いつものように麻婆餡が硬く、麺を出そうとするとドンブリが動きます。
  

いつもの美味しい中太麺です。
麺が少ない分、麻婆餡が多くてお得なような気もします。
  

今日は小さいジャガイモが入っていました、それも2個、ホカホカで美味しい。
  

複雑な美味しさの麻婆餡、黒豆やネギ、モツのようなお肉などの具材がたくさん入っています。
熱くてフウフウしながらいただきましたが、普通盛りなので思った以上のスピードで完食です。
  
思った以上にお店を早く出ましたので、国道353経由で上越市の「あごすけ」さんへ向かいました。





平成28年12月18日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の85杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時20分頃出発、国道17号線経由で11時前にはつきましたが、すでに先着2組2名です。
今日はこの時期としては暖かく晴れて良い天気です。
  

定刻の11時30分より約7分遅れて開店しました。
仕入れの状況で「極味麺」できないときもあると聞いていましたので今日も心配していましたがありました。
   

「極味麺(大盛)」1.200円です。
もう一つは「麻婆麺(特盛)1.100円です。
   

一番奥の子上がり席に座りましたが、ラーメンが出てくるまでお新香などをいただきながら待ちます。
右側の「リンゴと大根のマヨネーズあえ?」はとても美味しくて、しょっぱくなくどんどん食べられそうです。
  

しかし、特盛の注文なのであえて止めておきます。
今日はまず「焼小南包」から提供の様子、気長に待つしかありません。
まず「極味麺」大盛がきました、この時点でお昼12時11分です
  

基本は味噌スープですが、バターの香りもします。
麺は中太麺、エノキなどの野菜がたっぷり入っています。
12時15分です、麻婆麺特盛がきました。
  

熱々の麻婆餡がたっぷりかかっています。
   

麺を引き出すとドンブリまで動いてしまうくらいたっぷりの麺と硬い餡です。
  

麺は中太麺、辛いですが美味しいです。
汗が出ますが、今日はお店が混んでいないのでゆっくりとフウフウしながら、熱さと辛さを楽しみました。
  

麻婆麺は特盛でしたが、美味しくペロリといただいてしまいました。
 

帰り道は「六日町 麺屋 奥右衛門」さんの前を通りますので年末年始の営業案内を撮影してきました。
今日、12月18日(日)で今年の夜営業は終了、年内は30日(金)まで、新年は3日(火)からです。






平成28年9月25日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の64杯目ラーメンです。)


今日は湯沢町の「2016第15回越後湯沢秋桜ハーフマラソン」大会のハーフを走った帰りです。
着替えもせず、原チャリで急いできました、汗で濡れたランニングウェアも風ですっかり乾きました。
お昼12時ちょっと前です、お店の前は車が2台止っていて混雑が予想されます。
  

引き戸を開けて店内へ、予想に反して店内はガラガラです。
天内のお客さんは、カウンター席の右側端に2人、左端に2人、子上がり席に2人でした。
カウンター席の右側端に2人が帰って店内は姫ちゅも入れて5人になりました。
  

今日の注文も、いつもの通り「麻婆麺」、マラソンで朝ごはんもしっかり食べていますので、特盛は止めて大盛です。
来るまでの間、自家製お新香をいただいたり、ニンニクをむいたりして待ちます。
待つこと15分ほどで「麻婆麺大盛」がきました。
  

いつもの様に熱々、硬い麻婆餡で麺が引き出せません。
どんぶりが動くほどに硬い麻婆餡、麺はいつもの美味しい太麺です。
熱くて辛くて食べるのに時間がかかりますが、麺伸びしない太麺です。
  

ラー油を2スプーン入れます。
待つ間に用意しておいたニンニクを2片つぶして入れます。
個人的には、一層美味しさが増します。
  

熱い麻婆餡も時間がたって、冷めてくると若干ゆるくなります。
今日は店内が空いているので、ゆっくり食べました。
赤い辛い油がいつもより多い様な気がします。
  

鶏皮のような、モツの様な、白い豆、黒い豆、ネギのようなニラのような緑、ものすごくたくさんの食材が入ってこの美味しさを出しているようです。
ザーサイも入っているような気がしますが良く分かりません。
今日もとても美味しかったです、ご馳走様でした。
  
いつもの綺麗な女性店員さんはいませんでした。
若いお兄さんが2人いましたが、そのうちの一人がことあるごとに髪の毛を触っていることが気になりました。
しかし、道案内を求めた訪問者(お店でラーメンを注文はしていません)に、地図を描いて丁寧に道案内をしていたことには好感を持ちました。





平成28年9月18日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の64杯目ラーメンです。)



午前9時に長岡を出発、国道17号線経由で来ました。
午前11時前には到着です。
綺麗な女性店員さんがお掃除をしている最中です。
  

午前11時を過ぎるとどんどんお客さんがきました、開店前には10人以上が並びました。
開店時間を10分ほど過ぎた11時40分頃、開店しました。
今日もいつもの通りの「麻婆麺」、それも特盛1.100円にしました。
  

もう一つは「天麺」800円です。
自家製のお新香をいただきながら待ちます。
  

「麻婆麺特盛」です。
  

いつものようにとても熱いです。
  

こちらは「天麺」、付合せが別皿で付いてきます。
  

純粋に麺を味わうタイプです。
きゅうりなど綺麗な飾り切りが施されています。
  

麺は細麺で中縮れです。
スープがちょっとしょっぱい味付けでした。
  

途中でニンニクとラー油を入れました。
  

特盛はお腹がパンパンになります、ごちそうさまでした。
帰る時も外にお客さんが待っていました。
  






平成28年8月21日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の57杯目ラーメンです。)



今日は藤原湖マラソンの帰りです、急いできてお昼12時30分前には到着です。
つくとお店前の駐車場は全部空いていました、えっ、まさかの臨時休業!?と思って引き戸を開けると営業していました。
店内はカウンター席にお客さんが一人だけでした、開店時のお客さんが皆さん帰った後なのかもしれません。
   

そのお客さんも帰って貸し切り状態です。
今日は麻婆麺大盛、マラソンで朝ごはんはきちんと食べたので特盛は止めました。
ロブつけ麺や牛すじ煮は売り切れでした、もしくは今日はやってないのかもしれません。
  

女性店員さんは新しい方でした。
今日は早く10分ほどで「麻婆麺」大盛が来ました。
今回のものは中央に瓜のようなものが載っています。
  

熱くてトロトロの麻婆餡です。
太麺は絡んで引き出すのが大変です。
  

とても熱くて辛いが、やっぱり美味しい麻婆麺です。
  

自家製ラー油を2スプーン、ニンニク1個を入れてみました。
  

店内も空いていたのでゆっくりと、最後まで美味しくいただきました。
  

帰るころには3組5人のお客さんがきました。
 





平成28年7月10日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の45杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時に出発、十日町、大沢峠経由できました。
午前10時20分頃に到着しましたが、一人を順番取りにおいて湯沢までシップを買いに行って戻ったら10時50分頃でした。
今日はまだ誰も来ません、持参した新聞を読みながら開店時間を待ちます。
  

今日は10分遅れの11時40分開店、「焼海老つけ麺」はなくなっていましたが「牛肉カレーつけ麺」1.200円がありました。
もう一つは「麻婆麺(特盛)」1.100円です。
美味しいお新香をいただきながら待つと、今日は比較的早く「麻婆麺」が来ました。
  

特盛は一回り大きなどんぶり、おぼんが見えません。
今日もとても熱い「麻婆麺」です。
麺に硬い餡が絡んで麺を出すのも大変です。
  

ちょっと遅れて「牛肉カレーつけ麺」です、器は「焼海老つけ麺」と同じです。
飾り切りのきゅうりやブルーベリー、パイナップル、温泉卵?などが目を引きます。
  

カレーのつけダレにはシメジ、牛肉、トマトなどが入っています。
  

外の白身がトロトロで、中の黄味の方がしっかりしています。
スライスした玉ネギなどを絡めて麺をいただきます。
  

麺も「焼海老つけ麺」と同じようで黄色い細麺、柔らかめです。
カレーつけダレにたっぷり浸していただきます。 
  

土瓶の中はネギがたっぷり入った割りスープです。
  

大汗をかきながら、麻婆麺特盛も最後まで美味しくいただきました。






平成28年7月3日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の44杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時に出発、十日町から大沢峠経由できました。
開店時間の1時間前につきましたが、すでに先客がありました。
今日は珍しく開店時間の午前11時30分に開店しました。
  

今日のお目当ては「焼海老つけ麺」ですが、大盛がありません、女性店員さんにも確認しましたが大盛はないそうです。
仕方ないので「焼海老つけ麺」を2つと「麻婆麺」普通盛りを頼みました。
今日は開店時は先客の1名と姫ちゅたちのみ、珍しく空いています。
  

美味しいお新香をいただきながら待ちます。
30分以上待って、先につけ麺が来ました。
涼しそうな大きな透明の器に、大きな野菜がたっぷり盛り付けられています。
  

緑の野菜を動かして麺を見ます、透明感のある細い麺です。
野菜を抱き込んだ厚焼き玉子のようです。
ちょっと遅れて熱々のつけダレが来ました。
  

つけ麺とつけダレがそろうとこんな感じです。
焼いた海老の香ばしい香りのする熱いつけダレと土瓶にはネギがたくさん入った割りスープです。
  

冷たい麺を熱いつけダレにたっぷり浸していただきます。
海老のフリッターのような、はっきりとはわかりません。
  

生姜の細切りかと思いました違うようです、何かの揚げ物のようでパロパリとした食感です。
ザーサイのようです。
  
 
玉ねぎなど乗っている付合せをいただきます。
そうこうするうちに麻婆麺普通盛りがきました。
  

硬くて美味しい、そしてものすごく熱い麻婆餡がたっぷりかかっています。
麺は太麺、麻婆餡と硬く絡んで、麺を引っ張り出すのが大変です。
  

いつもの美味しさです。
大きな鷹の爪もありました。
  

麻婆麺があまりに熱いので、再びつけ麺。
  

割りスープを入れてつけダレもいただきました。
写真はありませんが、麻婆麺も完食、おなかがいっぱいです。
営業時間などに変化はありませんでしたが、木曜日お休みがつらいところです。 
  





平成28年3月27日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の24杯目ラーメンです。)


火曜日の午後位から風邪です、特に金曜土曜は寒気がして体調不調、土曜日は「遅い新年会」を欠席して仕事が終わり次第寝ました。
今日を逃すと7月まで日曜日は全てマラソン大会、頑張って出かけます、高速で来ましたら開店40分ほど前に到着です。
天心さんの看板犬コロ?がひなたぼっこしてました。
  

今日は開店時間は過ぎていましたが比較的早く開店しました。
券売機のメニューは変化はありません。
  

今日は麻婆麺(大)1.000円、小南包」500円、三鮮麺(大盛)1.200円です。
  

いつものように開店後1番に出てくるのは「小南包」です。
ニンニク醤油の香りが食欲をそそります。
  

シャキシャキのネギは辛くて新鮮な証拠です。
お肉と肉汁、野菜がたくさん詰まっています。
  

しばらくして三鮮麺です。
こちらは細麺にカニやエビのファ〜としたトロミのある熱々のスープです。
  

続いて麻婆麺です。
こちらも熱々です。
  

麺は太麺、透き通った感じのある美味しい麺です。
あまりに熱いのでお漬物をいただいた小皿に取って冷ましながらいただきます。
  

ニンニクを入れてみました。
とても美味しかったです、小南包もいただきましたが特盛でも食べ切れたかもしれません。
マラソン大会でしばらく行けそうもないのが残念です。
  





平成28年3月6日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の20杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時に出発、十日町経由で午前10時45分頃到着、1番乗りです。
午前11時前に2番目のお客さんが来て、その後もぞろぞろと並びました。
開店時間の午前11時30分頃には約15人が並びました。
  

今日は「小南包」(4個)500円と「麻婆麺」普通盛900円です。
  

他には天麺、三鮮麺、ぶいこつ醤油麺、ぶいこつ塩麺とそろっています。
  

美味しい自家製のお漬物をいただきながら待ちます。
  

まず「小南包」が来ました。
今までずっと気になっていましたが、初めての注文です。
ネギにニンニク醤油がたっぷりかかって食欲をそそります。
  

ネギは新鮮でシャキシャキして辛いです。
大きな餃子の様な感じです。
ネギやひき肉がたっぷり入ってジューシー、肉汁がたっぷり出てきます。
  

「小南包」を食べ終わったころ「麻婆麺」普通盛が来ました。
大盛と同じドンブリです。
麺が少ない分、麻婆餡がたっぷり入っているように思います。
  

麺はストレートで中太麺です。
小麦がたっぷり詰まってツヤツヤ、パスタの様な麺の感じです。
  

途中でニンニク2片とラー油を入れてみました。
  

麻婆餡が多い分、コリコリと軟骨の様な、モツの様なお肉もたっぷり入っていて、お得な普通盛でした。
熱くて辛くて汗がたくさん出ましたが、とても美味しかったです。
 





平成28年2月14日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の15杯目ラーメンです。)


開店時間の約1時間前に来ました、1番乗りです、今日はこの時期にしては暖かです。
10分遅れの午前11時40分頃開店、行列は10人以上ありました。
奥から2番目のテーブル席に座って、美味しい自家製お漬物をいただきながらのんびりと待ちます。
  

今日は「麻婆麺」大盛1.000円と「三鮮麺」大盛1.200円です。
待つ間、ニンニクを2片剥いて見ました。
店内にも待ち客あります。
   

まず「小南包」ができて注文されたお客さんの元へ運ばれていきます。
次に「三鮮麺」が4杯でき、そのうちの1杯がテーブルにやってきました。
タコチャーシュー、柚子、リンゴなどが載っています。
  

トロトロの餡、蟹の臭いがします。
他にも海老や貝も出汁として使われているそうです。
  

麺は細麺です。
玉子もフワッと入っています。
熱々の1杯です。
  

今度は「麻婆麺」が3杯できてそのうちの1杯が来ました。
今日も大きなメンマが目を引きます。
麺が絡んで強く引っ張るとどんぶりが動きます。
  

麺は中太麺、艶とコシがあって麺延びにくい美味しい麺です。
こちらも熱い、「三鮮麺」より熱いです。
半分ほどいただいたところでニンニクとラー油を入れました。
  

どちらも美味しい1杯です。
  

完食です。
美味しかったです、ご馳走様でした。






平成28年1月24日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の9杯目ラーメンです。)


今日は二人で出かけますので車、午前10時に長岡を出発、雪がひどくて開店時間に間に合いそうもなくなってきました。
ホワイトアウトしてどこが道か良くわかりません、川口ICから高速に乗りましたが雪でノロノロ運転です。
小出ICを過ぎたら快晴、開店時間の午前11時30分頃到着ですが駐車場は満車、一人おろして並んでもらいます。
  

開店時間は過ぎていますが開店していません、先客7〜8人いました。
車を石打中央第2パーキングに止めて、歩いてお店に向かいます。
お店は開店していました。
  

今日は「三鮮麺(大盛)1.200円と「麻婆麺(大)」1.000円です。
「三鮮麺、魚介系(海老・蟹・貝)動物系の旨味を濃厚に煮出したスープです。トッピングにタコチャーシューを盛り付けています。」
この掲示を見ただけで美味しそうです。
  

先に「麻婆麺」が来ました。
いつものように美味しそうです。
麻婆餡も麺も、とても熱いです。
  

硬めで太くてコシのある美味しい麺です。
硬い麻婆餡と麺が絡み合って麺を出すのが大変です、割り箸が折れそうです。
レンゲで引っ張ると、重いどんぶりとお盆が引っ張られて動いてきます。
  

大きなメンマ2本載っています。
麺を半分ほどいただいたところで、ニンニク2個とラー油を2杯入れてさらに美味しさを楽しみます。
  

遅れて「三鮮麺(大盛り」です。
真ん中の赤いものはトマトかなと思ったらなんとリンゴでした。
柚子も載っています。
  

麻婆餡は冷めてきて食べやすくなると、だいぶゆるくなります。
ドンブリか大きく、麻婆餡や麺が多い麻婆麺特盛の方が冷めるのが遅い気がします。
  

三鮮麺は麻婆麺と比べると細い麺です。
濃厚な濁ったスープは、海老や蟹の美味しさがたっぷり出ています。
こちらも熱いので食べるのに時間がかかり、麺伸びが心配です。
  

これが掲示にあったタコチャーシューです、柔らかくて美味しいです。
そして、本当に美味しい濃厚なスープです、このようなラーメンは初めてです。
綺麗なお姉さんに駐車券をいただいて、国道17号線をゆっくり運転して長岡まで帰りました。
  





平成28年1月17日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の7杯目ラーメンです。)


最近運転が面倒になってきました、電車で出かけます。
何軒かのラーメン屋さんに行こうと計画していたので、えちごツーデー切符の予定でしたが、前日購入のみとのことで買えませんでした。
(後日調べましたら土日利用は土曜日、日月(祝)の利用は日曜日以前の購入、2日間使う様に購入するようです。)
計画をあきらめて、石打の天心さんのみにしましたので、普通に切符を買いました。
  

午前9時51分初の電車に乗って、午前11時に石打駅につきました。
歩いて天心さんへ向かい、到着は午前11時25分頃でした。
先客は2組5人、6番目の入店です、開店時間の午前11時30分より10分ほど遅れて開店です。
  

今日の券売機に売切れはありませんでしたが、「野菜香味麺」が券売機からなくなり「三鮮麺」になったようです。
ツーデーパスが買え、数店巡れたら普通盛の予定でしたが、計画倒れなので「麻婆麺(特盛)」1.100円をポチっとします。
カウンター席の左端に座り、自家製漬物をいただきながらしばし待ちます。
  

店内は8割ほどのお客さんですが、「麻婆麺」来るころには店内で立ち待ちのお客さんが5人ほど出ました。
「麻婆麺(特盛)」が来たのはお昼12時25分程でした。
だいぶ待ったので飛びついて食べたいのですが、いつものようにものすごく熱い麻婆麺です。
  

硬く絡んだ中太麺と麻婆餡、フーフーしながら、熱くて美味しい麻婆麺をいただきます。
麺は硬めで小麦粉のたくさん詰まったパスタの様な美味しい麺です。
熱くて頂くのに時間がかかりますが、麺伸びの心配のない美味しい麺です。
  

辛いことは辛いですが、辛さよりも熱さで汗が出ます。
  

大きなメンマが2本入っています。
麺を半分ほどいただいたところで、ニンニク2個とラー油を追加しました。
お肉も軟骨の様な、モツの様な美味しいお肉です。
  

赤いのは鷹の爪かな、オレンジ色の物はゆずの皮の様な感じがしました。
汗をかきながら、ティッシュで汗を拭きながら30分ほどかかって完食です。
店内は混んでいるので、そそくさとお店を出ました。
  

汗を拭きながら歩いて帰ります。
スキー板を使った垣根の様です。
約25分ほど歩いて石打駅到着、12分ほど前に電車は出たようで、次の電車まで1時間待ちます。
  

宮内駅まで、当然来た時と同じですが1.140円です。
テーデーパスが買えなかったので「麻婆麺(特盛)にしましたが、はやりお腹が一杯です。
ツーデーパスが買えたら、新潟市と上越市にも行くつもりでしたが1軒しか行けず残念でしたが、美味しい麻婆麺でした。
 





平成28年1月3日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成28年の3杯目ラーメンです。)


長岡市、今年はほとんど雪が無くありがちのですが、スキー場の多い南魚沼の石打地区も道路にはほとんど雪がありません。
天心さんへ行きやすくて好都合ですが、スキー場関係の方々は大変だと思います。
お店前は駐車できなかったので石打中央第2パーキングに止めます、あるいて2〜3分です。
  

店内は比較的空いていて5割くらいのお客さんの入りです。
「野菜香麺」は売切れ、初めて見る「三鮮麺」も売切れですが、お目当ての麻婆麺は大丈夫、思わず特盛1.100円をポチッと押しました。
カウンターの一番左に腰掛け、美味しいお漬物をいただきながら麻婆麺が来るのを待ちます。
  

たまたま開いた雑誌、天心さんも載っていいます。
ほどなく「麻婆麺特盛」です。
茶色一色の「麻婆麺」ですが、彩り綺麗な野菜が目を引きます。
  

今日も熱い「麻婆麺」です。
麻婆餡はとても熱く、その麻婆餡で蓋をされた麺も負けじと熱い。
フーフーしますが、火傷しそうなくらい熱いです。
  

麺は中太くストレート、咬み応えのある美味しい麺です。
豆腐や麺に麻婆餡が絡んでさらに美味しい。
麻婆餡自体も辛さはそれほどではありませんが、とても奥深い美味しさが溶け込んでいます。
  

ニンニク2片、ラー油2杯入れてみました。
麺が麻婆餡と強く絡んで出せませんので、大きなレンゲ引っ張り出すとどんぶりが動きます。
美味しさを作り出しているたくさんの具材が見えます、太いメンマも入っています。
  

特盛で量も多く、また熱くて時間もかかりましたが、最後まで美味しくいただけます。
木曜日定休日で、月曜日が祝日でもお休みで、なかなか行ける機会が少ないのですが、また行きたくなる美味しさです。
  

帰り際、綺麗な女性店員さんに声をかけ駐車券をいただきました。
4月からのマラソンシーズンはなかなか来れなくなりそう、また近いうちに来ます。
天心さんの「麻婆麺」が大好きですが、ちょっと「三鮮麺」も気になります。
  





平成27年12月20日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の112杯目ラーメンです。)


開店時間は午前11時30分です。
十日町経由で午前10時45分頃、到着、一番乗りです。
まだ暖簾は出ていなく、綺麗な女性店員さんが掃き掃除などをしていました。
      

営業時間は11時30分から14時30分です。
休日は月曜日と木曜日、祝日であってもお休みです。
今日は「麻婆麺」特盛1.100円、野菜香麺は販売していませんでしたので、「ぶいこつ塩麺」800円です。
  

「券売機の脇に年末年始の休日お知らせ」が貼ってありました。
美味しい自家製お新香をいただきながら、中央のテーブル席で待ちます。
先に麻婆麺特盛です。
  

熱い、麺は太く美味しい麺です。
激辛ではなく、複雑な美味しさの詰まった麻婆餡です。
ちょっと遅れて「ぶいこつ塩麺」です。
  

ぶいこつ塩麺のどんぶりは斬新な形です。
麻婆麺の特盛のどんぶりはかなり大きなどんぶりです。
  

ぶいこつ塩麺の麺は中太麺です。
  

麻婆麺、途中でニンニクとラー油を入れて風味を変えて楽しみます。
熱いのでフウフウ言いながら時間をかけて完食です。
  

今日はあまり混んでいませんでした。
帰る時は暖簾もかかっていました。
営業日の関係でなかなか来れないお店ですが、とても美味しかったです。
  





平成27年11月3日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の101杯目ラーメンです。)


今日は「たちばな健康マラソン大会」の10キロで6位入賞しました。
自分へのご褒美ということで「天心」さんの「麻婆麺特盛」をいただきにやってきました。
「麻婆麺売切れ」は困るので高速道で急いできました、高速代はETC料金で1.290円ですがけっこう痛いです。
  

定休日は祝祭日に関係なく、「月曜日/木曜日完全定休日」に変更になった様です。
また、「11月9(月)〜12(木)、 16(月)〜19(木)まで休みます」といった会話も聞こえてきました。
今日は予定通りの「麻婆麺」特盛1.100円と「野菜香麺」普通盛900円です。
  

美味しい自家製お新香をいただきながらのんびり待ちます。
天バルの営業のお知らせが自販機の横に張ってありました。
  

今日は奥から二番目の小上がり席です、お客さんは半分位の入りです。
先に「麻婆麺特盛」が来ました。
いつものように美味しそうです。
  

今日のお野菜トッピング、瓜の様ですがよくわかりません。
今日も麺も麻婆餡もとても熱いです。
  

麻婆餡の下に麺がたくさん入っていて、たくさんの麺が絡んで引っ張り出して食べるのが大変です。
そして熱いこと熱いこと、でもとても美味しいです。
ちょっと遅れて「野菜香麺」です。
  

2つ並べてみると麻婆麺特盛のどんぶりが大きいこと大きいこと。
嬉しくなる大きさです。
  

麻婆麺は太麺です。
「野菜香麺」も熱くて、なかなか食べ進むことができません。
  

麺は細麺です。
かぼちゃのポタージュスープの様なスープです。
こちらも麻婆麺に負けず美味しい
  

自家製ラー油を入れます。
今日は唐辛子などがたくさん入っていました。
  

熱い、辛い、美味しい。
  

どちらも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 





平成27年10月12日(月・祝)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんに向かいました。
(平成27年の87杯目ラーメンの予定でした。)


今日は月曜日ですが祝日です、お店は月曜日、木曜日定休日です。
以前から「※祝日の場合は営業し、翌日休み」と書いてあったので、全く疑うことなくやってきました。
がぁ〜ん、その文字が黒く消されており、祝日の月曜日も定休日になっていました、ショックです。
3枚目の写真は平成27年7月5日に撮影したものです。
  





平成27年9月27日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の81杯目ラーメンです。)


今日は「湯沢秋桜ハーフマラソン」の帰りです、天気が良いので原チャリできました。
以前「麻婆麺」が売り切れていたことがあったので、マラソンゴールして、無料温泉券も使わず急いできました。
今日もお気に入りの「麻婆麺」大盛1.000円です。
  

マラソンで朝ご飯は食べているので、特盛は止めておきます。
今日は「野菜香麺」はありましたが「天麺」が売り切れ、もしくはやっていないようです。
美味しい自家製漬物をいただきながら、しばし待ちます。
  

雑誌に「らー麺天心」さんが載っていました、写真は「ぶいこつ塩麺」です。
まもなく「麻婆麺」大盛がきました。
季節の野菜が、彩り良く載っています。 
  

いつものように麻婆餡が硬く、麺が多く、太麺のためか重く、麺を出すのが大変です。
時々、割り箸が折れないかと心配するほどです。
  

麺は熱いです、そして麻婆餡もとても熱いです。
麺は太くストレート、腰があって美味しい麺です。
  

麻婆餡は美味しいのですが辛いです、でももっと辛い方が好きなのでラー油を入れてみます。
辛くなったので1杯で止めておきました。
  

糸瓜でしょうか、詳細は分かりません。
麻婆餡は辛いだけではなく、お肉や黒豆などの美味しさがたくさん浸み込んでいます。
お肉はもしかしたらモツなのかもしれません。
  

ティッシュを何枚か使って汗を拭きながら、美味しく完食です。
終盤はお客さんが姫ちゅ一人になって、静かにゆっくりいただくことができました。
帰るころにはお客さんが2名来て、お店はまた忙しくなった様です。
 





平成27年9月6日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の76杯目ラーメンです。)


今日は「浦佐マラソン2周」のフルマラソンを走った帰りです、帰りと言っても反対方向ですが、浦佐まで来たら石打まで行かないわけにはいきません。
前回は「麻婆麺」売り切れでしたのでゴールして温泉にも入らずに、急いできました。
雨です、ラッキーなことにお店の前の駐車場も空いていました。
  

今日は「麻婆麺」ありました、大盛りにします。
「野菜香麺」は売切れランプがついています。
自家製の美味しい漬物をいただきながらしばし待ちます。
  

来ました、「麻婆麺」大盛です。
季節の野菜がきれいに盛り付けられています。
  

麺は太麺、そしてとても熱いです。
ストレートで美味しい麺です。
  

麻婆餡も負けずにとても熱いです。
そして辛いのですが、怖いもの見たさ?でラー油を入れます
  

辛くなりますが一層おいしくなります。
そして汗が吹き出します。
  0 

汗を拭きながら食べ進みますが、熱くてなかなか思うように進みません。
色々な具材が入っています。
  

終盤になっても熱いままですが、美味しさを楽しむようにゆっくり食べ進みます。
  

汗をかきながら完食です。
とても美味しかったです。
 





平成27年8月30日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の74杯目ラーメンです。)


今日は前橋市の「あかぎマラソン」の帰りです。
前橋市から国道17号線経由で午後2時13分の到着です。
  

なんと麻婆麺売り切れでした、残念。
野菜香麺はありましたが、頂いたことのない「ざる中華つけ麺(和だし)大盛り」900円しました。
  

カウンター席のやや左側に座り、自家製のお漬物をつまみながら待ちます。
スタンプラリーカードも持参しています。
きました、「ざる中華つけ麺(和だし)大盛り」です。
  

ドーンと炙りチャーシュー、糸瓜などが乗っています。
つけだれは醤油の和だしです。
  

麺はツルツルしこしこの細麺です。
和だしのつけだれにたっぷり浸していただきます。
つけだれはあっさりとしています。  
  

薬味のネギも入れます。
大きなチューシュー、色味も鮮やかな糸瓜、かな。
  

シャリシャリとした食感です。
こちらの付け合せの正式な名前は分かりません。
  

海苔もあります。
  

細麺なので、また冷盛りなのでツルツルどんどん食べ進みます。
あれっという間に完食です。
ごちそうさまでした、来週も浦佐にマラソンに来ますのでまたお邪魔するつもりです。
  





平成27年8月23日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の72杯目ラーメンです。)


今日は群馬県みなかみ町の「デサント藤原湖マラソン」を走った帰りです。
国道17号線経由で午後1時頃にお店前に来ましたが、店前駐車場は満杯のため、「石打中央第2パーキング」に駐車です。
歩いても2〜3分でお店につきました。
  

毎度のことですが、個人的に木曜日定休が辛いです。
お店前にはお客さんはいませんでしたがが、引き戸を引くと店内には待ち客4人でした。
今日はマラソンで朝食をしっかりいただいたので、特盛が食べられるほどお腹に余裕がありません。
  

今日は「麻婆麺大盛り」です。
カウンター席のほぼ中央席が空き、案内されます。
  

いつも美味しい、日替わりのお新香、美味し過ぎて頂き過ぎるとラーメンが入りません。
  

「麻婆麺大盛」です。
今日のお野菜トッピングは「糸瓜」?の様です。
スープはとろみのある麻婆、ネギだったり油だったり、美味しい味を引き出すためにいろんな物が入っているようです。
  

麺は太麺、歯応えのあるツルツルの太麺、この麺好きです。
日頃は結構早食いですが、麻婆餡が熱くて食べるのに時間がかかります。
時間がかかっても麺延びしない太麺です、そんなこんなでいっそう好きです。
  

今日の麻婆餡はけっこう辛目です。
それでもニンニク1片入れて香ばしさを求めます。
さらなる辛さと美味しさをを求めてラー油をスプーン2杯入れました。
  

熱くて辛くて美味しい。
どんどん食べ進みます。
  

お豆腐も美味しい。
  

汗をかきながら、とても美味しく完食です。
来週も群馬県にマラソン、帰りにまた寄りたくなりました。
  





平成27年8月2日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の69杯目ラーメンです。)


長岡を午前9時30分に出発、十日町から大沢トンネル経由できました。
開店の30分前にはつきましたが、実は午前11時開店と勘違いしていました。
窓越しに店内をのぞくと、女性店員さんが小上がり席のテーブルを丁寧に拭いているのが見えました。
  

お店前で30分ほど待って開店です。
暑いので「ざる中華つけ麺(和だし)」にするか迷いましたが、大好きな「麻婆麺」(特盛)1.100円にしました。
今日の席はカウンター席の左端です。
  

1人のお客さんが多く、カウンター席はほぼ満席になりましたが、小上がり席は空いています。
麺が出てくるまで、自家製のお漬物をいただきながら待ちます。
  

こちらのお漬物、キノコ、豆、瓜というかメロンの甘みが効いてとても美味しい。
約20分ほどかかって「麻婆麺」(特盛)がきました。
  

今日のお野菜は糸瓜です、違ったらすみません。
いつものように餡も麺もとても熱いです。
  

麺あ太くほぼストレート、絡んで箸では出せないのでレンゲでかき出し、混ぜます。
今日はひとりなのでニンニク3かけ入れてみました。
風味が良くなり一層食欲が増します。
  

今日はあまり辛く感じなかったのでラー油もスプーン3杯入れました。
辛味が部分的に増します。
  

最初はなんだろ?と思っていましたが、いただいてみると糸瓜ではないかと思います、自信はありません。
  

色々なものが入って、複雑な美味しさを出しています、美味しいです。
帰る時の写真です。
何回か書きましたが、個人的に木曜日休みが痛いです。
  





平成27年7月20日(月・祝)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の66杯目ラーメンです。)


今日は「長岡まつり駅伝」で3走2.5キロをダッシュで走りました。
「打上げ会」もスポーツドリンクで乾杯のみ、早々に退席しました。
先週の日曜日に続いて「天心」さんに来ました、今日も幸運にもお店前に駐車できました。
  

お店につくと7〜8人の若者の団体さんがお店から出てきました。
小上がり席は1部テーブルの上にどんぶりがまだあるものの、4卓全部空いていました。
今日も「麻婆麺」特盛1.100円です。
  

それと、先週売り切れだった「野菜香麺」がありましたので大盛1.000円です。
カウンター席は満席です。
小上がり席の一番奥に座ります。
  

だいぶお店は繁盛していたようで、美味しい漬物もわずかしか残っていません。
たまたま手にした最近の雑誌に「野菜香麺」が乗っていました。
  

「地元の野菜をスムージーのような濃厚スープに仕上げました」
「動物系魚介系のダシは一切使わず野菜だけで全体のバランスを取っている」そうです。
雑誌の記事によると以上のようなお店のコメントです、一層期待が膨らみます。
  

先に「麻婆麺」がきました。
特盛は大きい、どんぶりはお盆より幅があります、嬉しくなります。
  

麺は太麺、たくさん入っていて、熱くて、さらに麺が重い麻婆餡に絡んで麺を出すのが一苦労です。
熱くて美味しい、フーフー息をかけ、火傷しないように食べ進みます。
  

ちょっと遅れて「野菜香麺」大盛です。
かぼちゃのポタージュのようなスープです。
カウンター席のお客さんも帰って、一時貸切りになりました。
  

「野菜香麺」の麺は麻婆麺の麺よりは細い麺です。
こちらもスープも麺も熱々です。
  

粘り気のあるスープが麺に良く絡みます。
ポタージュのような濃厚なスープですが、動物系魚介系ではないのであっさりとも感じます。
  

今日の「麻婆麺」はあまり辛く感じません。
「麻婆麺」にテーブル上の「辣油」と「ニンニク」を入れてみます。
  

「辣油」を入れると一層美味しさと辛さが増します。
付属の小さなスープンで4杯入れて増々美味しい。
  

汗をかきながら、全部いただきました。
どちらもとても美味しかったです、ご馳走様でした。
  





平成27年7月12日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の64杯目ラーメンです。)


先週の日曜日もお邪魔しましたが、また今日も「らー麺天心」さん行くことにしました。
午前9時15分頃長岡を出発、国道17号線経由できました。
初めてお店前に駐車することができました。
  

駐車したのは午前11時15分頃ですが、すでに先客はありました。
定刻の午前11時30分、暖簾が出て開店です。
開店時には約10人ほどがお店前で待っていました。
  

今日は「野菜香麺」はお休みでした。
今日も先週と同じく「麻婆麺(特盛)1.100円」と、初めての「ぶいこつ醤油麺800円」です。
券売機前にちょっとした行列です。
  

開店と同時にほぼ満席となりました。
今日のお席は一番手前の小上がり席です。
お新香をいただきながら、ラーメンが来るのを待ちます。
  

今日はニンニクとラー油も入れてみる予定です。
先に11時50分頃、「ぶいこつ醤油麺」です。
  

麺は中太麺です。
9分ほど遅れて、「麻婆麺特盛」です。
  

大きなどんぶりになみなみと麻婆です。
  

麺は太麺ほぼストレート、固い麻婆餡と麺が絡んで麺が引っ張り出せません。
さらに麺を強く引っ張って、強引に麺を引っ張り出します。
麺と麻婆餡が熱く、なかなか食べ進めません。
  

熱いのですが、いろんな美味しさがたくさん詰まってとても美味しく感じます。
さらに今日はいつもより辛く感じ、汗がたくさん出ます。
初めてニンニクを入れてみましたが、今日は辛味を強く感じたのでラー油は止めました。
  

豚バラチャーシューかな。
「ぶいこつ醤油麺」はあまり熱く感じませんのでどんどん食べ進みます。
  

麻婆麺は熱く辛く、汗がたくさんでます、さらに今日の南魚沼市の気温が32℃位あるようで、いっそう熱く辛く感じるのかもしれません。
黒い豆や茶色い豆、モツの様なお肉、豆腐、ネギ、ラー油などたくさんの美味しさの元が入っています。
汗をかきながら、時間もかかりましたが、とても美味しく完食です。
  





平成27年7月5日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の61杯目ラーメンです。)


お店の前を通ってお店前の駐車場の空きを確認、残念ながら満車です。
夏季は「石打中央第2パーキング」が駐車場無料、こちらに駐車します。
こちらの駐車場から歩いて約2分位で「天心」さんです。
  

営業時間は11:30から14:30分です。
定休日は月曜日、そして個人的に痛いのは木曜日定休日です。
  

毎週木曜日午後5時から「天バル」という「食べて飲める店」を営業しています。
  

今日は「麻婆麺の(特盛)」1.100円に初挑戦です。
もう1つは「ぶいこつ塩麺」普通盛800円です。
  

日曜日のお昼すぎ、店内は満席です。
食券を買ってお店の片隅で立って待ちます。
その後もどんどんお客様が来店します。
  

約10分ほどでお一番奥の小上がり席に案内されました。
テーブルの上のツボにはラー油の様な油と、生のニンニクがあります。
自家製のお新香をいただきながら、ラーメンが来るのを待ちます。
  

「ぶいこつとは〜」説明が書いてあります。
「豚骨、鶏骨の選び抜いた部位をフレッシュな香味野菜と長時間煮込んだ清湯と魚介類の天然素材をふんだんに使い旨みを凝縮したタレを合わせたスープです。」
きました、「麻婆麺」特盛です、運んできた女性に聞きますと、特盛は「麺2玉」だそうです。
  

写真では分かりにくいが、とてもどんぶりが大きい。
今日は麻婆麺の上に緑の葉物野菜が載っています。
上に乗る野菜は日によって違いますが、それはそれで楽しみです。

  

麺も麻婆餡もとても熱々です。
麺は中太麺でほぼストレート麺です。
  

1〜2分遅れて、「ぶいこつ塩麺」普通盛がきました。
こちらも緑の葉物野菜、山菜、大きなチャーシューが乗っています。
そして普通盛と特盛のどんぶりの大きさ比較、特盛がものすごく大きくてうれしくなります。
  

いつものことですが、餡が硬く麺を引出すのが大変です。
そして麺がとても熱いです。
ぬめりのあるお野菜をガリガリといただきます。
  

水菜や山菜も入っています。
豚骨、鶏骨、魚介類だしの効いた塩スープの「ぶいこつ塩麺」です。
  

麺は細麺、白くほぼストレートな麺です。
大きな豚バラ?チャーシューが2枚です。
  

絹ごし豆腐でしょうか、柔らかい豆腐も美味しい。
お肉や黒い豆など複雑な美味しさの元がたくさん入っています。
  

麻婆麺特盛ですが、飽きることなく最後まで美味しくいただけました。
お腹が満腹です、お味も量も大満足な一杯です。
   





平成27年6月14日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の52杯目ラーメンです。)


今日は「田麦山ロードレス大会」の後です、15キロを走ってお腹もすきました。
自宅方向とは逆ですが、越後川口まで来ているので、十日町経由で石打までやってきました。
店の前はすでに駐車できませんので石打中央第2パーキングに止めます、夏は無料です。
  

歩いて1〜2分です。
お店の真ん中、小上がり席のところに券売機があります。
麻婆麺(大)1.000円にします、(特盛)1.100円にも挑戦したいところです。
  

今日はカウンター席の右端、ビールサーバーの前です。
ビールサーバー後ろの柱にラーメン業界?の方々の名刺がたくさん貼ってありました。
  

美味しい2種類のお漬物をいただきながら「麻婆麺」が来るのを待ちます。
来ました「麻婆麺」大盛です。
  

ラーメンに麻婆餡がかかっているだけの「麻婆麺」が多い中、野菜を使って綺麗な盛り付けです。
硬い麻婆麺がたくさんかかっています。
麻婆餡は硬く、麺を引き出すのが大変です。
  

麺を引っ張ります、箸が折れそう、または重いどんぶりが動きそうです。
麺はとても熱く、フーフーしながらいただきます。
  

箸が折れそうですが、麺を引き出し、いただきます。
麺は中太麺位で腰があります、食べるのに時間がかかっても麺は伸びません。
麻婆餡はあまり辛くはなく、たくさんの美味しさが溶け込んでいます。
  

木製のレンゲでひき肉や豆腐をいただきます。
お肉はひき肉というより軟骨みたいな、モツみたいな感じもしますが、美味しいです。
  

完食、熱くて食べるのに時間がかかりましたが、美味しかったです。
時間がかかって食べると、お腹の膨れ具合もより増した感じがします。
次回は「麻婆麺」(特盛)に挑戦してみます。
 





平成27年5月3日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の35杯目ラーメンです。)


昨日も使った、JR東日本のお得な切符を使って、今日も電車に乗って出かけます。
乗れるエリアは決まっていますが、JR東日本のほか、北越急行、えちごトキメキ鉄道にも乗車できます。
長岡駅9:51の電車で石打駅へ向かいます、今日の1軒目は「らー麺 天心」さんです。
  

塩沢駅からゆっくり走ります、サンフジヤさんの1階に「らー麺 天心」さんはあります。
白い箱バンの先客1人がありました。
駅からゆっくり走って約9分半でつきました。
   

お店の引き戸は開いていますが、暖簾は出ていません。
仕込みやお掃除など、開店の準備をしているようです。
  

「お知らせ」や「営業時間」などが掲示してあります。
午前11時37分、定刻よりちょっと遅れて暖簾が出て、やっと開店です。
  

開店時は白い箱バンの先客1人だけでしたが、すぐにもう1人お客さんがきました。
お店の中央にある券売機で「麻婆麺」普通盛り900円を買います。
中央奥のカウンター席に座ってサービスのお漬物をいただきながら待ちます。  
  

麻婆麺、普通盛りです。
麺は太麺、とにかく熱々です。
  

普通盛りですが麺の量は多く、餡と強く絡まっていて麺を出すのが大変です。
レンゲで出して、フーフーしながら冷ましていただきます。
  

麻婆餡は辛くはありませんが、複雑な美味しさがたっぷり入っています。
麺も麻婆餡も熱いですが、美味しいです。
電車の時間も気になり、汗をかきながら急いでいただきました。
  

走って帰りますが、お腹が一杯で、来た時よりもさらにゆっくり走ります。
しかし、今日2軒目の上越市の移転後の「龍馬軒」さんへ向かう電車の時間も気になります。
また、今日の3軒目は新潟市の「かなみ屋」さんを予定しています。
  

往復で走った時間は19分21秒でした。
駅についた時間はお昼12時23分、12時23分の電車に何とか間に合いました。
帰りに走った時間は10分18秒、走った距離は1.46キロ、往復で20分約3キロ弱と言ったところです。
  





平成27年1月18日(日)のお昼 南魚沼市石打の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。
(平成27年の7杯目ラーメンです。)


「らー麺 天心」さんは、以前は塩沢町のエーコープの駐車場内にありました。
時期は分かりませんが、同じく塩沢町の「サン・フジヤ」さんの1階に移転しました。


実は平成27年1月8日の第二木曜日にもお邪魔しました。
ネットで調べて出かけたのですが、無情にも「第二、第四木曜日も定休日」に変更になっていました、ガックリしました。
仕方ないので駐車場の確認をして、雪の峠道の国道353号、253号経由で上越市の「龍馬軒」さんへ行きました。
  





気を取りなおして、平成27年1月18日の日曜日に再び出かけました。
雪が降る中国道17号線で、2時間かかってやっと到着、お昼12時過ぎです。
玄関前、3台くらいとめられる駐車場は満車、徒歩2〜3分の石打丸山中央第2駐車場にとめます。
  

券売機です、せっかく遠くまで来たので「麻婆麺」(大)1.000円の「のう天みそ」(大盛)1.100円にします。
「麻婆麺」は特盛1100円もあります、いつかは挑戦してみたいと思っています。
店内は正面から右手にかけてカウンター席、その奥に厨房、左側に小上がり席です。
  

小上がり席は奥に四角いテーブル、手前3席は円卓です。
「季節野菜の醤油漬」、無料でいただけます。
白菜も、大根も甘くて美味しい。 
  

入店時は円卓2つと、カウンター席は半分くらい埋まっています、奥の四角いテーブルの席に座ります。
10分ほどできました、「麻婆麺」大盛です。  
  

とても熱々です。
麺はたくさん入っています。
特盛はいったいどれくらいの量なのか、興味深々です。
  

麺は太麺で円形の少し縮れた麺です。
麺も麻婆餡もとても熱いです、火傷しそうです。
餡が硬いせいか、あるいは麺が絡んでいるせいか、なかなか麺が引っ張り出せません。
  

「のう天みそ」大盛です。
  

麻婆麺は熱くて辛くて美味しくて、一気に汗が出ます。
麺が出にくいので木製のレンゲで麺を持ち上げます。
  

「のう天みそ」の麺も同じ麺のようです。
魚系の出汁が効いています、モツのようなものや、軟骨なども入っているようでコリコリします。
  

麻婆麺も「鷹の爪」や「黒い豆」、「茶色い豆」など色々なものが入っています。
隠し味?なのかきゅうりも入っています。
豆腐や大粒のお肉もたっぷりです。
  

汗をかきながら、完食です。
お腹が一杯になりました。
帰る時に駐車場無料券をいただきます、1時間以内なら駐車料金が無料になります。
  





平成16年9月 塩沢町の「らー麺 天心」さんにお邪魔しました。


国道17号線のエーコープの駐車場敷地内にあります。長岡から湯沢に向けて向かいますと右側です。
駐車場はスーパー建物の両脇にあります。湯沢寄りの駐車場の奥です。
  

新潟ラーメンナビゲーターでは有名な野良屋さんが送られたリニューアル記念のお花です。
入り口に6人掛け位の大きなテーブル席、カウンター、2人掛けのテーブル席。
カウンター席の上にはひょっとこのお面がいくつも掛けてあります。
  

カウンターテーブルや壁にいくつも「天心」のなまえが書いてあります。
カウンターにはブラックペッパー粗挽、白ごま、生ニンニクがあります。
しょうゆラーメンの大盛600円です。大盛も普通盛りも同額でした。
ダブルスープだそうです。
チャーシューもトロトロの厚めのが2枚入っています。
太麺、細麺が選べます。麺の写真が行方不明になってしまいましたが、今回は太麺です。
  

サービスなのかな!?「女将さんがピリカラですがどーぞ!」と
ピーマンなどのあえ物の入った小鉢を差し出して下さいました。
2つもニンニクをつぶして入れました。
大盛も難なく完食。ご馳走様でした。