平成18年9月 柏崎市の「ラーメン多兵衛」さんにお邪魔しました。
(平成18年の57杯目ラーメンです。)
平成18年だというのに土、日、祝のみですが正油らーめんが300円、ビックリです。

お店は柏崎市宮平81−1、 国道252号線沿 第五中入口近くにあります。
平日は200円高い様です。

「多兵衛」は「タヘイ」と読むようです。

この日はたまたま「子ども会?」の貸切の様でした。
お店入口の脇のテーブル席に座りました。
お店右から中央はテーブル席、左に小上り、正面にカウンター席と厨房といった配置です。

らーめん以外にも、牛丼や焼肉定食などもあります。

噂の「柏崎日報」発見、新聞だとばかり思っていました。
今日は「ほたて正油らーめん」400円です。

麺は細麺、昔ながらの中華そば風、出汁がホタテではなく、ホタテが入っています。

量は少なめ、あっさり完食、なんと言っても400円ですから満足です。
こちらは冷し中華600円のところ400円、こちらはお値段の割には丁寧にて繰られている感じがしました。

ねりからしのチューブが付いてきたのには笑ってしまいました。

あっさり完食。
手をたたくと上下するクラゲや頭を振るフクロウなどがお出迎えをしてくれます。

