平成25年7月14日(日) 長野県飯山市の「おおぎやらーめん」さんにお邪魔しました。
(平成25年の47杯目ラーメンです。)
今日は「小布施見にマラソン大会」の帰りです。
こちらのお店は2回目です。
前回と同じ「冷しつけめん(しょうゆ)」500円大盛無料です。
ピリ辛そうなしょうだれです。
麺はちょっとお蕎麦の感じです。
しかし腰がとても強い麺でです。
つけだれにつけて、一気にいただきます。
大盛ですが、下にスノコがあって量は以外と少なめです。
麺類を頼むとご飯が無料です。
美味しかったので2杯もいただいてしまいました。
500円で大満足です。
平成23年7月3日 長野県飯山市の「おおぎやらーめん」さんにお邪魔しました。
(平成23年の30杯目ラーメンです。)
今日は「北信州ハーフマラソン飯山市ロードレース大会」の帰りです。
以前から国道117号線を通るたびに気になっていたラーメン屋さんです。
営業時間は長く、午前11時から深夜2時までです。
みそが売りなのでしょうか?
券売機ではなく、店員さんが注文を取りに来ます。
「カレーラーメン、「チーズみそ」などもあります。
玄関左手前はテーブル席、右奥にかけて小上がり席です。
左手奥には厨房です。
今日はつけ麺500円、大盛無料を頼みました。
先につけダレがきました、ライス、お新香、ふりかけが無料、待つ間にいただきます。
しばらくして麺がきました。
麺はとてもコシがあり、今までいただいたラーメンの中で一番コシがあります。
ツルツルで、茶色の麺です。
醤油ベースのつけダレに付けてツルツルいただきます。
生のニンニクのかけらが数個入っているつけダレです。
大盛ですが量は少なめです。
無料ライスがあるので不満はありません。
お会計時、店員さんに聞いたら柏崎と直江津にもお店があるそうです。
来年もマラソンに来たら寄りたいお店です。