令和4年6月16日(木)、見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
(令和4年の4杯目ラーメンです。)


高校歯科健診に行ったので、足を伸ばして見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
その前に、三条の会計事務所まで行って会計書類を渡してきました。
丁度お昼12時過ぎ、駐車場はほぼ満車ですが、待ち客は3人でした。
  

前回、迷った「肉少なめ豚そば(肉少)」肉1枚800円にしました。
店員さんが麺の量などを聞きにきます。
麺の量は360g、野菜普通、油とにんにくはマシマシにしました。
  

店員さんに呼ばれるまでの時間に色々見てみます。
営業時間は変化ない様子。
  

今お昼12時半頃です。
最近ロシアウクライナ問題で小麦粉が大きく値上がりしているみたいですが、豚そば850円、豚そば(肉少)800円も変化ありません。
  

1人ですが一番奥のテーブル席に案内されました。
  

テーブルの上には「刻み玉ねぎ」入れ放題なのが嬉しい。
玉ネギも天候不良で価格高騰しているらしいのでさらに嬉しい。
入れすぎるとラーメンが辛くなるのでほどほどにします。
  

紙コップです、おしぼりを入口近くのBOXからいただいてきました。
3〜5分ほどできました、肉少なめの豚そばです。
  

麺は極太麺なのですが、ラーメンの提供はとても速いと思います。
きっと注文を見越して麺茹でをしているのでしょう。
  

ワシワシと、硬めの面をいただきます。
にんにくをスープに混ぜ込んで、麺に絡めていただきます、大好きな麺です。
スプーン1杯の玉ネギを入れます。
  

分厚い豚1枚、1枚でも充分です。
パサパサして油が抜けたチャーシューといった感じです。
  

麺は360gですが、野菜普通なので余裕で食べきれます。
  

ただし、スープはかなりしょっぱいので、ここで止めました。
いまどきこれだけの量のラーメンを800円でいただけるお店は貴重ですし、好きなラーメンでですので大満足です。
そして体重増加には注意が必要です。





令和4年5月8日、見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
(令和4年の3杯目ラーメンです。)


今日は「白根ハーフマラソン大会」でハーフを走った帰りです。
お店の外に10人ほど待ち客ありますが、玄関入って名前を書いて食券を買います
ダイエットともあってちょっと安い「肉少なめ豚そば」にするか、「定番豚そば」にするか、ちょっと悩みます。
  

結局、肉2枚の「定番豚そば」にしました。
店員さんがオーダー詳細を聞きにきましたので、「麺360g、野菜普通、油マシマシ、にんにくマシマシ」を頼みました。
食券かって、中待合席まで12分です。
  

オーダーは済んでいますが、中待合にも、「豚そば専用無料トッピング」が掲示してあります。
店内、テーブル席もカウンター席も満席です。
  

食券買ってから22分で「定番豚そば」がきました。
角度を変えて見てみます。
  

モヤシもたっぷり、ゴロっとした大きな豚も乗っています。
  

麺は極太の平打ち麺。
スープに、大量のにんにくを溶かし込みます。
  

麺はフカフカの、ワシワシと食べる麺です。
モヤシを温めるための天地返しです。
  

テーブル上の刻み玉ねぎを控えめに入れます。
余り多く入れると辛くなります。
  

大きな豚です。
脂身ほぼなしで大好きです。
  

2つ目の豚は外れ、ほぼ脂身でした。
  

いつもと同じくスープはしょっぱい。
  

スープしょっぱ過ぎなので、ここで止めました。






令和4年4月17日、見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
(令和4年の2杯目ラーメンです。)


今日は「見附刈谷田川ハーフマラソン大会」でハーフを走った帰りです。
お店の外に2人待ち客あります。
  

ウィエイティングボードに名前や席の希望を書いてから、食券を買います。
今日も「豚そば」です、前回は830円でしたから20円値上げの様です。
名前を書いて食券買ったら外に出て、名前を呼ばれるのを待ちます。
  

順番が近くなると店員さんが名前を呼び、麺の量などを聞いてきます。
今日も麺は大盛、野菜普通、油とにんにくはマシマシ、タレ普通です。
比較的早く、カウンター席に案内されました。
  

両脇はパーテーションパネルで仕切られていますが、ちょっと高さが低い、低すぎる点が気になります。
せめて頭までの高さは欲しいと思います。
お店に付いたのは12:08でしたので10分程度でお席につきました。
  

角切り玉ネギ入れ放題ですが、多く入れると辛くなります。
大盛の油とにんにくマシマシが来ました。
どんぶりを回して反対側から見てみます。
  

分厚い豚が2枚です。
にんにくも2つ山分ほどかかっています。
麺は平打ちの極太麺です。
  

「天地返し」ではないけど、スープをにんにくを良く混ぜます。
  

極太平打ち麺、腰はなくフカフカな麺ですが好きな麺です。
刻み玉ネギは控えめのつもりです。
  

パサつき気味の暑い豚も好きです。
にんにくを良く絡めていただきます。
  

2つ目の豚もいただきました。
スープは美味しいのですが、しょっぱいのでここまでです。
安くて量が多く、味も麺も好みです、大好きな1杯です
   





令和3年9月2日、見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
(令和3年の27杯目ラーメンです。)


先月に続いて2回目です。
今日は姫ちゅの車を車検に出して、12ヶ月点検を済ませた家人の車で来ました。
2回目ですから、お店のシステムは理解しています。
  

まずは店内の帳面に名前を書き、それから食券購入、玄関室は満員なのでお店の外で待ちます。
今日も前回同様「豚そば」830円です。
  

麺の量は360g、野菜普通、油マシマシ、タレ普通、にんにくマシマシで頼みました。
  

今日は奧から3席目のカウンター席です。
テーブルの上にはたっぷりの玉ネギ、前回は入れ過ぎて辛くなったので今回は慎重にします。
  

麺の茹で時間は8分とのことですが、以外と早く来ました、「豚そば大盛」の野菜普通、油マシマシのにんにくマシマシです。
角度を変えて見てみます、大きな豚の塊が2つ。
広範囲に油とにんにくがかかっています。
  

麺は硬めの平打ち極太麺。
ワシワシといただきます。
  

早めに玉ネギの辛さを消すため、スープが熱いうちに少々入れます。
  

麺をワシワシといただきながら、隙間ができたので玉ネギを少し追加します。
豚の塊は2つとも油が8割位あります。
  

豚の塊の油は残しました。
少々乳化したスープ、美味しいのですが、しょっぱいのでここで止めました。
やはり今回もお腹がはち切れそうな位に、お腹がいっぱいです。
  





令和3年8月9日、見附市の「ラーメン弐豚」さんにお邪魔しました。
(令和3年の26杯目ラーメンです。)


今日はでデジタルレントゲン設置工事でした。
午後1時半頃終わったので、午後2時までの営業と思い急いで来ました。
着きましたが、午後3時までの営業でした。
  

お店の外で2人待っていました、玄関室内にも3人待っています。
店内で名前などを書いてから、食券を買って待つシステムです。
   

「豚そば専用無料トッピング」。
「背油の量」、「味の濃さ」、「麺の硬さ」。
「麺の量」などを選びます、麺は大盛無料です。
  

左上の「豚そば」830円にします。
食券に色々書いてあります、店員さんが来て、食券に希望を聞いて、書いて持って行きます。
麺は大盛、野菜普通、油マシマシ、タレ普通、にんにくマシマシで頼みました。
  

玄関室内が空いたのでベンチに座って待ちます、冷水器と紙コップが用意されています。
麺の茹で時間は8分です、回転悪そうですが、ほどなくしてカウンター席に通されました。
紙コップも、お水もおしぼりも全部セルフです。
  

ターブル上には「きざみ玉ネギ」が用意されています。
店内は厨房が熱いせいか、冷房が弱いせいか、かなり暑めです。
  

来ました「豚そば」大盛、野菜普通、油マシマシ、タレ普通、にんにくマシマシです。
  

麺は平打ちの太麺、二郎っぽいバサバサの縮れ麺です、が好きな麺です。
  

どんぶりが大きいので野菜や麺がこぼれず、食べやすいです。
  

大好きな玉ネギ投入。
野菜はキャベツ入りです。
チャーシューと言うか豚は大きな豚が二つ、油も多めの豚です。
  

麺は370gらしいが、そんなにあるのかなって感じでペロリと食べきりました。
野菜は余り多くない方が、食べきりやすいし、無駄にお腹がいっぱいにならず、好みです。
スープは乳化してますが、しょっぱいのでここまでです、好きなタイプのラーメンでした。