平成29年9月28日 長岡市の「キラリボシ」さんへお邪魔しました。
(平成29年の59杯目ラーメンです。)
事前に調べたところ、駐車場は1台分しかないと書いてありました。
開店10分前につきましたが、その駐車場には車が止まっており利用できず、駅の方の駐車場に止め、歩いてきました。
今日はかなりの雨で、なかなかハンディがあります。
基本は昼営業のみで、火曜日定休日の様です。
駐車場がないので夜は飲み屋さんになるのかなと思っていましたが、違う様です。
券売機付近にラーメン4種類の詳細な説明書きが貼ってあります。
今日は限定20食の「濃厚塩らーめん」と決めて来ています。
右上側が「濃厚塩らーめん」です。
普通盛850円、大盛950円です。
左の窓際にテーブル席3席、今日は1番奥のテーブル席にしました。
右側は厨房とカウンター席です。
店内にあったラーメン本のこちらのお店の紹介記事です。
今年、平成27年4月20日のオープンの様です。
「濃厚塩らーめん」が来ました。
左の大きなドンブリが大盛です。
味玉もいただきました。
干し海老、カイワレ、刻み玉ねぎ、チャーシュー、メンマなどが載っていて豪華です。
「黒いソースは、ひじきを用いた香味油です。」とのことです。
麺は黄色い中太麺、少し透明感があります。
メンマやキクラゲの様な物もあります。
スープは塩というより醤油とんことのような感じ、ラードの様な油もたっぷりでスープ面を覆っています。
白い粒々は背脂ではなく、刻んだ玉ねぎです。
塩のイメージとはちょっと違いましたが、なかなか美味しい1杯でした。
そのスープも最後まで美味しくいただけました。
お店のさらに奥には綺麗なトイレと、十分な広さの小上がり席があありました。