平成30年10月8日(月・祝)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成30年の25杯目ラーメンです。)


今日は「新潟シティマラソン2018」の応援に来た帰りです。
今日は走ってはいないのですが「四川麻婆麺」980円の特盛160円です。
こちらの「四川担々麺」と大いに悩みました。
  

早速来ました、麻婆麺特盛です。
  

麺は熱々です。
  

レンゲは2種類付いてきます。
スープは花椒?でピリピリで美味しいです。
  

結局穴あきレンゲは使わず、スープまで全部完食です。
お会計をして原チャリで帰りましたが、原チャリの振動で2回ほど逆流性食道炎様の症状が出て参りました。
 





平成29年7月23日(日)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成29年の41杯目ラーメンです。)



今日は新潟市での「救急蘇生実技講習会」に参加した帰りです。
他にも、鬼助さんや豚シャモジさんなど行ってみたいお店はあったのですが、日曜日でも中休みがあるのでちょっと厳しいと思っていました。
講習会が終わってお店についたのは午後4時前、やはり候補のお店は中休み中です。
  

「本格四川麻婆麺」980円の大盛80円です。
そしてもう一つは「四川坦々麺」味噌ベースの太麺900円です。
  

「麻婆麺」、以前より湯切りが甘くなったようで、そのせいか水っぽくなったような気がします。
  

「坦々麺」を食べている者も同じく感じていました。
  

それでもまだ美味しい「麻婆麺」と「坦々麺」です。
  

穴あきレンゲは便利です。
  

ご馳走様でした。




平成29年5月14日(日)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成29年の27杯目ラーメンです。)



今日は五頭山麓一周ウルトラマラソンで70キロを走った帰りです。
土日祝は通し営業になっていることを事前に確認し、やってきました。
今日は空いています。
  

「四川担々麺」900円の大盛80円です。
味噌ベースは太麺です。
醤油ベースの細麺もありますが、いただいたことはありません。
  

胡麻がたっぷり、クリーミーなスープです。
レンゲは2種類付いてきます。
穴あきレンゲは使いやすい。
  

70キロのエイドでおにぎりやバナナをいただいたせいか、意外と食べれませんでした。






平成28年9月11日(日)のお昼、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。


今日は北海道の知人を新潟駅まで送る途中です。
木曜日は定休日、日曜日は中休みありと思っていました。
長岡を午前10時に出発、高速で来ました、午前11時前に到着です。
  

おお!嬉しいぞ!定休日なしに変更です。
以前は木曜日は定休日で、土・日・祝は中休みがありました。
これで訪問できる回数が一気に増えそうです。
  

平日の営業時間には変更はありませんが、土・日・祝は11時30分から21時までの通し営業だと思います。
駐車場も増えたようです。
  

今日は1番乗り、昨日のお客さんの後に名前と人数、お席の希望を書きます。
玄関室内にはメニューが置いてあります。
  

担々麺、麻婆麺、麻婆担々?、どれにしようか悩みます。
  

汁なし麻婆麺などもありますが、今日の候補ではありません。
  

冷やし担々麺もあります。
  

いろいろ迷って、「極上!!四川担々麺」900円の大盛80円です。
味噌ベースの太麺をお願いしました。
約10分ほどで来ました。
  

こちらは「大エビチリソースの担々麺」普通盛1.480円、ラーメンも高くなったものです。
こちらは「復活!!冷やし担々麺」普通盛950円です。
  

クリーミーなゴマの効いたスープ、ねっとりと言ってもよいくらいに濃厚です。
麺は太麺で縮れ麺です。
赤い油が辛そうに見えますが、ほとんど辛さは感じません。
  

「大エビチリソースの担々麺」、細麺で甘辛いスープです。
  

ザーサイや小エビなどが入って、複雑な美味しさを作っています。
レンゲは2種類、最後まで美味しく頂きました。
  





平成27年7月26日(日)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました、が、中休み中でした。


今日は新潟市で「救急蘇生講習会&実技」を受講した帰りです。
お店の駐車場のライン引きが変わったな、とか、以前はあんなに混んでいたのに誰もいない、不思議と思いながらお店玄関へ向かいます。
なんと「中休み」ができていました、今、午後4時過ぎです、炎天下の中1時間30分も待てません。
以前は通し営業でしたが、現在の営業時間は「11時30分〜15時、17時30分〜21時」です。
  





平成27年5月10日(日)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成27年の39杯目ラーメンです。)


今日は「五頭山麓一周ウルトラマラソン」で70キロを走った帰りです。
こちらのお店は美味しいことは言うまでもなく、土・日・祝は通し営業なのが強み、しかし個人的に木曜日定休日は痛いです。
日曜日の午後2時半過ぎ、駐車場が空いておらず10分ほど待ちました。
  

玄関室内では2組4人が待っていました。
名前を書いて並んで待ちます。
玄関室内にもメニューが用意されています。
  

今日は「極上!!四川担々麺」900円の大盛り80円にします。
味噌ベースを選んで太麺。
「・濃厚クリーミー・こってり」です。
  

フラッシュが光ってしまいましたが、こちらの色が本物に近いです。
色鮮やかで、美味しさが一層増して見えます。
  

麺は太麺、濃厚クリーミーな胡麻スープに良く絡めていただきます。
  

未来味噌。
ほうれん草は辛い味付けとなっています。
  

麺は大盛りですが、80円のためか普通盛りとの差をあまり感じません。
麺はすぐになくなってしまいました。
レンゲは2種、スープまで全部完食です。
  

帰る時の写真です。
駐車場はほぼ空きました。
  

以前のお店にもあった看板です。






平成27年5月3日(日)の夜、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成27年の37杯目ラーメンです。)


今日の3軒目は新潟市小針駅から走って向かう「中華麺食堂 かなみ屋」さんです。


上越市の移転した「龍馬軒」さんから南高田駅まで戻り、直江津駅へ、16:25の長岡行きに乗ります。
南高田駅は「えちごトキメキ鉄道妙高はねうまライン」の駅になりました。
右の青い電車は「えちごトキメキ鉄道日本海ひすいライン」の泊駅行きです。
  

長岡駅で18:08の新潟行きに乗ります。
電車は新しい車両で綺麗でモダンです。
新潟駅で吉田行に乗り換えます。
  

小針駅で下車します。
辺りはもう真っ暗、車に気をつけて走り始めます。
寺尾朝日通の交差点に「麺職 夷霧来(いむら)」さんがありました、この交差点を左折します。
「漢 鶏白湯ラーメン」など美味しそうな看板やお店がたくさんあります。
  

以前2〜3回行ったことがあります「天下一品」さん。
「なおじ」さんのあった場所に「みそら」さん、電気はついていません、詳細不明。
名前は聞いたことはありいますが行ったことはありません「がんこ屋」さん。
  

コンビニの角を曲がって住宅街へ、「中華麺食堂かなみ屋」さんが見えてきました。
  

小針駅から走って20分、2.7キロと言ったところです。
最近移転してきて、お祝いのお酒がたくさんあります。
先客2組4名の様です。
  

紙に名前を書いて待ちます。
「本格四川麻婆麺」、汁あり汁なしがあります、どちらも美味しそうです。
  

お客さんの回転は早いようで、4分ほどでカウンター席へ案内されました。
目の前にあったメニューの一番上が「かなみ屋のカレー四川麺」が目につきました。
「本格四川麻婆麺とスパイシーなビーフカレーのコラボレーション!!」
  

今日の3杯目は「汁なしカレー麻婆麺」980円、こちらを普通盛りでいただきました。
「ルイボスティー」けっこう美味しいです。
  

ハーッピーパスで100円値引きしてくれます。
大盛り無料やトッピング無料よりうれしいサービスです。
  

7分ほどで登場、「汁なしカレー麻婆麺」普通盛りです。
  

麺は平打ち麺です。
カレーのスパイシーな香りが食欲を誘います。
ビーフのお肉やニンジンがあります。
  

レンゲは2種類、餡が硬いので穴あきレンゲは必要ないようです。
初めての「カレー麻婆麺」斬新でかつ美味しかったです。
  

寺尾朝日通りの「麺職 夷霧来(いむら)」の交差点を右折し、小針駅に向かいます。
  

19:20分の新潟行きに乗ります。
この電車は新潟駅で長岡行きになりましたので、待ち時間は多少ありましたが乗換はなしでした。
小針駅から「かなみ屋」さんまで往復40分5.5キロといったところでした。
 





平成27年4月23日(木)のお昼、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成27年の32杯目ラーメンです。)


平成27年4月18日に移転オープンしたようです。
木曜日が定休日ですが、今日のみ特別に営業しているようです。
とても綺麗なお店なので新築かと思いましたが、「ラーメンよし一ちゃん」の跡らしいのですが、詳細は不明です。
  

以前のお店より駐車場が圧倒的に広くなり、大きな車でも大丈夫です。
移転オープンのお祝いの花が多数来ています。
お祝いのお酒も多数来ています。
  

混雑時は紙に名前を書くようです。
店内正面はカウンター席と厨房、左手には小上がり席、駐車場側の右手奥にはテーブル席です。
店内はほぼ満席ですが、紙に名前を書くことなく、1つ空いていた2人掛けテーブル席に案内されました。
  

メニュー表は新しくなっているようですが、定番メニューは変わらないようです。
移転オープンしたてで、担々つけめん麺など複数のメニューがお休みしているようです。
  

「四川麻婆坦々麺」950円の大盛りです。
赤いスープに、茶色い山椒、見るからに辛そうです。
  

こちらは「四川担々麺」味噌ベース900円の普通盛りです。
味噌ベースは太麺です。
見た目にもインパクトのある1杯です。
  

ライスがサービスです、1つ頼みました。
  

麻婆麺は麺は中太麺、麺がたくさん入っていて絡んでなかなか出てきません。
  

麺がたっぷりです。
見た目よりは辛くはありません。
  

太麺が濃厚な味噌担々スープに良く合います。
麺は太麺というほど太くはありません。
  

新潟市では一番好きです、美味しいです。
帰る時にはテーブル席は空きました、4人掛けが2席、2人掛けが2席です。
  

担々麺も美味しいです。
定休日木曜日は残念ですが、また来たいと思う美味しさです。






平成27年1月25日(日)の夕方、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成27年の9杯目ラーメンです。)


今日は「勝田マラソン」でフルマラソンを走りました。
今回の切符はお得、新潟県内では新幹線など乗り放題、新潟駅まで新幹線できて、越後線で小針駅下車、徒歩5分です。
この水曜日にテレビで取り上げられたせいかは不明ですが、とても混んでいます。
  

カウンター席の中央に1席空席がありましたが、「お好きな席へどうぞ」ということでしたので、一人でしたが玄関近くのテーブル席に座りました。
メニューは大きな写真を多用していてわかりやすい、ただ大盛りがいくらなのかはサッと見ても書いて無いようでした。
今日はもう「麻婆麺」と決めてきています。
  

この本格「四川麻婆麺」980円、ハッピーパスで大盛り無料です。
「汁なし」の方ではありません。
醤油や小皿、灰皿があります。
  

店内混んでいる割には早く、10分ほどできました。
「四川麻婆麺」大盛です。
見るからに辛そうな色です。  
  

麺は透き通った感じのする中太麺、ほぼストレートな麺です。
  

レンゲは2種類付いてきます。
汁ありですので少しゆるい部分もあります。
  

餡が効いてトロトロの部分もあります。 
  

麻婆麺には小皿の辛味は付いてきません。
穴あきレンゲは使うことなく、完食です。
新潟駅で20分以上待ちましたが、先に出発する快速「くびきの」より先に長岡駅につきました、所要時間はわずかの22分です。
  





平成26年10月30日(木)の夕方、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成26年の83杯目ラーメンです。)


今回で3回連続、合計で4回目のお邪魔です。
長岡を午後3時30分頃に出発、主に国道8号線経由できました、午後5時10分過ぎにつきました
開店時間は午後5時30分です、ガラス越しに店内の写真などを撮って待ちます。
  

定刻開店、前回と同じ店内右側の小上がり席の手前に座ります。
今日は「本格四川麻婆麺」980円のハッピーパスで大盛り無料です。
  

もう一つは「超濃厚!!坦々つけ麺エビソース温野菜添え」の大盛り980円ハッピーパスで大盛り無料です。
「本格四川麻婆麺」です、見るからに辛そう、薬味の辛味小皿はついてきませんが、不要なくらいに辛いのかもしれません。
  

「坦々つけ麺エビソース温野菜添え」です。
熱々のつけだれのは銀の蓋が乗った状態できます。
  

麺は平打ち麺の冷盛り麺です。
麻婆麺はとにかく熱い、それゆえさらに辛いが、香辛料が効いて、とても美味しい。
こちらのお店でいただいたラーメンの中で、一番熱くて辛い様な気がします。
  

スープがたくさん入って緩めの餡です。
ひき肉もたくさん入っています。
  

麺は冷たい平打ち麺です。
濃厚なエビのたっぷり入った、とても熱いつけだれです。
  

いうまでもなくお豆腐もたっぷり、ニンニクの芽のようなものも入っています。
  

熱々で量もたっぷりですが、最後まで美味しくいただきました。
また次回も来たいと思わせる、美味しいお店です。
  





平成26年10月23日(木)の夕方、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成26年の82杯目ラーメンです。)


午前は秋期検診、午後は就学時検診でお仕事、午後3時15分出発し、国道8号線他経由できました。
最近のお気に入り、小針駅近くのお店です。
看板です、その裏側です、「本格中華拉麺」「四川担々麺」のお店です。
  

午後4時45分頃つきましたが、開店は午後5時30分です。
写真を撮ったり、車内で本を読みながら待ちます、午後5時10分頃には辺りも暗くなり、本も読めません。
寒くなってもきましたが、ひたすら開店を待ちます。
  

駐車場はお店前に5台、近所に第2駐車場もあるようです。
定刻の午後5時30分、開店しました。
今日は右手レジ奥の小上がり席にしました。
  

今夜は「本格汁なし四川麻婆麺」930円ハッピーパスで大盛り無料です。
  

もう一つは「超濃厚!!坦々つけ麺エビソース温野菜添え」の大盛り980円ハーピーパスで大盛り無料です。
  

「汁なし麻婆麺」です。
山椒の香りが強く、美味しさと辛さを感じさせます。
  

「坦々つけ麺」です。
銀色の蓋が心躍らさせます。
えびの香りが香ばしい、熱いつけだれです。
  

麺は平打ち麺です。
エビせん付です。
麻婆麺は赤い油がかかっています。
  

そのままでは油っぽいので、豆腐が潰れるのは気にせずよく混ぜます。
美味しく混ぜあがりました。
  

辛くて汗が出ますが、激辛ではありません、もう少し辛くても大丈夫です。
ニンニクの芽かな、よくは分かりません。
坦々つけ麺はつけだれがとても熱い、麺は冷麺、どろどろのえび香ばしいつけだれを絡めていただきます。
  

どちらもとても美味しく、大盛りですが完食です。
お腹はいっぱいですが、また食べたくなる美味しさです。
  
「かなみ屋」さんとは関係ありませんが、今日は中越地震から10年です。





平成26年10月20日(日)の夕方、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成26年の81杯目ラーメンです。)


今日は「寺泊シーサイドマラソン大会」ハーフを走った後です、いったん家に帰ってシャワーを浴びました。
その際にデジカメを置いてきてしまいました、ゆえ携帯カメラの写真ですので色がまばら、歪み、ブレなどがあります。
前回お邪魔して美味しかったのでまた来ました、今日は車、お店の前の駐車場に止めました。
  

日曜日の午後4時30分過ぎですが、店内にはお客さんはいません。
今日はテーブル席、玄関の方から2つ目のテーブル席です。
  

今日は「極上!!四川担々麺」の味噌ベース900円にしました、醤油ベースもあります。
もう1つは「女性におすすめ 汁なし担々麺」900円です。
ハーッピーパスでどちらも大盛り無料です。
  

「四川担々麺」の味噌ベース大盛、色はもう少し茶色です。
辛味の薬味が付いてきます。
「汁なし担々麺」大盛、スプーンとフォークが付いてきてパスタのようにいただきます。
  

麺は太麺です。
スープは前回の「四川麻婆担々麺」より辛いです。
チーズが効いているような気がしますが、詳細は不明です。
  

「汁なし担々麺」、麺は担々麺と同じようで太いです。
ピリ辛でこちらもチーズが効いているように感じます。
  

思った以上にピリ辛でしたので、薬味は使いませんでした。
どちらも美味しかったです、くせになりそうです。






平成26年10月13日(月・祝)の午後、新潟市の「中華麺食堂 かなみ屋」さんにお邪魔しました。
(平成26年の78杯目ラーメンです。)


今日も昨日に続いてえちごツーデーパスで出かけます。
新潟駅で越後線に乗り換え、小針駅に来ました。
台風19号が近づいていて雨です、傘をさして5分ほど歩きました。
  

お店が4件位入っている2階建ての建物の1階です。
お店前は駐車場になっています。
店内は右手前にレジ、その奥に小上がり席、左手奥に厨房とカウンター席、手前にテーブル席が3つです。
  

店名やメニューからも感じますが、ラーメン店というより中華料理店の様な感じです。
どれもおいしそうですが、今日は「四川麻婆坦々麺」950円、ハッピーパスで大盛り無料です。
  

「超濃厚!!坦々つけ麺も美味しそうです。
数分で「四川麻婆坦々麺」が来ました。
辛そうな薬味の小皿付です。
  

では、いただきます。
  

麺は透明感のある細麺です、若干縮れ感もあります。
  

麻婆麺ですが、餡はゆるめで麻婆スープのようです。
スープはさほど辛くはなく、担担麺らしく甘ささえ感じます。
薬味を半分入れてみましたが、辛くはありません。
  

薬味を全部入れましたが、まだ辛くても大丈夫です。
  

蓮華は2本付いています。
便利です、この網状の蓮華。 
辛くもなく、大盛り完食です。
  

大盛りサービスで、お会計をして帰ります。