平成28年12月4日(日)の夜、上越市の「上越髄牛豚骨らーめん いなば製麺」さんにお邪魔しました。
(平成28年の81杯目ラーメンです。)
今日は他のお店で限定品を「2人で3杯」の予定でしたが、「1人1杯」でしたのでちょっとお腹が不満足です。
以前から何回もお店の前を通っていますが、いつも通過するばかりでお邪魔する機会がありませんでした。
「麺類全品大盛・特盛無料 みんなでシェアOK!」なんて太っ腹で寛容なお店なんでしょう!
上越のお店の特徴なのか、サッシで囲まれた外待ちベンチも完備です。
二階もあるようですが、今夜は入場不可の様子、キリンの置物でブロックされています。
国道側の窓側には6人掛けのテーブル席、入り口左側にお会計レジです。
中央に島状のカウンター席、壁にもカウンター席です。
奥が厨房です。
薬味類はとても多く用意されています。
メニューです。
特盛といきたいところですが、今日は2店目、大盛や特盛が無料なの、とても残念ですが普通盛です。
牛骨清湯麺(細麺)790円と超濃厚豚だく麺(中太麺)790円です
大盛り特盛無料の他、有料ですが6玉まであります。
5分ほどで牛骨清湯麺(細麺)です。
麺の量は少な目かな、と感じました。
メニューにも「あっさり醤油スープ」で「牛すじ入り」と書いてありました。
他には白髭ネギ、チャーシュー、メンマ、三つ葉?なども乗っています。
透き通った醤油スープにキラキラ脂が見えます。
ほぼ同時に超濃厚豚だく麺(中太麺)も来ました。
レアなチャーシューが目立ちます。
麺はおそばに近い色、薄茶色で太さも細くおそばの様です。
スープは甘じょっぱいスープです。
麺は腰のある硬めの中太麺です。
メニューには「泡立つ超濃厚スープ」と書いてあります。
メンマと牛すじです。
今夜は短時間に2杯いただきました、さすがにお腹がいっぱいです。
今度は一件目のお邪魔とし、特盛無料をいただきたいものです。