令和4年5月22日(日)の午後4時過ぎ、糸魚川市能生の「あさひ楼」さんにお邪魔しました。


今日は富山県の「黒部フルマラソン」の帰りです、約7年ぶりでワクワクします。
いつもの駐車場に車を止て、ちょっと歩きます。
何やら人の気配もしないし、玄関にはやたら張り紙があります。
  

ガ〜ン、「準備中」の張り紙がしてあります。
日曜日でも15時から17時は休憩時間に変更となっており、ラーメンをいただくことはできませんでした。
諦めて帰ります、残念でした。
 





平成27年5月24日(日)の午後、糸魚川市能生の「あさひ楼」さんにお邪魔しました。
(平成27年の42杯目ラーメンです。)


今日は富山県の「黒部フルマラソン」の帰りです。
日曜日の午後4時ころです、通し営業で助かります。
駐車場は3台分空いていました、駐車し歩いて約1分でお店です。
  

ラーメン大盛り680円にします、「麺硬め」とかは受けていないとのことでした。
定休日などが書いてあります、「毎週月曜日休日、但し祝日は営業します。
毎週金曜日午後3時閉店、但し祝日は終日営業します。」
  

テーブル席は4席、1人が3席、3人が1席で全部テーブルは埋まっています。
和室の小上がり席もありますが、トイレに行くときにのぞいてい見ましたが、お客さんはいませんでした。
約8分ほどできました。
  

標準で胡椒がふりかけてあります。
麺は黄色い細麺、多少縮れ麺です。
  

魚介の効いた醤油味のスープです。
スープの上にはラードのような油が5mmほど覆っています。
  

胡椒のかかったチャーシュー、玉ネギ、メンマです。
  

スープの色は濃いですが、特にしょっぱくはありません。
  

大盛680円はとてもリーズナブルです。
美味しかったです、ごちそうさまでした。






平成23年6月19日、能生町の「あさひ楼」さんにお邪魔しました。
(平成23年の28杯目ラーメンです。)


今日は「第19回ヒスイの里山岳マラソン大会」の30キロを走ってきました。
北陸自動車道、糸魚川ICの1つ長岡寄りの能生IC付近です。
糸魚川からは下道で来ました、今日は高速上限1.000円の最終日です。
  

「能生」の標識の向かい側に駐車場があります。
お店は民家の奥、用水路沿いに少し進んだところにあります。
  

店構えは個人のお宅の玄関先の雰囲気です。
  

玄関入ってすぐ右側の厨房に「ラーメン大盛、麺硬めで1つお願いします。」と口頭で注文します。
店内はテーブル席が4個です。
奥に小上がり席もあったと思います。
冷水機の隣のテーブル席に座りました。
  

価格表は極めてシンプル、ラーメンとチャーシューメンの普通盛と大盛のみです。
あとはビールと冷酒です。
定休日は月曜日、金曜日は午後3時で閉店のようです。
  

ラーメンがお盆に乗せられてきました。
どんぶりにナミナミのスープ、どんぶりは熱くて触れないくらいです。
麺は中太麺で黄色く、多少縮れています、麺は硬めを頼んでも柔らかめです。
  

テーブルには薬味類はなく、はじめから胡椒がかかっていています。
チャーシュー、メンマ、玉ねぎなどが乗っています。
  

スープは背脂ではない、透明なラードのような油膜が2〜3mm覆っていて、熱々です。
大盛ですが、結構な量があります。
  

お腹が一杯です。
 





平成16年4月 能生町のあさひ楼に行きました。

かねてから行きたかったのですが、何せ遠いこと、場所が相当分かりにくいらしい、などがあり、なかなか機会がありませんでした。
今日高田公園の観桜会が始まっていることや、「新潟ラーメン食べあるき」に割引券が付いていたこと、新潟ラーメンナビゲーター(まさぼうー!様主宰HP)を見てますます自分で味わって(ためして)みたくなったこと、能生町に良い温泉があること、などにより出かける決心をしました。

確かに場所は分かりにくい。長岡から北陸道、能生インターを出て右折、海に当たる手前の左にスーパー「サンエー」、右にホームセンター「サンエー」(こちらも!?)がある交差点を右折。能生町役場を左手に見て約200mほど行くと、右側にヤマハ音楽教室の看板があるお寺?ある。その先は道が細くなるが、細くなった少し先の右側にあさひ楼の駐車場(多分5台?中村あさひ楼、あさひ楼、写真1・2・3枚目)がある。駐車場の手前を右に、車は入れない用水路沿いの細道(写真4枚目)を入っていくとあさひ楼の看板(写真5枚目)がある。2〜30m進み左側に6枚目の写真が見えます。
  

    

元気で愛想の良いおばちゃんがテキパキと対応してくれます。頑固一徹の無愛想親父がやっている店かと少々不安でしたが全く違いました。ホッ。「いらっしゃいませ!ラーメンとチャーシューメンしかありませんが。」もちろん新潟ラーメンナビゲーター(まさぼうー!様主宰)などで仕入れた知識が役立ちます。チャーシューメンの大盛りを麺硬め!!で頼みました。
チャーシュー麺大盛りに割引券を使って700円でした。
お水もセルフで蓮華も自分で用意します。写真のようにテーブルの上には割り箸はじめ全く何もありません。
日曜日の午後3時過ぎでしたが、5分ほどでラーメンが出て来ました。

セアブラではない?キラキラとしたラードのような油が全体を覆っています。
麺は固めをお願いしたのですが、それでも柔らか目です。特に太い麺ではなく中太麺位です。
スープは煮干の味がする、コクのある濃厚な醤油味です。
コショウがふってあり、刻んだ玉ねぎ、メンマ、歯ごたえのあるチャーシューが載っています。

エビスさま!?壁に掛けてあるお面がお店の雰囲気を表しています。
そして、決して食べ残しを撮ったわけではありません(汚く見えたらすみません)。姫ちゅが描いていたセアブラとは違ったスープと油の状態です。
  

 
因みに高速代金は長岡から能生まで片道2.650円でした。モチ単純計算往復5.300円!うひゃひゃ!