平成23年7月3日 長野県飯山市の「北信州ハーフマラソン 第42回飯山市ロードレース大会」のハーフに参加しました。
仕事を終えて出発、北陸道上信越道経由できました。
昨年と同じ、飯山市内のビジネスホテルです。
シングル4.300円、ツイン7.600円と格安です。
その割には朝食800円とお高いですが、暖かい朝食をいただくとマラソンで元気が出ます。
冷蔵庫、カミソリありませんが、ポット、エアコン、ハブラシ、シャンプー類、タオル2本はあります。
その代わり、2階のロビーに製氷機と電子レンジがあります。
お酒類の自販機もあります。
お部屋が狭いのは良いのですが、スリーインワンのお風呂が本当に狭いです。
長岡で買ってきた吉野家さんの牛丼をつまみに宴会です。
翌朝は朝6時45分に起きて、1階の食堂に向かいます、800円の朝食、和食と洋食が選べますが今回も和食です。
昨年と同じJA種菌センターに誘導され、駐車しました。
その先の会場に近い駐車場は満車です。
小高い丘を登りきると受付会場の長峰スポーツ公園です。
仮設トイレもあります。
昨年も荷物を置いた市民体育館に向かいます。
立派な体育館です。
今年もほとんど人影はまばらです。
昨年は高機能Tシャツでしたが、今年の参加賞はタオルです。
午前9時15分、小学生の1.4キロのスタートです。
スポーツ用品店なども来ています。
スタートラインに並びますが、今回は出遅れて先頭ではありません。
ナンバーカード355番さんは笹川さん、このHPを見てくれていらっしゃるとのことで声をかけて頂きました。
白根でも姫ちゅのすぐ近くにいらっしゃったそうです、魚沼からのランナーさんです。
昨年は午前9時30分にハーフ、11キロ、6.5キロが一斉にスタートでしたが、今年はハーフマラソンのみのスタートです。
昨年も参加していますからコースは分かっています。
スタート地点は標高389mです。
5キロの戸狩野沢温泉駅まで一気に標高311mまで78m下ります。
そこから8.5キロのトンネル標高463mまで152m登ります。
途中にはゆるい坂もありますが、上り勾配10%のところもあります。
トンネルを通過すると少し下って折返し、折り返すと10キロ地点です。
再び先ほどのトンネル(10.7キロ)を通って下ります。
下りの途中で右折、あとは若干のアップダウンのコースが19キロ(標高339m)まで続きます。
その先を左折、最後の給水をいただき、一気に51m登ってゴール(標高390m)です。
5キロを過ぎ、2回目のトンネル通過の10.7キロまではキツイのですが、あとは勾配的にはたいしたことはありません。
15キロ辺りから左遠くに長峰スポーツ公園の小高い丘が見えますがなかなか近づきません。
20キロまでは農協のライスセンター?それを過ぎると小学校?を目標に走りますが、精神的に疲れます。
今日は暑く、またコースには日陰がほとんどなく、給水は6ヶ所ありましたが、もっと多くても良いと思います。
特にスタートから第1給水まで6.5キロ、その前の急な下りが終わった辺りに1ヶ所欲しいところです。
姫ちゅはそれを知っていましたから、スタート前に時間をかけて500mlのスポーツドリンクを飲んでおきました。
スタート時は少しお腹がチャポチャポする位でした。
公式HPハーフコース図
ゴールへの入り方は昨年と違って、手前から長峰スポーツ公園に登ります。
上りきったら、すぐにゴールですが、コースも気温も厳しくヘトヘトです。
昨年はグランドを1周してゴールでしたから、少し距離が短くなったのかな?
スタートでご一緒した笹岡さんはすでにゴールしていました、1時間40分位とのことです。
コースも気温も厳しい中、すばらしい。
あまり暑いのでまずはゴール後給水をいただき、近くに水道があるので上から下まで水をかけました。
一息ついて「きのこ汁」をいただきます・
おかわりOKとのこと、2杯ご馳走になりました。
計測チップです。
まだまだたくさんのランナーが、最後のきつい坂を上ってきます。
そしてゴール突入です。
表彰式が随時行われます。
入賞の皆さん、おめでとうございます。
地元長岡の原さんもハーフ部門3位入賞、おめでとうございます。
昨年は53分30秒でしたから2分32秒早くなりました。
帰りに以前から目を付けていた「おおぎやらーめん」さんにお邪魔しました。
つけ麺500円大盛無料とリーズナブルです。
この麺、今まで食べたラーメンの中で一番コシが強くあごが疲れる位です。
帰りに「戸狩温泉 暁の湯」さんで汗を流して帰りました。
こちらも入浴料500円です。
キツイコース、キツイ気温でしたが、来年も参加したいと思います。