平成29年9月3日 「第31回浦佐温泉耐久山岳マラソン大会」の2周フルマラソンに参加しました。


今年も2周のフルマラソンに参加です。
コースは例年通り、激しいアップダウンを繰り返し1周が終わり、フルマラソンはこのハードなコースを2周します。
時期的には9月の第1日曜日、ものすごく暑く、35℃を超える大会も過去に何回かありました。
  

スタート時間は午前8時30分、2周の部のみ2周目突入関門時間3時間、例年通りかな、おおむね変更は無いようです。
今年の休憩宿泊所やナンバーカードを知らせるハガキが1週間ほど前に届きます。
今年はどうやって行こうか色々悩みますが、第1候補は宮内駅から各駅停車、乗り遅れたら長岡駅から新幹線の予定です。
  

宮内駅発午前6時38分の各駅停車に間に合いました、これを逃すと、次の各駅停車の電車ではもうスタート時間に間に合いません。
次は長岡駅6時55分新幹線になりますができればお安く行きたい、その次の午前7時42分の新幹線ではスタート30分前の到着です。
休憩施設が激混みで、ナンバーカード2枚のせいもあり、準備の時間が極端に不足します(ナンバーカード2枚を事前送付希望です)。
  

電車内でご一緒した長岡ランナーズ中澤さん&宮内さんと共に、浦佐駅からメイン通りではない、知らない裏道を他のランナーについて進みます。
おっと長岡ランナーズ和田さん、今日も元気ですが、もっと元気な息子さんは見かけませんでした(エントリーしてないのかも?です)。
歩くこと約10分、やっとスタートゲート(右側がたもん荘)が見えてきました。
  

同じく長岡ランナーズ野口さん、今年も2周に参加です。
もちろん姫ちゅも2周に参加、ただし8月の赤城トレラン以降左ハムストリングの調子がよくありません。
いつもはシックな色のTシャツですが、今年は鮮やかな赤です、派手な色の方が好きです。
  

ナンバーカード2枚を付け、着替えも終わりました。
出走の用意もできたので午前8時頃、カメラを持って開会式などを見に行きます。
  

やっぱり一番目立つのはチームバナナのたかさんです。
開会式中です。
黒豹さん兄弟、お兄さんはきっと年代別優勝でしょう。
  

バナナたかさんもたぶん新潟楽走会だと思います。
いっしょの電車で来た宮内さん(WEBの竜ちゃん)は故障からの復帰か?なぜか1周です、右、久しぶり!ぶんじさん、ガンガン登って下さい。
久しぶり!遠藤さん、走力は充分あるはずなので、是非とも来年は2周行きましょう!?。
  

来週の近隣ランナー交流会ではお世話になります、真っ赤なシャツの長岡雑走団岡村さん。
長岡ランナーズ池田(WEBのセブン)さんとお友達。
2周では上位入賞が予想されるアキラ君は、栄光の「赤ゼッケン」(東京マラソンの準エリートで参加かな?羨ましいがそれが彼の実力です)。  
  


1周目は左ハムストリングをかばいながらゆっくり走りましたら青の洞門までも歩くことなく登りました、洞門までの間にスカイさんに抜かれました。
第2給水は青の洞門手前に変更になっていましたが、なんの支障もありません。
充分ポカリを給水し、魔の33曲がりを登ります、ゆっくりですが登り切り、このあたりで竜ちゃん&セブンさんの並走組に抜かれました。


砂利道も転倒には気を付けて、そして難なく下り切りました。
ヤゴ平入り口給水で念のためトイレに寄りました。
トイレもすまし、ポカリを充分給水し、ヤゴ平も全部走りました。


期待していた私設氷のエイドはなくがっかりしましたが、その先に今年もやっぱりいました、氷をくれる私設エイド、ありがとうございます。
その先でマッコリさんにも抜かれました。
16キロ手前から下りになりますが、下り始めて急にハムの具合が悪くなってきました。


まだ2時間かかっていないので、残りは全部歩いても6時間30分はかからないでカンポできる!?
さらに今月はもう大会はないので多少無理しても大丈夫!?
でも10月の新潟フル、柏崎フル、11月のごせんフル、新発田フルなどに支障が出ても困る!?


色々な考えが頭の中を駆け巡りますが、結局1周でリタイアしました。
その間、あゆみちゃんやたかじゅんさんにも追い抜かれましたが、皆さん「どうしたの!?」と声をかけてくれます、嬉しい限りです。
たもん壮前で係員にリタイアを告げて、今年の「浦佐」は終了しました。


マラソンのリタイアは、新発田市の「第56回新潟県マラソン選手権大会」フルマラソン(55戦目)以来、2回目です。


着替えを持って温泉へ、洗い場待ちに7〜8人並ぶ劇混みです。
さっと全身を洗って、湯船にも入らずにさっさと出ました。


1周を完走した竜ちゃんと2人でお弁当やお新香をおつまみにプチ宴会開始です。
500ml1本で終会、帰ります。
  

ちょうど60才代の表彰が終わったようです、おおぉ角上たかさん優勝です。
それも1時間34分、今年は比較的涼しかったとはいえ、速すぎです。
バナナたかさんが2周してゴールしてきました、バナナの首からタオルが出ています!?きっとバナナの皮の中は灼熱地獄!?
  

キャピキャピの声が聞こえる表彰式は、キャピキャピの高校生から30才代の1周女子の表彰でした。
若いって羨ましい・・・。
  

長岡ランナーズ女性が入賞です。
予想通り黒豹さんが2位を8分以上離して優勝です。
60才代の1位から4位は全員60歳、その中で角上タカさんが他を押さえて優勝です。
  

女子年代別で原さん3位、アキラ君は2周で6位入賞です。
こちらでも長岡ランナーズ女性が入賞です。
優勝、入賞の皆さんおめでとうございました、
  

リタイヤした自分が情けなくなってきましたが、2周走っていれば見ることのない表彰式を見ることができました。
竜ちゃんと浦佐駅へ向かいながら「そろそろ4時間、スカイさんが来るんじゃね!?」。
そうこう話していると、まさにスカイさんがゴール目指して走ってきました。
  

おおおぉ、ラストスパート、あと少しがんばれー!!
その次に黒豹さんの弟さん、「お兄さんが優勝したよ!!」
来年も2周にエントリーします、体調を整えて完走目指します。
  

電車で帰ってから、夕方5時過ぎ、今度は車で再び浦佐へ向かいました。
大和スマートICで降り、今日二度目の浦佐を通って南魚沼市の「奥右衛門」さんへ行きました。
今夜は「白湯スープ蝦白湯麺」と「特製ミニチャーシューご飯?」、とても美味しかったです。 
  

以下の写真は、後日大会HPの動画を撮影したものです。
今日はTシャツ、短パン、帽子です、ナンバーカードは2枚装着です。
ナンバーカードの材質は布系で、穴あけパンチではなかなか穴が開かず、かなりてこずります。