平成27年9月13日 長岡ランナーズの「フルマラソン試走会&近隣ランナー交流会」に参加しました。
朝4時30分に起きて午前5時30分過ぎに原付で出発、午前6時集合です。
もう多くのランナーが集まっています。
短パンTシャツは着てきましたので、長袖長ズボンを脱いでシューズの紐を締めれば大方の準備完了です。
持ち物は短パンのポケットに携帯電話、コース図、千円札1枚、100円玉3枚、飴3〜4個です。
短パンの背にポケットティシュ1つを挟んでいます。
伴走車(給水車)をお願いする中島さん。
おはようマラソンの方もたくさんいます。
金泉さんからコース説明があります。
朝日も射してきましたが気温は低く涼しい、絶好のマラソン日和になりそうです。
志田会長の合図でラジオ体操を始めます。
午前6時13分頃、フルマラソン&おはようマラソンなど一斉にスタートです。
コースはざっくりと下記です。
陸上競技場(本来はアオーレ長岡)〜蔵王橋〜三島体育館〜越後丘陵公園〜才津町〜越路浦〜信濃川堤防上〜陸上競技場(ハイブ長岡付近)。
天気は薄曇り、越路で一時弱い雨が降りましたが大したことはありません。
中島さんの水やスポーツドリンク、フルーツ、おにぎりをたくさん積んだ伴走車のおかげで、安心して手ぶらで走れました。
先週、茨城県や栃木県で大規模な水害が発生しましたが、蔵王橋先辺りからはのどかな田園風景、稲刈りも始まっていました。
被災された方々にはお見舞い申し上げ、田園風景を眺めながらゆっくりとランニング仲間とフルマラソンを楽しめることに感謝しました。
ほとんど平坦、アップダウンは丘陵公園ですが緩いものです。
途中、二カ所のコンビニもあり、1カ所目のコンビニで中島さんが水などを補給、二カ所目のコンビニでトイレもお借りしました。
長岡市街地に戻ってからは車に気を付け、最後は信濃川堤防に上がり、陸上競技場でゴールです。
ガーミンによれば距離41.82キロで約5時間です。
ゴールして中島さんの車からおにぎりをいただきました、コンビニのおにぎりでしたがとても美味しい鮭おにぎりでした。
交流会会場は「東泉閣」さんです。
7階のお風呂に入ってサッパリ、交流会に備えます、なおお風呂は1つで時間によって男性女性が分けられています。
くじ引きでテーブルが指定されます、テーブル内は自由です。
久保田さんの司会で会は進行します。
長岡ランナーズ会長志田さんの挨拶で開宴です。
お食事はお弁当とお造り、おにぎりです。
お昼12時30分開宴、乾杯!
長岡雑走団の岡村さんから新潟マラソンの翌日(月・祝)の「トレイルランナーズカップおぐに大会」のお誘いがあります。
中村さんが「守門マラソン大会」の参加を呼びかけ、参加要項を配っています。
姫ちゅはもう参加申込は済ませています。
今日参加のWEB練習日記メンバーです。
久保田さんより、今日フルマラソンを走ったメンバー、全員から感想を聞かれます。
フルマラソン完走者は9人位の様です。
思い感じたことを全員の前で話します。
最後に神保さんがコース設定やフォローしてくださった方々に謝辞を述べて締めくくります。
続いて近隣ランナー紹介、まずは中村さん率いる栃尾スローランナーズです。
長岡ランナーズは写真に入りきらないほどたくさんです。
最長老の吉沢さんは90歳?とのことです。
鉄人和田さん。
次回の概要について栃尾SRのマッコリさんから説明、宴会は3時間を予定とか!?もう来年の交流会が楽しみです。
東泉閣玄関で集合写真です。
散会ですが、飲み足りない有志で二次会です。
いつもの駅前「安兵衛」さんです。
乾杯!
栃尾の油揚げなどなど。
二次会も午後4時半頃散会、午後5時過ぎに帰宅しました。
以下の写真は「長岡ランナーズのHP」から無断拝借しました。
旧三島町?の田園地帯、歩道が広く走り易い。
金色の稲穂が頭を垂れています、すっかり秋の気配です。
涼しくて走りやすい気候になりました。
中島さんの伴走車、お水、スポーツドリンク、フルーツなどたくさん積んでいます。
伴走車(給水車)にランナーが群がる?様に集まってきます。
安心してほとんど手ぶら(携帯など最小限は持っています)で、走りに集中できます。
ハーフ付近、青葉台のKさん自宅付近とのことです。
姫ちゅはまさかのトップ独走!?ですが全くコースを知りません。
走りながら見ているのはスタート時にいただいたコース図です。
38キロ付近、フェニックス大橋手前の信濃川堤防上です。
このあと、中島さんの伴走車(給水車)が待つレストです。
ゴール後はお楽しみの「近隣ランナー交流会」。
万歳!万歳!!