平成24年3月11日 十日町市の「第25回越後まつだい冬の陣 のっとれ!松代城」に参加しました。


実施計画や「まつだい芝峠温泉 雲海」の無料入館券まどが送られてきました。
午前7時に起きて午前7時40分頃出発、小千谷真人を通って松代に向かいます。
  

昨年は「3・11」東日本大震災や、翌日の長野県北部地震の影響で中止になりました。
一昨年参加したときと同様、この時期には大変貴重な「雲ひとつない快晴」です。
  

戦士受付時会場は「十日町市松代総合体育館」、受付時間は午前9時から10時までです。
午前9時前に受付終了、他の参加者はまだほとんど来ていません。
  

今年の参加者は460人でしょうか?
毎年増えていくようです、ということは5人当るハワイ旅行は、年々当りにくくなっていると言うことでしょうか!?
  

体育館内でも吐く息は白く寒い、ストーブ前に陣取り暖を取ります。
歌舞伎者に参加はしませんが、皆さんプチ歌舞伎で出陣します。
  

この黄色い腕章をしたお兄さん「ナニコレ珍百景」の取材者だそうです。
「注意事項」を良く読み、怪我の無い様参加します。
  

「のっとれ!松代城 攻略絵図 平成24年の役」です。
約0.9里(3.6km)、高低差約100間(200m)、攻撃経路雪上山道とけっこうハードです。
  

「馬落し」「騎馬止め」「堀り越え」「第一砦」をこなすと「第1給水所」です。
「第2給水所」で水分補給し「地獄谷渡り」です。
  

戦士は続々と体育館前に集合、入場に備えます。
  

体育館前で入場時間まで待機です。
午前11時戦士・歌舞伎者入場です。 
  

歌舞伎者が先に入場です。
バカ殿も参加です。
  

この時期にしてはとても良い天気、貴重な雲ひとつない快晴です。  
  

今日は「3・11」、未曾有の東日本大震災の日でもあり、1分間の黙祷をささげます。
市長挨拶に続き、歌舞伎役者ステージパフォーマンスが始まりました。
  

ハワイから来たそうで、抽選の「運力の部の遠投の刑でハワイに帰りたい」そうです。
「猿飛佐助」が熊を倒すそうです。
  

十日町のお弁当やさんがそばを松代城まで運ぶそうです。
他にも色々な歌舞伎役者が参加しています。
  

「ナニコレ珍百景」が取材しています。
  

歌舞伎役者は10組です。
  

ふんどし姿は寒そうです。
戦士宣誓です(代役だそうです)。
  

エイエイ!オー!!で出陣の狼煙を上げます。
  

ほら貝、花火で景気付けて出陣開始です。
午前11時30分出陣予定ですが、出陣式が盛り上がり、午後11時50分出陣です。
  

ワッセ!ワッセ!!
先頭は見えないほど先に行っています。
  

第一関門「馬落し」、高さは1.5mほどあってなかなか一人では登れません。
ドラえもんがお手伝い、皆さん助け合って登ります。
これが5つ位あって大変、姫ちゅにとってはこれが一番大変な関門でした。
  

第二関門「騎馬止め」、高さは5mほどあってけっこう怖い。
登りきった所で体の向きをを入れ替える時が、一番怖いです。
  

第三関門「堀り越え」、お堀を船で越えるイメージです。
ヒザが硬いソリの底に当って痛いです。
  

第四関門「第一砦」、高さは1m少し、頑張れば一人で登れないこともありません。
が、他の見知らぬ戦士と助け合って5段ほど登ります。
登りきれば、たくさんの応援を得て、坂道を下ってメイン会場の外へ向かいます。
  

メイン会場の外に出るところであと2700m、外はオンロード、舗装路です。
歌舞伎役者と話しながら走ります。
第一給水、お水をいただきます。
  

第一給水であと2500mです。
ドラえもんも元気です。
姫ちゅは「遅れてやってきたサンタ」です。
  

舗装路が終わり、山道雪道に入ります。
今年のクレヨンさんはクマ?、キイロイトリさん付です。
  

第二給水の混雑です。
第二給水であと1100mです。
遠くに第四関門「地獄谷渡り」が見えてきました。
  

今年も「地獄谷渡り」前は渋滞です。
今年は渋滞緩和のためか「地獄谷渡り」が3本に増設されています。
  

黄色いのはピカチュウです。
AEDも備えられています。
赤い尻尾のドラえもん、「地獄谷渡り」出発です。  
  

雪面にいるのは「ナニコレ珍百景」の取材カメラです。
けっこう気持ちよく「渡って」いきます。
  

向こうまで行くと、ロープを使って急斜面を登ります。
登り切ってあと300mです。
  

先にゴールした戦士が下ってきます。
かなりの急さか、雪で滑ってなかなか登れません。
  

やっとゴールが見えてきました。
お昼12時54分ゴール、甲冑の侍が迎えます。 
3.6キロですが1時間04分かかって入城です。
  

「入場の証」をいただきます、これがハワイ旅行などの抽選券、なくさないようにします。
飲み物と汗拭きのタオルが渡されます。
  

良い天気、良い景色です。
200mほど登ってきました。
マラソン仲間で記念写真です。
  

これが噂?の松代城です。
  

歩いて下り、帰りますが滑って危ない。
白鳥さん二人が登ってきます。
  

今年は例年になく大雪、グリーンのボックス上の雪ケーキも一昨年よりそうとう大きい。
第二給水所からバスに乗ってメイン会場まで戻ります。
体育館で着替えて、びしょびしょになったソックスなどを履き替えて、「冬の陣」に出かけます。
  

ラーメン屋さん、数店あります。
  

鉄砲訓練隊は200円。
八海山ビールあります。
  

「出陣歌謡祭」は城之内早苗さんとカズンさん。
  

「猫が大好き猫ちぐら」は15.000円です。
午後2時過ぎ、凱旋のめの戦士集合です。
  

凱旋、全員で入場です。
すでに新城主は甲冑に着替えて壇上です。
  

25代(回)城主は新潟市からの参加です。
「バカ殿再び」の方は10位入賞、更に12代(回)13代(回)の城主だそう、速いわけです。
  

女子の優勝者です。
「演技の部」(歌舞伎役者パフォーマンス部門)はふんどしの5人組でした。
  

甲冑を着た村山さん、「デーモン閣下」ばりなナイスなトークで、抽選会を盛り上げます。
5人の「遠投の刑」ハワイの旅も決まりました。
今年は何も当りませんでした、残念。
  

閉会式、バカ殿ともども全員、万歳三唱で締めます。
午後3時30分頃から「災害復興祈念福撒き」(紅白の餅撒き)があり、17個も拾いました。
帰ります、車に乗ってスタートするとほぼ同時にみぞれ、雪、雨が土砂降りに降ってきて危ない所でした。
  

午後4時30分頃、十日町市の「天池家」さんについたのですが、中休み中でした。
荒天の中、国道252号経由で堀之内の「春雪」さんへ来ました。
ラーメンメニューは「黒ラーメン」と「白ラーメン」各650円のみと「替え玉」のみです。
  
今年も天気に恵まれ、とても楽しい大会でした。
抽選では何も当りませんでしたが、来年もハワイ目指して参加するつもりです。


クレヨンさんから写真が届きました。ありがとうございました。