平成19年4月  小千谷市の信濃川河岸段丘ウォークに参加しました。


昨年に続き今年も参加です。
今年は最長の50キロにしようと思っていましたが、荒川市民マラソン、長野マラソンなどで痛めた右ひざの調子がよくないので、
昨年同様の25キロに参加しました。
小千谷市民体育館に集合します。
  

バスに乗って出発地点の川西総合体育館に移動します。
  

25キロ(Cコース)は川西総合体育館で受付です。
昨年と比べると全く雪がありません。
  

当日の参加受付もしています。
ゼッケン142番です。
  

参加賞はシャープペンシルとビニールのリュック?(ランドリーバック?)です。
  

今年から4月29日は「昭和の日」になったようです。
開会挨拶などが続きます。
  

選手宣誓もあります。
恒例のラジオ体操です。
  

頂き物のナイキRUN42シャツは目立ちます。
号砲もなり、午前10時にスタートです。
  

ぞろぞろ歩きます。
昨年は一面雪景色でした。
  

立て看板に従って歩きます。
Aコースは50キロ、Bコースは42.195キロです。
途中でコースは合流します。
  

こちらはA、Bコースのとん汁サービスです。
千手観音は昨年寄ったので今年は素通りします。
  

Aコース(50キロ)の中間点です。
紫ゼッケン23番の方は50キロです。
  

ミドリのゼッケンは42.195キロのBコースです。
  

昨年は赤と黄色の看板(たぶん永井商店)さんの前がコースでしたので今年は少し変更されています。
  

山道?に入っていきます。
まだ姫ちゅは5キロしか歩いていませんが、上り坂で右ヒザが少し痛くなってきました。
  

やっと十日町市川西から小千谷市真人へ入ります。
  

真人といえば、「ふれあいメゾン」さんと「えこじの湯」さんですが、どちらもここ数年お邪魔していません。
  

お楽しみの「真人住民センター」ではとん汁サービスがあります。
  

冷たいお茶も用意されています。
  

とん汁は3杯もいただいてしまいました。
今年は「柿の種」がお昼ご飯です。
  

たくさんの参加者がブルーシートの上で一休みです。
トイレもあります。
  

出発しようと時計を見ました。
また、その頃、燕マラソンの後、「酒麺亭 潤」さんで見かけたお兄さんも50キロに参加していました。
お兄さんもこちらを覚えていてくれました。
 

先に出発します。
モニュメントは「キラリマット2000」です。
休憩所「福祉センターみなみ」に到着です。
  

トイレもあります。
  

ちょっと余裕が出てきたのでチューリップの写真など取ります。
このあたりで、50キロのお兄さんに追いつかれ、しばし併走(併歩)。
先に行きます〜ということでお兄さんはどんどん進んで生きました。
山本山付近ののコースも昨年と違い、途中で小千谷市職員?のお兄さんがお水をサービスしていました。
  

山本山を登って「沢山ポケットパーク」に到着です。
  

スイセンなど綺麗に咲いています。
  

小千谷の町並みを見下ろします。
  

山本山を下りますが右ひざが痛い。
やっと「市民の家」まで降りてきました。
この看板に昨年はだまされました「とん汁」サービスしていません。
  

この辺も昨年と違い「山本振興会館」ではトイレあります。
  

「世界一 四尺玉」
  

ゴールも近づき余裕でスイセンなど写真をとります。
  

この辺も去年とはコースが違います。
  

お地蔵さん。
  

信濃川堤防沿いの結構断崖の高い所を歩きます。
旭橋たもとの公衆トイレまで来ました。
  

サンプラザ通りは露天が出ています。
  

ゴールが見えてきました。
  

お疲れ様でした。
今回も無事25キロ歩いてゴールしました。
記録?は5時間32分です。
  

出発地点の川西総合体育館で荷物を預けるとゴールまで運んでくれるサービスもあります。
姫ちゅはゼッケンを付けたリュックを背負って歩いてきました。シューズはアシックスのGT2110です。
後からもたくさんゴールしてきます。
  

飲み物サービスもあります。
ゼッケンを見せると「錦鯉の里」は入館無料になりますが昨年見たので今年は行きません。
  

臨時バスに乗って車がおいてある小千谷市民体育館に戻ります。
  

夜はスタミナ回復のため「吉野家」さんの「牛丼特盛 つゆだく?」630円です。