上越市の「第16回高田城ロードレース大会」のハーフに参加しました。
3年ぶりの参加です、10日ほど前にナンバーカードや参加通知書などが届きます。
スタート時間は、ハーフにしては早い午前8時50分です。
最近はコースが毎年のように変わるようなので、大会パンフレットでコースを見てみますが、良くわかりません。
明日は良い天気の様です、前日夜、ランシャツにナンバーカードを付けます。
ナンバーカードは2枚あります、計測チップ付きが胸、参加賞引換券付きが背です。
電車で行けないか調べますが、長岡駅始発の電車でも無理の様です。
午前5時に起きて5時40分に出かけます。
フェニックス大橋を通って長岡ICへ、上越ICで降ります。
P1の高田スポーツセンターに午前6時40分頃にはつきました、駐車場はまだだいぶ空いています。
駐車場の一番奥の木陰です。
5〜6分も歩けば高田公園陸上競技場です。
以前も陣取った陸上競技場の屋根付きのメインスタンド席です。
受付がないせいか、まだほとんどランナーはいません。
ちょっと早くき過ぎたようです。
北陸新幹線開業でも、この大会に関しては、長岡駅から時間的に電車は利用できません。
参加賞をもらいに行きます。
参加賞はミズノ製のTシャツです。
昔からあった古い建物のトイレです、誰もいません。
新しくできた野球場?トイレは綺麗です。
スポーツ用品店やおにぎりなどを売るお米屋さんが来ています。
「カイロプラクティックやってま〜す!」500円です。
仮設トイレ12基、奥6基は女性専用となっています。
トイレにはまだ誰もいません。
陸上競技場内で21キロになります、奥の横断幕がフィニッシュラインです。
ハーフマラソンのスタートラインは陸上競技場外の道路です。
スタートラインの確認に行きます。
まだ午前7時26分、スタートまで1時間20分以上あります。
スタート地点のその先に高田城公園正面の「極楽橋」が見えます。
メインスタンドへ戻ります。
午前7時45分「越後おもてなし武将隊、レルヒさん」登場。
午前8時からオープニングセレモニーが始まりました。
メインスタンドでスカイさんに会いました。
最後にトイレに寄ってカメラをリュックに戻し、スタートラインへ向かいます。
午前8時50分、ハーフと5キロが同時スタート、商店街に入ると道が細く、けっこうな混雑です。
左折右折を繰り返しもうどこを走っているのかさっぱりわかりません。
5キロが折り返し地点でハーフと離れるとやっと走路が空いてきました。
どこかの交差点を左折すると片側2車線の太い道路になり、山麓線に入ったことがわかります。
5キロ以上、単調な山麓線を走ります。
そのうち北陸新幹線のガード下を走り、左折右折を繰り返して走ります。
高田公園が見えてきて右折して陸上競技場内へ、ゴールです。
コースはおおむね平坦、給水所も7か所、水とスポーツドリンクが全ての給水所にありました。
初めてのコースでしたが特に問題はないように思いました。
ゴールして、お水をもらいチップ返却、記録証をもらってカメラを取りに行くと「ハーフ男子50歳以上」の表彰が始まりました。
畔道ランナー戸田さんが6位、WEBのtakaさんが8位入賞ですが、takaさんがきません・・・。
陸上競技場入り口で応援しているのを見かけたのですが・・・帰ったのでしょうか?
記録は1時間41分06秒、最近ではとても良い記録です。
参加者名簿で見るとハーフ男子49歳以下は490名、50歳以上は297名、男子合計787名の様です。
女子を入れたハーフ全体なら988名です。
種目順位34位(297名中)、距離順位167位(988名?)も上出来でしょう。
表彰式は1位から8位の一斉同時表彰ですので、すぐに終わりました。
やっと8位のtakaさん登場です。
大会役員さんにお願いして写真を撮っていただきました。
マッコリさんがゴールしたので、5人で別の役員さんに写真をお願いしたのですが、1枚も写っていませんでした、残念。
左ひざがちょっと痛くシップして走っていましたが、ひざとシップ(剥がれかけましたが)は最後までもちました。
雲一つない快晴ですが、走るのをやめればカラッとしてあまり暑くはありません。
では、次の目的もあるので早めに帰ります。
今日の2つ目の目的は、3日前にも行きましたが「龍馬軒」さんの復活した「麻婆麺」です。