平成26年5月11日 阿賀野市の「第16回五頭山麓一周ウルトラマラソン(練習会)」に参加しました。


今年で3年連続の(練習会)参加です。
昨年は苦戦し8時間以上かかりました、今年もリベンジを兼ねて参戦、やる気満々です。
さらに、6月8日の「いわて銀河100キロ」を制限時間以内で完走に続けたいところです!

そんなこんなで早速エントリーしましたが、今年は出遅れたようで「ナンバーカード7番」でした。
昨年はカーナビに頼り切って運転しましたら馬下橋経由となり、かなりの遠回り、スタート時間ギリギリの到着でした。
今年は事前にネット上で調べて、旧白根経由(現新潟市南区)の予定です。
昨年はゴール手前で自分の不注意でミスコース、コース図も印刷しました。
  

更にゴール後のお楽しみはラーメン、何時にゴールできるか不明なので中休み無しのラーメン店のクーポン券も用意しました。
再度、行くルートを検討、国道8号線は混みそうなので三条市から川沿い経由、旧新津(新潟市現秋葉区)へ抜けるルートにしました。
  

朝4時に起きて4時50分頃出発、予定通りのルートで到着です。
良い天気、朝日が眩しい好天、好天過ぎます。
受付は午前6時から6時20分です、姫ちゅのHPを知っている受付スタッフさんがおり、嬉しい限りです。
  

受付を済ませ、午前6時です。
スタート・ゴールゲートもできました。
かなり早いtakaさんにぶんじさん、この二人は絶対についていていけません(^^; し、その気もありません。
  

長岡ランナーズ&WEB練習日記の明日の風さん。
持参した500mlのスポーツドリンクを入れたペットボトル23キロ、36キロ、50キロ、60キロエイドに預けます。
説明会は6時30分からです。
  

代表世話人の村山さんです。
今日は25℃まで気温が上がる予想、雲ひとつない快晴です。
  

長岡ランナーズ和田さん、いつもお世話になっています、そしてお疲れ様です。
先月ファーストクラスの練習会でご一緒したツワモノ3人様、きっとこの中から上位入賞者が出るのではないかと思います。
マイペースの姫ちゅは今年も車に轢かれない様、蛍光ピンクの目立つシャツ、蛍光グリーンの帽子、配布された反射タスキです。
  

午前7時、好天の中、ウルトラ好きな同志50数名で70キロ先のゴールを目指してスタートしました。
(実は言うまでもなく、ゴールはこのスタートゲートです。)



気温は高めの予想ですが、国道49号線は福島方面からの涼しい向かい風が吹いていて余り暑さは気になりません。
キロ6分程度で進みます。
5キロ過ぎて、早くも左側の日石のガソリンスタンドでトイレを借りました。


12キロ給水は高速道路の下の日陰、食べ物はありませんが助かります。
まだまだとても元気です、昨年よりは早くゴールしたいと思っています。


23キロエイド手前の五十島トンネルは歩道が狭く、滑りやすい泥も溜まっていて危険です。
しかし、今年は照明がかなり明るくなった様な気がします。
もしかしたらサングラスをやめて調光レンズに変えたせいかも知れませんが、格段と走りやすくなっていました。


23キロ将軍杉エイドのちょっと手前の公衆トイレで2回目のトイレです。
エイドでは明日の風さんに会いました。
満タンのペットボトルに交換し、アンパン2切れ、バナナ2切れ、スポーツドリンクを2杯ほどいただきます。
左折しての坂道、明日の風さんが追いついてきてしばらく雑談などをしてしばらく並走します。
そのうち離されましたが、気にせずマイペースで進みます。


毎年見る気温計、今年はこの3年間で一番暑く23℃でした。
(昨年は20℃、一昨年は12℃でした。)


この先、JA前の路面に左折の矢印がありました、100m位前を走る初参加の明日の風さんは左折しています。
おかしいな、コースが変わったのかと思いましたが、明らかに矢印があります。
左折後には直進の矢印がはっきり見えますので、左折しないわけにはいきません。
帰って自宅で調べましたら三川温泉への入口で、ちょっと遠回りしましたが、またもとのコースに戻りました。
元のコースに戻ると、過去に参加したことのあってコースを熟知しているランナーは、左折せずに直進してきていました。


この先36キロエイドまでの緩い登りが結構しんどく、歩きが入ってしましました。
ここでさっきの矢印の話、「コース変わりましたか?」エイド係員さんとします。
すると他のランナーが「地元小学校の行事の名残で、左折はコースではないよ。」と教えてくれました。
多少遠回りしましたが、70キロの道程では誤差の範囲、無事コースにも戻りましたので気にせずに出発します。


更に39キロまでの峠の登りも半分位は歩いてしまいました。
この辺でリレーのトップランナーに抜かれたように思います。


下って42キロ、4時間50分位だったと思います。


サイクリングロード入口のトイレで手を洗ってスッキリ、猿はいなかとキョロキョロしながら単調なサイクリングロードを走ります。
時々木陰があり、そこを選んでゆっくり進みます。


やっと50キロエイド到着です。
走りながら携帯のカメラで撮影していたのですが、50キロエイドの写真を撮ったところでメモリーが一杯になりました。
いらないラーメンの写真を消そうとしましたが、強い日差しで画面が良く見えません。
「消去しますか?」とカメラが聞いて「YES」にしたら、全ての画像が消えてしまいました、ショックです。
気落ちしながら、携帯カメラをいじりながら出発します。
ふっと回りを見ると、いつもなら用水路があるはずがありません、集落の中を走っていて見たことのない郵便局が出てきました。
変だと思い立ち止まると、後から軽自動車に乗ったエイドスタッフが声を上げながら追いかけてきてくれました。
なんとエイドを出るとき、すでに違う道へ入っていて、他のランナーがエイドスタッフに知らせてくれたようです。
スタッフの車の後を付いて走り、コースへ復帰、今回2回目のミスコースからも立ち直り、60キロエイドを目指します。


月岡温泉街の一角の60キロエイド、世話人の村山さんやエイドスタッフとお話します。
スタッフの皆さんもHPを見ていてくれて嬉しかったです。
余り大会を宣伝すると、参加申込者が多くなって自分が参加できない、など痛し痒しです。
同日の白根ハーフからこちらへ移ってきてもう3年目、この大会(練習会)は良い大会です、元気な限り出たいと思います。
「あと10キロ歩いても1時間半」という村山さんの声に押されて出発です。


3キロ程進んだ所で踏み切り、なんと左側からゆっくりと電車が来ます。
駅があるせいかは不明ですが、やたらゆっくりライトを点灯した2輌編成の電車が近づいてきます、もうタイムは気にしません。
2名の女性ランナーに追いつかれ、そして抜かれました。
 

やっと65キロ、日陰が無く暑さを感じます。
ボーットしていたのかラップすら取り忘れです。
あと2キロが長くて長くて、昨年ミスコースしたゴール手前、意識して走ります。
 

昨年より更に時間がかかって無事ゴール、なんと制限時間の12分前です。
余り暑さを感じませんでしたが、やっぱりかなりの汗をかいて、肌から塩が吹いています。
すぐ近くの「リズム・ハウス瓢湖」さんで500円で入浴できいるらしいのでお風呂に入りました。
   
とても疲れましたが、終わってみればやはり楽しい一日でした。
来年も参加し、何とか制限時間内に帰ってきたいと思っています。


自己計測できた個所のみです。
05キロ   30.02   30.02   5.43分/キロ
10キロ   29.01   59.04   6.09
15キロ   30.14  1.29.18   6.06
20キロ   31.26  2.00.45   6.15
35キロ  1.45.58  3.46.43   7.14
40キロ   45.22  4.32.06   8.34
45キロ   38.53  5.11.00   8.06
70キロ  3.37.13  8.48.13   8.36


クーポン(ハッピーパス)を持って、通し営業の無尽蔵にいつ家さんへ行きました。
ただ、もう午後5時を過ぎていたので、夕方営業が始まっているであろう「のろし」さんなどへ行けば良かったなどとも思いました。
「ピリ辛ごまらーめん」税込み864円の大盛税込み162円です。
  





3日後の5月14日水曜日、「走破証」が送られてきました、ありがとうございました。
 





公式HPから写真をいただきました。
グリーンのウィンドブレーカーのスタッフの皆さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。




右の写真:長岡ランナーズの先輩2人(左:和田さん、右:立川さん)。
 

ヨレヨレです、もう走れません、何とか制限時間内で歩くようにゴールです。