平成23年6月26日、小千谷市の「第14回高場山マラソン大会」の12キロに参加しました。


今年はマラソン終了後の懇親会に参加のため、電車で行くことにしました。
電車での参加は初めて、朝は午前6時時に起きて6時40分出発です。
長岡駅に6時50分過ぎにつきました。
  

長岡駅午前7時24分発、越後川口駅午前7時50分着です。
半分位しか人は乗っていません。
そのほとんどが高場山マラソンに参加するランナーです。
  

長岡駅から越後川口駅まで400円です。
この電車は1両編成でした。
越後川口駅には送迎バスと、高場山RCの諏訪部さんが待っていました。
  

今年も雨の大会となりました。
  

体育館は梅雨のせいか蒸し暑く、更にランナーがたくさんいるために一層そう感じます。
開会式が始まりました。
今年は535名の過去最高のエントリーがあったそうです。
  

小千谷市長さんもいらっしゃいます。
今年もスターターを務めています。
  

ゴール&測定ゲートも完成です。
3キロのスタートは午前9時です。
  

転倒者もなく、綺麗に一斉スタートです。
  

子供の頃はみなさん綺麗なフォームですね〜。
  

雨です、気を付けて行ってらっしゃい。
  



午前9時30分、5キロ&12キロの一斉スタートです。
嫌だった雨もスタートして汗をかいてくるとシャワー代わり、気持ち良く感じます。
スタートして少しすると少し上り下り、その後平坦で2.5キロ付近の5キロ折返し付近まで緩やかな上り。
下ってスターと地点まで戻ります。
この頃から雨が上がって暑くなってきました。
それから平坦が少し続きまた登ります。
登ってから少し進んで右折して下り再び折返して登ります。
川沿いの景色を見ながら下って平坦、川井小学校を一周してゴールです。
多少の起伏はありますがシンドイというほどの上りはなく、比較的走りやすいコースです。
給水は水のみ2ヶ所あります。



53分後、無事ゴールしました。
早速カメラを取ってきました。
12キロは短い距離ですが、一生懸命走りると結構疲れます。
  

とん汁は具沢山です。
  

自己測定では53分37秒ですが、少し押し遅れたような気がします。
  

抽選会が始まりました、デジカメ2台などと豪華です。
表彰式は小学校低学年女子3キロから始まり、男子3キロです。
  

1位賞品は卵LL5キロ、2位魚沼産コシヒカリ2キロ、3位冷やし中華です。
小学校高学年女子3キロ、男子3キロと続きます。
  

中学生女子5キロ、男子5キロと続きます。
  

表彰式が続きます。
  

さらに表彰式が続きます。
  

高校・一般女子49歳以下12キロは原さんが2位。
一般女子50歳以上12キロは愛子さんが優勝です。
  
後日発表の公式記録は12キロ53分33秒でした。
この12キロコースの記録更新しました。





閉会式も終わり、午後1時から本日のメインイベント、お楽しみの「懇親会」です。
会場は「川井住民センター」です。
  

すでにビールとお料理が用意されています。
高場山マラソン実行委員長の諏訪部さんのご挨拶と謝辞で開会です。
諏訪部さんのご指名で、乾杯の発声は「長岡雑走団」の岡村さんです。
  

あとはチーム名やお名前など間違えるといけませんので、それらに関するコメントは省略します。
楽しそうな雰囲気を写真から感じ取っていただけると嬉しいです。
  

姫ちゅもお仲間に入れていただいた「長岡ランナーズ」の番場会長さん。
番場会長、お酌をしてもらって嬉しそうです。
  

  

  

各チームの紹介もあります。
  

  

  

東北復興のため義援金1.000円を寄付させていただきました。
  

なぜか乾杯!?
いつもお世話になっている「長岡ランナーズ」志田事務長さん。
骨折してマラソンは走れなくとも、懇親会は参加のガッツがすばらしい!?
  

  

帰りのバスも来ています。
宴もたけなわですが万歳で〆ます。
  

  

  

  

今年の参加申し込みは一番だったとか?確か昨年も!?
来年も高場山マラソン&懇親会に一番で参加申し込みます。
  
今年も小林さんご夫妻に長岡まで送ってもらいました、ありがとうございました。