平成26年5月18日 柏崎市の「第14回柏崎潮風マラソン大会」のフルマラソンに参加しました。


事前にナンバーカード引換券などが届きます。
フルマラソンは午前8時スタート、スペシャルドリンクは20.3km、32.4kmの2ヶ所に置けます。
昨年はスペシャル遥か手前の3キロでリタイヤ、今年は用意しません。
  

午前5時に起きて5時50分前に出発、午前6時頃に高速に乗りました。
閻魔市でお世話になる、西本町?東本町?のセブンイレブンが閉店したようです、残念です。
午前6時25分頃、会場まで徒歩5分の第3駐車場に駐車できました。
  

受付会場の「みなとまち海浜公園」まで少し歩きます。
今日は天気は良くなる予定ですが、今は雲も厚く、ちょっと肌寒い気温です。
  

当日のフルマラソンの受付は午前6時30分から7時30分までです。
前日受付もあるようです。
  

ナンバーカード2枚、スロー(チョコ)バー、ピンクの棒状の物は椅子です、写真はありませんが温泉割引券もあります。
雨が降りそうな、どんよりとした雲です、夕日のドーム内に陣取りました。
荷物預けのタグも付けました、タグの下は抽選券です。
  

抽選券を入れます、フルマラソン、ハーフマラソンと入れる抽選箱は違います。
仮設トイレも多くなったようで安心です。
  

だんだんランナーの数が増えてきました。
偶然、WEB練習日記の角上魚類takaさん、まさまさんと会いましたので、一緒に陣取りました。
  

最近は参加者が増えて、受付開始時間前に来ても「夕陽のドーム」駐車場には駐車できないようです。
平成18年の第6回大会に初めて参加したのですがその時は「申込者合計は1.317人、内フルマラソン男子397人」でした。
その時の姫ちゅの年代別クラス、40歳〜49歳以下はたったの99人でした。
  

今年は合計3.011人、1.360人、年代別クラスは変わりましたが294人です。
大会全体で約2.3倍、フルマラソン男子は3.4倍とかなりの増員です。
 


荷物預けも混むのでスタート30分前に行きます。
上着を脱いで、上下ランパンランシャツですとちょっと肌寒いです。
4時間以内のラインにtakaさんと並ぶと、しげさんも合流です。
新潟市の黒豹さん、メイドさんもいます。
先週五頭70キロでご一緒した、ぶんじさん、楽走会のtakaさん、あきら君もいます。
長岡の知り合いランナーは、同日開催の西山連峰登山マラソンに参加している方も多いようです。


スタート直前、日も射して来ました。
今回は左膝チョウケイ靭帯がゆっくり行きます。


何とか鯨の地下道まできて、昨年以上には進みました。
特に何がという事もないのですが、ゆっくりです。


14.2キロの山口給水のトイレに寄ったのですが、直前に入った人がなかなか出てきません。
仮設トイレは一基しかなく5〜6分待ちました。
その間に蚊に射されるは、和田さんに抜かれるはで参りました。


日も射して暑くなってきました、ランパンランシャツで良かったです。
今年は姫ちゅがやたらと遅いので、「いこいの里」の登りでもうトップランナーがやってきました。
知合いランアーの中では一番に来たのは黒豹さんでした。
楽走会のtakaさん、あきら君、ぶんじさん、しげさん、ねふらんさん、
長岡ランナー野口さん、くれよんさん、長岡ランナーズ和田さんなどが続きます(順番は違うかも知れません)。


のんきに山波牧場へのたんぼ道を走っていると「五頭の60キロエイドにいた者です。」と女性ランナーが声を掛けてきてくれました。
いつもより1時間以上遅いペースで走っています。
いつもでは並走しないゆっくりペースのランナーが他にも3人ほど「HP見てます!」と声を掛けてくれました。
「どこか悪いのですか?」とも聞かれます、焦りますがスピードは出ません。


折返してから別俣給水で山菜汁をいただきましたが、とても美味しい、塩分が不足しているのかもって思いました。
フルの給水で歩くことはほとんどないのですが、もうウルトラマラソン並みにゆっくり、歩きながら山菜汁を味わいました。


城山トンネルへの登り口手前にもエイドがあったので、公民館?の様な建物のトイレを借りました。


城山トンネルを越えると24.5キロの野田給水、今日は長いウルトラ並みの時間がかかりそうです。
もう立ち止まって、しっかりエネルギー補給、小さなおにぎり3個と梅干をいただきました。
美味しかったです、ありがとうございました。

その後、鳥羽一郎のいる峠を登って、佐水給水、山口給水と進みます。
その後は4キロほど平坦な道、そして新道給水先は最後の難関の峠登りです。
例年だと走って上るのですが、今年は端から諦め、歩きました。


登りきるとあとは8キロ下り、海辺へ出て平坦な道です。御野立トンネル先のラスト2キロほどで頑張る女性に抜かれました。
「頑張ってる、負けちゃイカン」ってことで何とか1.5キロほど付いていきます。
その先で抜きましたが、ラスト400mほどの橋のあたりで抜き返され、もうついていけません。
辛いラスト2キロをこの女性についていくことで、40キロはまるでダメレースでしたが、最後ばかりは歩かずに済みました。
そうは言ってもラスト2キロは調子良ければ10分台ですから、タイムはまるでダメです。


05  28.59   28.59
10  30.46   59.46
15  35.51  1.35.37(トイレ)
21  39.13  2.14.51(20見落とし)
25  29.10  2.44.01(トイレ)
30  34.29  3.18.23
35  43.04  4.01.28
40  37.53  4.39.21
42  14.13  4.53.34


ゴールしてお水とおしぼりをもらいました、おしぼりはありがたいサービスです。
お水は3杯いただき、渇きを潤します、いつも思うのですがゴール後はスポーツドリンクよりお水の方が圧倒的に美味しい。
その後、完走証をいただきました。


荷物を取りに行きます、スタッフがあっという間にリュックを出してくれました。
更衣室があったので覗くと空いています、このまま帰ろうかとも思いましたが、急がないので着替えます。
  

ラーメンを食べに行くのですが、せっかくなので「おかゆサービス」をいただきます。
美味しいのでお替りしました。
  

ほとんどの表彰式は終わっています、男子70歳代の表彰式と思われます。
長岡ランナーズ和田さん、35キロ過ぎでリタイヤしたそうですが、お年を考えるととても元気です。
  

お楽しみ特別賞は当りませんでした。
完走証は即時発行、お水が美味しい。
  

スポーツ用品店も来ています。
初めて見ました、ひよこランだそうです。
  

アナウンスで鯨波最終関門をクリアした最終ランナーがもうすぐゴールとのことです。
  

最終ランナーゴールです、お疲れ様でした。
柏崎に最近できた「のろし」さんにするか迷って、こちらの「ドカメン」さんにしました。
  




以下の写真はフルマラソンに参加のクレヨンさんからいただきました。