平成21年4月19日 長野県の「第11回長野マラソン」のフルマラソンに参加しました。


仕事がおして午後6時20分出発、午後8時までの受付けですから頑張って走ります。
何とか午後7時40分に受付け会場のビッグハットに到着しました。
  

昨年と同じ会場ですから、勝手はわかります。
  

ほとんど人はいません。
  

コースが風の影響を避けるのと、平坦化するために昨年とは変更になったとのことです。
良く見てもわかりません。
  

さっそく会場入りします。
  

ナンバーカード、チップなどをもらいます。
  

奥で参加賞Tシャツをもらいます。
  

お世話になっているランネットなどのお店があります。
  

本を一冊買いました。
  

会場を後にして吉野家さんへ寄ってからホテルへ行きます。
  

3年連続同じホテルです。
  

部屋は狭いが、特に問題はありません。
  

ホテルの向かいのコンビニへ買いだしに行きます。
  

小さな「大浴場」へ行きます。
  

明日の用意をします。
  

宴会を始めます。
  

「不思議発見」を見ながら、飲み始めました。
大会パンフレットを見ていると「スペシャルゲスト」はQちゃんです。
  

2本、3本、4本と進みます。
  

5本で意識が遠のくので寝ます。
明日は天気予報では晴れ、あまり暑くならないほうが良いです。
  

午前4時半にアラームセット、早すぎ、午前5時で充分でした。
朝食は午前5時20分から始まりました。
  

長野駅まで歩いて7〜8分、今年は午前6時31分の電車に間に合いました。
乗った時はまだ空いていましたが、出発時は立ち客も出ました。
  

北長野駅で降りて歩きます。
15分位でスタート会場に着きます。
  

まずはトイレに並びました。
その後ウォーミングアップ、着替え(ジャージを脱ぐだけ)、再びトイレと緊張します。
午前8時に荷物預けをしてスタートラインにつきました。
招待選手の紹介、特にQちゃんの時は拍手が大きかったです。
  
午前8時30分、7.000人を越えるランナーとともにスタートしました。
今年は転倒に充分気をつけ、あせらずに、スタートラインを超えるのに42秒かかりました。

10キロ過ぎまで好調でしたが、スタート前トイレに行ったのですがどうもオシッコがしたくなり、
14.8キロの仮設トイレによりましたが大して出ず、コースに戻ったら左足付け根にソックスが折り重なっているような違和感発生。
何なんだろう、と思いながらも16.6キロのエムウェーブを折り返しました。

18キロ付近で対面女性ランナーさんから「姫ちゅさん頑張って」との声が聞こえました、ありがとうございました。

それでもハーフは1時間40分55秒で通過しました。
だんだん痛みが強くなって23キロ付近で中央分離帯に腰掛け、シューズを脱いでソックスがしわになっていないか点検しました。
特に変わった様子もありません。ソックスは2〜3回履いていますし、シューズは2回フルマラソン走った物です。
紐を少しゆるめに縛りまた走り出し、ホワイトリングで折り返しましたが、やっぱり痛い。

23キロ過ぎ今度はソックスも脱いで足の裏を見たら親指の付け根に親指大の水泡ができていました。
安全ピンで水を抜こうと思いましたが、ナンバーカード留めに安全ピンは使っていません。
仕方ないので指の爪で3mm程切開し内溶液を抜きました。

そしてまた走り出しましたが、もう気分が萎えました。
しかし、沿道の応援も多く頑張らなきゃ、と思い、またどうしてもリタイヤだけはしたくなかったので、
気分を、良い春の天気の中の楽しいジョギングだ、と言い聞かせ、最後まで走りぬきました。

途中Qちゃんともハイタッチもしたし、3時間30分で走れるだろうと思っていました。
しかし、途中3時間30分のペースランナーに抜かれ、付いて行けず凹みました。
そこで、昨年コケた時に比べればまだまし、と言い聞かせましたが、水泡形成の原因がわからないと次に繋げない、
などいろんなことを考えながら40キロまできました。

ここまで来れば後は歩いてもゴールできると思いましたが、歩くのもいや、完走にこだわって最後までゴールしました。
厳密に言えばトイレ1回、ソックス点検1回、つぶして1回立ち止まりましたが、良しとします。

沿道のたくさんの応援の中、無事?ゴールしました。


ロスタイム 00.42  0.00.42
 5キロ   23.39  0.24.23
10キロ   23.22  0.47.46
15キロ   24.01  1.11.47
20キロ   23.54  1.35.41
ハーフ通過      1.40.55
25キロ   26.56  2.02.37
30キロ   26.02  2.28.39
35キロ   26.46  2.55.25
40キロ   27.04  3.22.29
ゴール    11.51  3.34.40

これでも昨年の3:39:40より5分ちょうど速くなり、コースベストでした。
本当は3時間20分切りを狙っていました。



ゴールして荷物を取り、昨年同様救護室にお世話になりました。
先生スタッフの皆さんありがとうございました。
  

更衣室で着替え、シューズを履こうとしましたが履けません。
仕方ないので先ほど巻いてもらった包帯を取りました。
足裏の横長の白い点に見える物が自分で爪で切り開いた跡です。
  

その傷口から内溶液を抜き、空気が入り皮が浮き上がります。
ガーゼだけにしてソックス、シューズを履き、帰ります。
  

たくさんのランナーが晴れやかに休憩している中、落ち込みながらバスの上車場へ向かいます。
途中で500mlペットボトルのお茶の引換券のことを思い出しましたが戻るのも面倒、バスに乗りました。
  

長野駅東口につきました。
毎年買っているお店で今年も野沢菜おやきを買いました、昨年は125円、今年は130円。
毎年値段が上がっていきます。
  

コンビニのゴミ箱の前で、ホテルの朝食事にもらったバナナ、ゴール後にもらったおにぎりを食べます。
おにぎりの中身は練梅です。
  

ホテルにリュックを預かってもらい、ホテル前の長野電鉄に乗ります。
駅前の入り口は閉まっていて反対側の入り口から入れとのことです。
痛い足を引きずり、また階段を上り、反対側から入りました。
  

市役所前駅から二駅、160円です。
善光寺下駅から10分ほど歩きます。
  

参道の途中に出ました。
六地蔵さんを拝みます。
  

一番の望遠で撮影した、「回向柱 最後尾」です。
頼まれていた「身代わり六地蔵」さんを10個買いました。
  

帰りも混んでいます。
10分ほど並んで「門前おやき」を6個、お土産に買いました、1個150円。
駅まで歩きますが、駅にはほとんどお客さんはいません、皆さん車なのでしょうか?
  

ホテルに戻り、荷物を受け取り帰ります。
高速道路が1.000円なので、渋滞はありませんが、混んでいるような気がします。
あまりに眠く、米山SAで休憩しました。
  

家に帰ってから一休み、夜は麺屋陣丸さんへ行きました。
  



5月8日、記録証が届きました。